北海道野付郡別海町 上風連中学校のブログサイト

上風連中学校 [北海道別海町]

2020年08月24日(月)

【上風連中】教育実習生の実習が始まりました。 [学校活動]

 本日、教育実習生の実習が始まりました。9月11日(金)までの3週間の実習になります。本校の卒業生で教科は社会科を担当します。実りある有意義な実習となるよう、また、生徒にとっても良い経験となる事を願っています。是非頑張ってください。

画像(450x319)
画像(450x300)

13時23分投稿 (上風連中学校)

2020年08月21日(金)

【上風連中】学校図書の助成を頂きました。 [学校活動]

画像(450x307)
画像(337x450)

 日本教育公務員弘済会から学校図書113冊を寄贈していただきました。寄贈頂いた図書は図書室の棚に新館図書として配架しています。もうすでにたくさんの生徒が図書室に行って寄贈していただいた本を読んでいます。
 今後の読書活動の推進に向けて、新しい本を頂いたことにより、活動がより充実することと思います。本当にありがとうございました。

14時07分投稿 (上風連中学校)

【上風連中】授業の様子を見ていたら・・・ [学校活動]

画像(140x131)

 3年生の理科では、電球と発泡スチロール球を太陽と地球に見立てて、日の昇る高さや日照時間の移り変わりについて考えていました。

画像(218x145)
画像(218x145)

画像(450x300)

「ああしたら」「こうしたら」という気づきが積み上げられ、新たな「気づき」につながっていきます。

画像(450x300)

このモデルでは、ざっと10億kmは離れた宇宙から俯瞰していることになります

 2学期が開始し通常の活動を取り戻していくなか、授業の様子を見ていると課題を解決するために必要な思考の手がかりや疑似体験の工夫の大切さに改めて気づきます。

 そしてまた、一通りではない「気づき」と「つまずき」が「発見」や「理解」につながるのだということを思いだします。
 仲間と交流し合うことで、自分一人の思考の道筋をたどるだけでは得られないところにたどりつけることがあります。

 今までもずっと、ごく普通に行われてきた教育活動の場面、場面が新鮮に感じられるのも、できなかった期間を過ごしてきたからこそなのかもしれません。


11時10分投稿 (上風連中学校)

【上風連中】体育授業発表会に向けて [学校活動]

画像(140x128)

 
 来週26日に予定されている体育的行事発表会に向け、紅白それぞれの班活動が始まっています。
 

 今年度は、例年の運動会と違い、よさこいやリレー、バトルオブロープなど、生徒たちが主体的に取り組める内容を中心に種目を絞り込んだ計画になっています。
 3年生を中心に縦割り班で、体育の時間や放課後活動に練習計画や作戦を話し合い練習を行っています。

画像(450x300)
画像(450x300)
画像(450x300)

 
 限られた時間の中ですが、納得のいく取組となるように力を合わせて頑張ってください。


08時30分投稿 (上風連中学校)

2020年08月18日(火)

【上風連中】二学期がスタートしました。 [学校活動]

画像(120x114)

 
 短い夏休みも終わり、
本日より2学期がスタートしました。
 

 例年どおりというわけにはいきませんが、それでも2学期には行事や学習発表会など、生徒達が主体性や創造性を発揮して取り組む活動が予定されています。仲間と協力して納得のできるものを創り上げてくれたらと思います。

画像(450x300)

 始業式では各学級から夏休みを振り返っての話や二学期に向けての抱負の発表がありました。 
 代表の生徒達からは、「計画的に家庭学習に取り組めたこと」「家の手伝いを頑張ることができたこと」などが話され、短いけど充実した夏休みだったといことが伝わってきました。

画像(218x145)

1年生代表

画像(218x145)

2年生代表


画像(218x145)

3年生代表

画像(218x145)

生徒会長から


 生徒会長からは、二学期に予定されている行事などの活動について「頑張っていきましょう」との力強い呼びかけがありました。

 なるべく早く学校生活のペースを取り戻し充実した二学期にできるよう頑張ってほしいと思います。

16時32分投稿 (上風連中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]