北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2018年04月22日(日)

【野付中】日曜参観へのご参加有難うございました! [地域PTA行事]

 4月22日(日)午後より行われた授業参観へ86%のご出席をいただき、誠に有難うございました。また全体懇談、PTA総会、学級懇談会、部活動保護者会とスムーズに進めることができましたことにも感謝を申し上げます。
 保護者の皆様も教職員も、子どもたちの成長を願う気持ちは同じです。しかし、教職員と保護者では成長させる「手段」が異なる事があるため、考えがすれ違ったり疑問を感じたりすることがあるはずです。そんな時には、担当教員でも管理職でもよいので、率直に思いをお伝え下さいませ。「共通の目的」を持つ者同士として必ず理解し合えるはずです。
 どうぞよろしくお願い致します。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

新旧PTA役員の皆さま、本当に有難うございます!

17時35分投稿 (野付中学校)

【野付中】読書活動とNIEの推進 [学校生活あれこれ]

 別海町の教育行政方針でも示されておりますが、本校でも「読書活動」と「新聞を活用した教育活動(NIE)」の充実に努めています。
 下記の写真は、生徒会学芸委員会が行っている「おすすめ本の紹介」です。全校生徒は「読んでみたい」と感じたらシールを貼るようになっており、発信だけでなく評価ができるように工夫されています。
 また、生徒玄関には毎朝その日の新聞が置かれています。予算の関係上、これまでは職員が個人購入した地方紙のみを置いていましたが、来月からは予算が付いたため、全国紙を追加して2紙をバランスよく設置できることになりました。今後、授業においても積極的に活用いたします。

画像(120x180)・拡大画像(428x640)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

09時48分投稿 (野付中学校)

【野付中】ポジティブな言葉 [学校生活あれこれ]

 本校はポジティブワードにあふれています。先週行われた学級活動や生徒会委員会活動の後には、写真の通り校内掲示がさらにポジティブに輝いていました。
 本日の授業参観で行う3学年道徳では「道はいつも開かれている」という詩を扱います。道を閉ざすのは自分自身の心ですが、子どもたちは周囲の大人の言葉に大きな影響を受けます。子どもたちに「リミッター」をつけることなく、可能性を追求できる環境づくりにご協力をお願いいたします。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

画像(120x180)・拡大画像(428x640)
画像(120x180)・拡大画像(428x640)
画像(120x180)・拡大画像(428x640)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(120x180)・拡大画像(428x640)

09時19分投稿 (野付中学校)

2018年04月19日(木)

【野付中】靴を揃えるということ [学校生活あれこれ]

 躾(しつけ)とは身を美しくするということ。例えば「靴を揃えて置く」という習慣は、幼いころから家庭において繰り返し注意しなければ、なかなか定着しないものです。
 この2週間、生徒玄関の下足箱の状況を見ていますが、ひとりたりとも、揃っていない状況はありませんでした。
 あらためて、ご家庭でのしっかりとした「しつけ」に感謝を申し上げます。子どもたちにとっては、一生の財産ですね。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

10時11分投稿 (野付中学校)

【野付中】全国学調の結果を分析しています! [学力向上]

 4月17日(火)に、中学3年生を対象に実施した全国学力学習状況調査(国語AB・数学AB・理科・生徒質問紙)について、自校での職員による採点が終わり、現在問題ごとの分析を行っているところです。
 今後、分析結果をもとに、特に正答率の低い問題について授業で取り扱い、夏休みを含めて課題を作成する予定です。また、各教科の授業改善につなげて参ります。
 生徒質問紙での主な特徴は下記の通り。
★昨年度課題がみられた1「自分にはよいところがあると思う」が60%⇒94%に、3「将来の夢や目標を持っている」が55%⇒88%に、10「家で、自分で計画を立てて勉強している」が55%⇒77%に上昇。
★19「地域の事を調べたり、地域の人と関わったりする機会」が昨年全国平均54%に対して本校は94%、20「地域行事への参加」が昨年全国平均42%に対して本校は94%であるなど、地域との連携に関わる項目が非常に高い。特に23「地域や社会を良くするために何をすべきかを考える」で、昨年全国平均33%に対して本校は53%であることが頼もしい。
★各教科の「授業の内容がよくわかる」の割合が全国と比較して高い。(例えば数学において全国69%に対して本校82%等)
▼各教科の「学習内容を普段の生活の中で活用できないか考える」の割合が全国と比較して低い。(例えば数学において全国45%に対して本校35%等)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)

09時19分投稿 (野付中学校)

2018年04月17日(火)

【野付中】ALTとの協働 [学力向上]

 30年度最初のALTが入っての英語科授業が行われました。小学校での外国語活動の成果もあり、1学年の授業でも抵抗感なく英語表現を行っています。野付の良さを世界中に発信できるようになれるとよいですね。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

14時08分投稿 (野付中学校)

【野付中】前期生徒会役員選挙 [生徒会活動]

 4月16日(月)に、前期生徒会役員6名を選出するための立会演説と投票が行われました。
 ステージ上で全校生徒を前にスピーチをするのは大変な事ですが、責任者・立候補者共にノー原稿で、公約などをしっかりと伝える事ができていました。また「よい聞き手がよい話し手を育てる」という言葉の通り、聞く側の生徒たちも真剣で、温かい拍手を贈る姿もよかったですね。選挙管理委員会の運営や司会も見事でした。

 各候補者(当選者)の公約は下記の通り。
★挨拶にあふれる学校
★プラスの言葉を使う学校
★一人一人が自分の力を発揮できる学校
★全校生徒が毎日過ごしやすい学校
★生徒一人一人が何事にも頑張れる学校
★みんながリーダーシップを発揮できる学校

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

09時46分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

4

2018


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]