北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2008年10月30日(木)

充実した文化祭でした! [学校行事]

 10月26日(日)の第46回文化祭も予定通りに終了しました。午前中に一時雨が降って、劇の声が聞こえずらくなったり、外でバザーの焼き鳥を焼くお父さん方が濡れたりで多少のハプニングはありましたが、ステージ発表は生徒が真剣に取り組み、完成度の高い作品を披露することができました。

 見に来られたお客さまも、小学生・保護者・祖父母・一般と合わせて60名ほどにもなり、発表していた生徒もやりがいを感じていたようです。

 地域の伝統文化となっている野付竜神太鼓を中学生が披露したり、昼休みには有志発表でバンド演奏を行いました。

 日頃の各教科で作成した作品の展示や文化祭のために学級毎に作成した展示物もあわせて展示しました。展示作品は、地域文化祭の作品として、公民館にも展示する予定になっています。
 
 この文化祭の取り組みを通して、チームワークやリーダー性などを培い、多様な人間関係を経験してたくさんの困難を乗り越えることができれば、大人になった時に必ず役に立つと考えます。

 生徒の反省と保護者からの声を受けて、来年はより工夫した文化祭になるように頑張ります。

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

1年劇

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

2年劇

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

3年劇

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

3年劇

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

器楽演奏

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

全校合唱

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

選択音楽琴演奏

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

竜神太鼓

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

PTAバザー準備

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

観客

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

作品展示

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

作品展示

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

昼休み有志発表

09時19分投稿 (野付中学校)

2008年10月23日(木)

文化祭近づく [学校行事]

画像(134x180)・拡大画像(180x241)

 いよいよ今週末の26日(日)に第46回文化祭が開催されます。今年のテーマは『絆 〜青春はパワーだぜ〜』です。

 特別日課になってから、生徒と教職員がともに協力して文化祭にふさわしい作品作りに取り組んできています。

 今日は、総練習があり、劇やリコーダー演奏や合唱、太鼓などの当日の演目を見ることができました。

 演ずる生徒も裏方の生徒もみんな一生懸命に「いいもの」を創り出そうとしています。当日は、ご覧いたたいた皆様にも、きっと満足してもらえるのではないかと思います。

 ステージでの発表のほかにも、各学級で取り組んでいる展示作品や、普段の学習で制作した教科作品等も展示されます。

 26日(日)9時から開始ですので、都合をつけてご来校いただき、生徒の頑張りを見ていただければ幸いです。

 
 

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

1年劇

画像(180x134)・拡大画像(241x180)

2年劇

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

3年劇

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

リコーダー合奏

画像(180x135)・拡大画像(240x180)

竜神太鼓

16時02分投稿 (野付中学校)

2008年10月17日(金)

サケの採卵実習行いました。 [学校生活あれこれ]

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

 10月17日(金)2年生が「サケ」の採卵実習に取り組みました。当初10月6日(月)に予定していたのですが、今年は「サケ」があまり川を上がっていないということで延期していました。
 さけます資源管理センター計根別事業所までバスで行き、一人ひとりが体験させてもらいました。

 自然のままでは、孵化した稚魚の回帰率は0.1%〜0.2%程度なのを人工孵化させることにより4〜5%まであげられるのだそうです。獲る漁業から育てる漁業へとシフトしていくことにより、安定した漁獲を確保することができるようになったそうです。

 川をそ上したサケを捕獲し、オスとメスに選別した後で、暴れないように「撲殺」します。目と鼻の間を一撃する事が肝心です。

 次に、メスの腹をさいて卵を取り出します。

 最後にオスの精子を卵にかけて、静かに攪拌します。丁寧な作業が必要です。

 受精が終わった卵は、孵化まできれいな水の中で静かに成長していきます。

 漁業後継者の生徒が多く、みな真剣に取り組んでいました。最後にたくさんの質問に対して、丁寧に答えていただきました。
 お忙しいのに、対応していただいた、さけます資源管理センターの皆様に感謝申し上げます。

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

一撃必殺

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

卵のとりだし

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

卵のとりだし

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

受精卵の攪拌

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

受精卵の攪拌

画像(180x135)・拡大画像(241x181)

作業後の受精卵


12時23分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

10

2008


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]