北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2019年12月06日(金)

【野付中】「野付学」が全国最優秀賞に [野付学]

 さきほど文部科学省より連絡があり、第9回キャリア教育推進連携表彰において、幼・小・中で取り組んでいる「野付学」が、優良事例として最高賞となる「最優秀賞」をいただけることになりました。
 昭和38年度から取り組んでいる「チカの採卵実習」をはじめ、学校運営協議会や野付漁協様、その他、地域のたくさんの皆様に支えられて、多様な教育活動を実施していることが、全国最優秀となった理由です。
 あらためまして、長年にわたる地域の皆様のご尽力に、心より感謝を申し上げます。
 なお、表彰式は1月15日に東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターにて行われる予定です。現在、学校運営協議会会長様に出席を依頼しております。
 下記PDFをクリックすると、文部科学省発表の文書がご覧いただけます。

PDFファイル(445KB)

(445KB)


17時45分投稿 (野付中学校)

【野付中】小中CS合同まわし読み新聞 [学校運営協議会]

 12月4日(水)5校時に、小学5年生17名、中学1年生14名に地域の大人8名(野付学校区学校運営協議会委員6名と読み聞かせサークルの2名)が入って混合8グループを編成して「まわし読み新聞」を行いました。

 まわし読み新聞は、各自が切り抜いた「気になった新聞記事」を持ち寄り、4〜5人のグループで「記事の内容」「記事を選んだ理由や感想」を発表し、気楽に意見を交流。盛り上がった記事をトップに据えながら貼っていき、画用紙1枚の作品を仕上げる取り組みです。

 今回は、札幌のNIE推進センターより3名をお招きして「まわし読み」を進行していただきましたが、中学生のリーダーシップを小学生が支え、地域の大人の皆さんがファシリテーターとなって雰囲気づくりを行ってくれました。

 完成した8つの作品の内容はそれぞれ個性的で、多様な考えを交流したことがうがえました。

 新聞というツールを通して、異校種、異世代が交流するのは楽しく、発見も多いですね。ご協力いただいたすべての皆様に心より感謝を申し上げます。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

 まわし読み新聞の後には、学校関係者を対象とした「NIE講習会」を実施しました。
 新聞は、学力向上の土台をつくるだけでなく、思考を深める素材の宝庫です。これからも学校で、家庭で、それぞれの職場で有効活用することができたらと考えますので、活用アイデアを皆さんで考えて参りましょう。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

11時36分投稿 (野付中学校)

2019年12月05日(木)

【野付中】ベトナム研修生とおいしく交流 [野付学]

 12月4日(水)4校時には、家庭科室にて、1年生14名を対象に、ベトナム研修生による「ベトナム料理体験」が行われ、揚げ春巻づくりに挑戦しました。
 材料はすべて研修生の皆さんに用意していただき、生徒たちは具を巻きながら、揚げたての春巻きを美味しくいただきました。短時間でしたが、研修生の皆さんに50本の春巻きを揚げて頂き、2,3年生や教職員も美味を堪能しました。
 研修生の皆さん、とってもおいしかったです!! カムゥン(ありがとう!)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

14時04分投稿 (野付中学校)

【野付中】ベトナム研修生と楽しく交流 [野付学]

 12月4日(水)3校時に、体育館で全校生徒が尾岱沼在住ベトナム研修生と交流しました。

 生徒会書記局が企画し、本校生徒の合唱、研修生による踊りが披露された後、「じゃんけんでつながろう」「新聞にのろう」「フラフープくぐり」で一緒に楽しみ、最後はみんなで記念撮影を行いました。
 研修生の皆さんの「ノリ」がとてもよく、笑顔にあふれたひと時でした。

 お忙しい中、研修生を派遣していただいた会社の皆様、通訳をしていただいた方すべてに心より感謝を申し上げます。ありがとうございました!!

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

13時23分投稿 (野付中学校)

2019年11月29日(金)

【野付中】学校便り「親潮」第11号を発行しました。 [学校だより] [学校だより]

学校便り「親潮」第11号を発行しました。
PDFをクリックいただきますと、大きくご覧いただけます。

画像(320x223)・拡大画像(640x447)
PDFファイル(690KB)

(690KB)

11時11分投稿 (野付中学校)

【野付中】生徒の姿に元気をもらっています! [学校生活あれこれ]

 11月28日(木)は職員の「授業交流日」でした。普段よりもたくさんの職員が授業を参観しに行きますが、午後の体育館を覗くと、得意な生徒も苦手な生徒も意欲的に体力向上に取組む姿がありました。本校生徒たちは、向上心が大きい分、ケガをしてしまうことが心配ですので、安全面にいっそう気を配っています。片付けを意欲的に行えることも本校の良さの一つですね。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

 この日、2学年の道徳科では、「地球人」としての行動を促す目的で、教科書の「六千人の命のビザ」を扱いました。杉原千畝さんの行動について、「自分ならどうする?」と真剣に考え、意見が分かれる中でも、全員が理由を添えてしっかりと判断していました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 いつもみんなの心を和ませてくれる1学年のSくんが、生徒玄関横の階段を装飾してくれました。人を喜ばす天才の一人です。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

全国表彰が2つ決まりました。
夏休み、冬休みに昨年度から取り組んでいる「新聞感想文」が評価されて、日本新聞協会から「学校奨励賞」をいただくことになりました。

また、昭和38年から継続されている「チカの採卵実習」など、地域と学校が連携・協働している「幼小中一貫ふるさとキャリア教育『野付学』」が評価され、第9回キャリア教育推進連携表彰において受賞団体に選ばれたと、昨日文部科学省より連絡がありました。
野付地区では、日頃から地域の皆様に学校・園を支えて頂いております。いつもながら、心より感謝を申し上げます。

11時06分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

12

2019


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]