北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2020年12月03日(木)

【野付中】助産師さんによる2学年「生と性の授業」 [学校生活あれこれ]

12月3日(木)3,4校時に、別海町立病院・町民保健センターより助産師さんをお招きして、「生と性の授業」が2学年で行われました。
自分の命、家族の命、友達の命を大切にできるよう、助産師さんより、父母・先祖から受け継いだ大切な命、その始まりから成長過程、妊婦さんの体の変化や出産について、わかりやすく説明していただきました。有難うございます!!
説明の後には、妊婦体験等を行っています。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

12時42分投稿 (野付中学校)

【野付中】感じ、考え、表現する3学年美術科 [学力向上]

 内戦に介入した他国軍によって空襲された町ゲルニカ。
 白黒で表現された一面モノクロームのキャンバスには、
逃げまどい苦しみ叫ぶ人々や動物の様子が描かれています。 
 ピカソが描いた「ゲルニカ」の絵に、皆さんは何を感じ、何を思うか。
 ピカソ自身は「もし私の絵の中の物に何か意味をもたせようとするなら、それは正しいかもしれないが、本能的に、そして無意識に、私は絵のために絵を描くのであり、物があるがままに物を描くのだ。」と語っています。

 感じ、考えながら表現する共同制作。完成が楽しみです。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

 Sくんが制作に取り組んでいたXmasツリーが早くも完成しました! 
 今年、「野付の良さ」を発信し、みんなを楽しませてくれた「チビねずみ」が登場するのは今月まで。来年からは、大きく成長した「うし(牛)くん」が活躍する予定です。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

11時25分投稿 (野付中学校)

2020年12月02日(水)

【野付中】1学年キャリア講話 [学校運営協議会]

 野付学校区学校運営協議会で講師を斡旋していただいて実施している「キャリア(職業人)講話」。野付漁協の青年部に所属し、「尾岱沼花火実行委員会」として地域の様々な行事を企画運営されている漁師さん2名と、尾岱沼駐在所のお巡りさんをお招きして様々なことを語っていただきました。
(3名とも、尾岱沼柔道少年団でもご指導をいただいています。)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

漁師のお二人からは
★漁師になるためにはたくさんの資格を取る必要があること。
★人間関係が良好だと、大変な事でも「苦しい」と感じなくなること。
★人生は自己選択の連続であり、どうなるかわからないものであること。
★同じことを言われないように気を付けていること。
★学校の勉強で「将来役に立たない」と感じることでも、意外なところで使っている。「漁網」に関して三角関数を使うこともある。
★出来なかったこと・わからなかったことが、1つ1つ出来る・わかるようになることに喜びがあること。
★仕事以外にも、地域の役に立てること(できること)はたくさんあり、それも喜びの1つであること。
等など、たくさんお話ししていただきました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

 地域の皆さんに親しまれている駐在のTさんからは
★後悔しない生き方をしてほしい。命にかかわることや重大な犯罪に関わったりすると取り返しがつかない。
★自分がされてイヤなことはしないこと。相手の気持ちを考えればわかるはず。
★身近な人を大切にしてほしい。口うるさいことを言われて反発することもあるかもしれないが、それはあなたたちのことを真剣に考えているからこそ。どうでもよい相手だったら、口うるさくなんて言わない。
という内容を、熱くじっくりと本音でお話ししていただきました。
(キャリア講話の前には、職員に対して「シートベルトを着用する意義」についてご指導をいただいています。)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

 車座になってからは質問がたくさん出されて、時間を5分ほど延長しました。
最後に、学級委員長から「感謝の言葉」を述べて、あっという間に1時間が終了しました。
 いつもながら、学校を、子どもたちを支えていただき、心より感謝を申し上げます。有難うございました!!!

08時55分投稿 (野付中学校)

2020年11月30日(月)

【野付中】学校便り「親潮」第10号を発行しました。

学校便り「親潮」第10号を発行しました。
PDFをクリックいただきますと、大きくご覧いただけます。

画像(320x224)・拡大画像(640x448)
PDFファイル(690KB)

(690KB)

12時38分投稿 (野付中学校)

【野付中】別海町新聞の日& 記録写真 [学力向上]

本日は、6回目となる「別海町新聞の日」でした。
予定していた「まわし読み新聞」は延期となってしまいましたが、朝の教室では、新聞に見入っている生徒たちの姿が見られ、記事内容を広くクイズ形式で確認する学級もありました。

新聞の「強み」は、正確性・網羅性・一覧性です。
新聞社によって主張は異なりますが、「誤った情報」が掲載されることはありません。また、様々なジャンルの記事が見に入ることで、ネットでは興味を持ってクリックしないような内容も含めて、世の中の、世界のおおよその情況をつかむことができます。

「新聞を読んで理解し、自分の意見を表現できる力」は義務教育の目標と言っても過言ではありません。通信機器での情報収集と紙ペースでの情報収集の「いいとこ取り」を目指して参ります。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

卒業アルバムなど、今年度の記録を残すための集合写真を11月24日に撮影しました。今回は3学年・2学年・卓球部・バレーボール部・音楽部について、画質を落としてアップします。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

09時22分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

12

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]