北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2015年04月22日(水)

【上春別中】保健便り3号の発行について [保健だより]

 4月23日(木)の尿検査に向け、本日22日(水)に保健便り第3号が、発行されました。

 尿検査とは、尿中に存在する細胞やたんぱく質、糖などにより身体の健康状態を調べる検査です。主に、腎臓系や尿路系の疾患を発見するのが目的で実施されますが、糖尿病や肝臓病、膠原病や骨髄腫、がんなどの発見につながることもあります。学校ではこれらの病気の予防も兼ねて毎年検査を実施させて頂いています。

 実施についての詳細についてまとめてありますので、事前の確認をよろしくお願いします。

PDFファイル(57KB)

保健便り3号 (57KB)

11時14分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】グランドの転圧作業について [その他]

画像(480x301)・拡大画像(640x402)

 4月22日(水)、寒かった日が続いていましたが、この日は気温がぐんぐん上がり、ようやく春らしい季節となりました。

 顔を出していたグランドですが、悪天候や雪解けで足下が緩んでいて野球の練習なども使いづらい状況でしたが、公務補さんのはからいで転圧作業を進めて頂きました。

 公務補さん自前のマイカーで、重さ1t近くあるローラーを、巧みなバック走行で引いてもらい、みるみるうちに転圧作業が進められました。

 おかけでグランドもぐっと引き締まり、使いやすい状況になったので、野球部もきっと上達すると思います。

画像(270x173)・拡大画像(640x411)
画像(270x173)・拡大画像(640x412)

 見事なバック走法による転圧作業

10時53分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】フッ化物洗口に向けた練習の実施について [日常のひとコマ]

画像(480x313)・拡大画像(640x418)

 4月22日(水)の朝に、来週から始まるフッ化物洗口(フッ素の保護膜による虫歯予防)実施に向けた練習が実施されました。

 フッ化物洗口は、今年から毎週水曜日の朝に、週一回実施される予定ですが、中学校で初めての取組となるため、今日は水を使っての予行練習となりました。

 保健室で管理職立ち会いの下、養護教諭が確認しながら事前に準備した洗口液を教室に運び、担任の先生が指導にあたる取組で、日課に影響が出ないように朝の打合せ後、5分位の時間で実施していく予定です。

 今日は、初めての取組でしたが、時間内に実施することができ、特に1年生は、小学校で経験してきているため、スムーズな動きが際立っていました。
 

画像(270x176)・拡大画像(640x419)

 管理職立ち会いの下で洗口液を準備する養護教諭。

画像(270x178)・拡大画像(640x424)

 教室に運んで担任指導の下でフッ化物洗口を実施。

画像(270x158)・拡大画像(640x376)

 洗口液を口に60秒間含み保護膜を定着させます。

画像(270x175)・拡大画像(640x417)

 初の取組でしたが、スムーズに実施することができました。

08時34分投稿 (上春別中学校)

2015年04月21日(火)

【上春別中】全国学力・学習状況調査の実施について [学力向上に向けて]

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

 4月21日(火)に、上春別中学校の3年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」が実施されました。今年度の調査は、国語の基礎と応用、数学の基礎と応用の他に、理科と生徒質問紙の実施となっています。

 全国で統一して行われるこの調査は、実施後に学力・学習状況を分析する中で、個々に応じた学習方法や指導方法について検証を進め、その後の「学習活動の改善に役立てる。」ことを目的とした調査になります。

 調査結果については、例年8月下旬から9月上旬にかけ各学校に届きますが、事前に各学校で分析を進め、傾向や改善点を洗い出す中で、日常の学習指導や授業改善につなげていく予定です。

 基礎基本の確かな定着のために、大切な要因となっている家庭での予習・復習時間の確保のために、各家庭からのサポートをお願いする面も出てくると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

09時10分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】保健便りの配布について [保健だより]

 4月21日(火)保健便り2号を配布させていただきました。

 今回の特集は、来週から始まるフッ化洗口についてまとめさせていただいています。内容は、明日22日(水)の水を使っての予行練習実施のお知らせや手順についてを紹介させていただいています。

 フッ化洗口については、昨年度懇談会の中でも説明した取組になりますが、歯の表面にフッ素の保護膜を作り、虫歯予防を強化する取組です。昨年度から町内でも推奨されていましたが、上春別中学校でも今学期からの実施となりました。

 小学校より良い習慣として定着している給食後の歯磨き指導と合わせて、虫歯予防に力を入れていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

PDFファイル(70KB)

保健便り2号 (70KB)

08時36分投稿 (上春別中学校)

2015年04月20日(月)

【上春別中】特色ある「N0の取組学習会」の開催について [日常のひとコマ]

画像(360x241)・拡大画像(640x429)

 4月20日(月)の放課後の全校集会で、上春別中学校の特色ある活動として取り組んでいる「ノーチャイム、ノー校則、ノー制服」についての学習会が実施されました。

 上春別中学校で、歴史ある取組がどんな目的や経緯で取り入れられるようになったのか、改めて学び直す学習として毎年この時期に実施されている学習ですが、新一年生に紹介する形での実施となりました。

 特色ある取組を体験をしてきている2,3年生に事前にアンケートを取ったものをもとに学習会は進められ、在籍する生徒の率直な意見と、記録に残っている当時の生徒達との意見を比較する形で、学習会は進められました。

 取組に対する賛成意見や、反対意見が今も昔もどちらの方にも見られましたが、どの意見にも理由づけがしっかりされており、自主的に考え判断し、行動する精神が継承されているのを、感じることができた学習会となりました。 

16時42分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】修学旅行の事前学習の実施について [授業の様子]

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

 4月20日(月)の6校時に、修学旅行に向けた第1回目となる事前学習が実施されました。

 交通費の大幅な値上がりに伴い、昨年度保護者からアンケートを取る中で、大幅に変更される形となった修学旅行は、今年度より2,3年生合同となるため、本日行われた第1回目の事前学習も合同での実施となりました。

 今日の事前学習の内容は、修学旅行の目的や期日、大まかな旅行行程の確認がされました。また、旅行の中でメインとなる自主研修や体験学習については、パワーポイントによる写真や映像を使っての説明がされ、修学旅行に対するイメージづくりを進めさせて頂きました。

 授業の後半では、修学旅行に向けた準備について学習が進められ、自主研修の計画をグループで相談して決めていくことや、進路学習の一環として実施される上級学校訪問の進め方について確認がされました。

 最後に授業のまとめとして、修学旅行を成功させるために大切なことについて意見交流が持たれ、時間を守って行動することや、公共機関等でのマナー、事故や危険から身を守るために約束事を守って行動する等の意見が上げられていました。

 今後も、充実した修学旅行となるように、生徒の自主性を活かした事前学習に力を入れ、しっかりと準備を進めさせていきたいと思います。

 尚、今後決まっていく詳細については、学級通信等で、随時お知らせしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

画像(270x177)・拡大画像(640x420)

旅行中の大切なルールについて意見を交流する生徒達

画像(270x171)・拡大画像(640x407)

旅行の行程について真剣に説明を受ける生徒達

画像(270x206)・拡大画像(640x489)

映像や写真を使っての説明

15時46分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

4

2015


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】後期生徒会役員任命式

【上春別中学校】後期生徒会役員任命式

【上春別中学校】(午後)水泳教室2・「MK5『THEかるた』生活習慣編」

【上春別中学校】(午後)水泳教室2・「MK5『THEかるた』生活習慣編」

【上春別中学校】全校集会

【上春別中学校】全校集会

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]