北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2021年02月12日(金)

【上春別中学校】GIGAスクール構想に係る職員研修を開始! [学力向上に向けて]

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

丁寧に御指導いただきました。

 一人一台のタブレットの貸与を受けるGIGAスクール構想。参観日では、概要をお知らせしましたが、本日、職員向けの研修を開始!
 2月中に、各職員が複数回の研修を受講し、3月に生徒の皆さんを対象とした説明会を開催予定。
【研修を受講した職員の感想】 
・まずは、私たちがタブレットの機能を熟知できるよう頑張ります。
・アンケート調査を、オンライン上でやり取りするだけで、自動的に集計を行えるなど、業務の省力化に役立ちそうです。
・リモート授業を円滑に行えるよう、日常の授業から端末を活用し、授業者も生徒の皆さんも、無理なく無駄なく、慣れるようにしたいです。

 令和の時代に求められる授業の在り方を、加速してまいります!

画像(480x324)・拡大画像(640x432)

スクリーンに映される説明を見ながら、タブレット端末を操作

画像(480x294)・拡大画像(640x392)

全集中

16時39分投稿 (上春別中学校)

【上春別中学校】性の学習3(3年生) [授業の様子]

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

(助産師さん自己紹介にて)パイロットマラソンを完走したことがあるそうです。スゴイ。

 前回の学習で、沐浴体験・妊婦さん体験を通して学習を深めた3年生の皆さん。
 本日は、別海町母子健康センターの助産師さんをお招きして「性感染症と望まない妊娠について」の学習。
 「命の誕生は、奇跡的であり、軽いものではないから、誰もが、赤ちゃんの誕生を喜べるような環境が整うまで、よく考えて行動したい」「まずは、心配をすることにつながらないよう行動すべき。でも、心配な時は、両親など、身近な大人にすぐに相談すべき」などの感想が聞かれました。
 一人一人が、真剣に考えることのできた、大変有意義な時間となりました。ぜひ、また、お話を伺いたいです。本日はありがとうございました!

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

仕事上、多くの事例に触れる中で、やはり、皆が喜べる命の誕生が大切だと、強調

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

貴重なお話を真剣に聞く3年生の皆さん

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

次回(最終回)のテーマは「自分も相手も大切に」です!

16時33分投稿 (上春別中学校)

2021年02月10日(水)

【上春別中学校】第3回保護者参観日を開催 [その他]

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

第1学年道徳科「橋の上のおおかみ」小学校低学年で扱う教材が中学校の教科書にも掲載

 今年度最後の参観日に、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。
 参観授業は、全学級道徳科。読み物資料を教室入口で手に取っていただき、お子さんの授業中の様子を御覧になりながら、道徳科の授業を体験していただきました。
 その後の、全体懇談では、
・校長から、これまでの様々な教育活動やCS事業等への御理解・御協力に対するお礼等
・教務主任から、学校評価等を踏まえた教育課程の成果と課題
・生徒指導主事から、いじめの問題への対応や生活習慣の改善の取組の成果と課題
・養護教諭から、保健室の利用状況、「こころと体のチェックリスト」アンケート結果と国の調査との比較、新型コロナウイルス感染症やアレルギーへの対応等
・事務職員から、本町・本校のGIGAスクール構想に係る取組の進捗状況等
を説明させていただきました。
 また、学級懇談では、学級経営の成果と課題を踏まえた貴重な御意見などもいただくことができました。
 保護者の皆様、足元の悪い中、御来校いただき、ありがとうございました!

画像(480x351)・拡大画像(640x469)

ねらいとする内容項目は「思いやり、感謝」。中学校段階では、思いやり、感謝が、単に大切であることだけでなく、相手の立場や気持ちに対する配慮、そして、感謝の対象の広がりについても理解を深めるよう授業を構成。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

第2学年道徳科「ゴール」

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

ねらいとする内容項目は「友情、信頼」。中学校段階では「友情は互いの信頼が基盤」→「友だちであるからこそ、悩みや葛藤を経験し、共に乗り越えることで生涯にわたり尊敬と信頼に支えられた友情を築くことができる」ことを自覚できるよう授業を構成。

画像(480x318)・拡大画像(640x424)

第3学年道徳科「社会からの無言の賞賛を感じる感性」

画像(480x303)・拡大画像(640x404)

ねらいとする内容項目は「よりよく生きる喜び」。新学習指導要領で、今回初めて、小学校段階で、高学年にこの内容項目が置かれました。中学校段階では「自分の弱さを強さに、醜さを気高さに変えられるという確かな自信を持ち自己肯定でき、よりよく生きる喜びを見いだせる」よう授業を構成。

画像(480x305)・拡大画像(640x407)

全体懇談会にて。校長挨拶・説明

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

教務主任説明

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

生徒指導主事説明

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

養護教諭説明

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

最後は、事務職員からGIGAスクール構想に係る説明

画像(480x321)・拡大画像(640x429)

長時間、有難うございました。

15時40分投稿 (上春別中学校)

2021年02月09日(火)

【上春別中学校】明日は参観日 [その他]

※本記事の次に、本日の1年生のスキー学習の記事を絶賛掲載中です。ぜひ、御覧ください!
 1月26日付けで御案内をしましたが、次のとおり、明日5校時から授業参観・懇談会を開催します。
 今回も、多くの保護者の皆様にお越しいただく予定となっております。
 新型コロナウイルス感染症対応のため、換気を行いますので、温度調整のできる服装でお越しください。

○開催日 
 令和3年2月10日(水)
○日 程 
 13:10〜14:00 授業公開 道徳科(各教室)
 14:10〜14:40 全体懇談(体育館)
 14:50〜15:20 学級懇談(各教室)
※生徒の皆さんは、14:10まで帰りの会、下校バスは14:25発です。

16時39分投稿 (上春別中学校)

【上春別中学校】スキー学習(2回目)(1年生) [授業の様子]

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

いかにも気持ちよさそうな一枚。

 今日は、1年生にとって、2回目の歩くスキー授業!
 気持ちのよい青空でしたが、気温が低めに推移しました。1年生の皆さんは、前回の教訓を踏まえ、厚着で正解。保健体育の先生は、「さすが自ら感じ、考え、行動している」と目を細めていました。
 本日は、前回の授業では行けなかった奥まで到達できました。途中、折り返し地点周辺の坂では、全員、臆することなく果敢に「攻めの滑り」を見せてくれました。また、下り坂で軽く転倒する場面がありましたが、終始、笑顔で楽しそうに滑る1年生の皆さん。
 次回のスキー授業は来週、ファイナルです。お楽しみに!

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

下り坂シュー

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

どんどん進んで行きます。

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

林の中を、

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

慣れたものですね!

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

こ、この後ろ姿は…学級担任の先生。経験に裏打ちされた自信に満ちた背中。

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

イェイ

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

スキー板を浮かしてよい感じ!

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

スキーの世界に浸ってくれています。

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

みんなと滑ると楽しいね!

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

「上春の森」は、

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

各学年の生徒の皆さんによって、たくさんのシュプールを描かれ、

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

スキーの技能の習得はもとより、

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

冬季間の運動に親しむ態度を育む場となっております!

16時38分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

2

2021


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】全校集会・任命式

【上春別中学校】全校集会・任命式

【上春別中学校】後期生徒会役員任命式

【上春別中学校】後期生徒会役員任命式

生徒会主催大掃除

生徒会主催大掃除

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]