北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2021年07月21日(水)

【野付中】1学期が終了しました。 [学校生活あれこれ]

 本日、1学期終業集会を行い73日間の1学期が終了しました。今学期の野付中学校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を賜りましたことに深く感謝を申しあげます。

 終業集会前に表彰と壮行式を行いました。少年の主張根室地区大会(ビデオ審査)で3年生のIさんが優良賞を受賞しその表彰を行い、全道中体連大会に参加する陸上部、卓球部、柔道大会に出場するIさんの壮行式を行いました。その後、急遽7/28のビブリオバトルに出場する3年生Sさん、Tさん、Nさんの発表も行いました。

 終業集会では各学年代表の言葉、生徒会代表の挨拶、校長先生のお話がありました。校長先生は「夏休みに一つだけ何か心に残るものを作ってほしい」と話されました。夏季休業は7月22日〜8月16日の26日間です。最近は暑い日が続き、熊情報も別海町の各地で出されています。健康で有意義な26日間であってほしいと願っています。
 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

主張発表根室地区大会で優良賞を受賞しました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

全道中体連陸上大会に参加する陸上部の皆さん。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

全道中体連卓球大会に参加する卓球部の皆さん。個人戦に出場します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

全道中体連柔道大会に1年生で出場します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

全道中体連大会に出場する選手に激励の言葉が生徒会書記局よりおくられました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

別海町ビブリオバトルに出場する3名。しっかりした役割分担で聴くものを引き付けていました。本番が楽しみ!!

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

各学年代表の言葉、1年生代表のSさん。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

2年生代表のSさん。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

3年生代表のMさん。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

生徒会代表でNさんが1学期の反省と夏休みや2学期に向けての話をしました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

夏休みは何か一つでも心に残るものをつくってほしいと生徒に向けて話しました。


 昨日は、1学期使用した校舎をきれいにするために大掃除を行いました。野中生は清掃活動にも全力で取り組みます。そのような姿が伝わればと思います。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

1年生教室。ゴミをとるためほうきとちりとりを駆使します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

こちら2階トイレ前。1年生が担当しています。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

こちら1階廊下。職員室前ですね。1年生が担当しています。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

3年教室。黒板の下を丹念に拭いていました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

3年教室の窓もきれいに磨き上ます。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

2年教室廊下側の窓ふき。脚立を借りに来たのはこのためか〜


14時04分投稿 (野付中学校)

【野付中】学校便り「親潮」第5号を発行しました。

学校便り「親潮」第5号を発行しました。
PDFをクリックいただきますと、大きくご覧いただけます。

画像(180x125)・拡大画像(640x446)
PDFファイル(544KB)

(544KB)

08時39分投稿 (野付中学校)

2021年07月20日(火)

【野付中】今年もやります。尾岱沼竜神花火ボランティア [学校生活あれこれ]

 昨年度も地域の有志実行委員会で実施した尾岱沼竜神花火(竜神太鼓と花火大会のコラボレーション)ですが、今年も8月7日に実施予定です。
(主催・尾岱沼花火実行委員会、協力・RINC、野付中ボランティア、ジュニアリーダー「翼」)
 
 昨年度も地域ボランティアの一員として野中生がお手伝いに加わり、イベント運営の一役を担いました。第2回の今年も依頼があり総勢15名がボランティアとしてお手伝いすることになりました。その第1回打合せが昨日放課後に行われました。

 打合せでは実行委員会長Fさんから挨拶があり、事務局のSさんからイベントの概要が話されました。昨日は中学生が担当するイベントや花火の際のBGMについて考えました。第2回の打合せは、8月2日(月)15:00より中学校で行われます。

 どんなイベントになるか今からとても楽しみです。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

10時57分投稿 (野付中学校)

【野付中】野付半島クリーン作戦実施しました。 [学校行事]

 昨日、今年で38回目を迎えた(S59年より実施)野付学の一貫である野付半島クリーン作戦が好天の中行われました。例年は5月に実施していますが、今年はコロナ禍の影響により7月の実施となりました。

 野付半島まではバスに乗り、各学年ゴミ拾いをするポイントでバスを降ります。1年生がいちばん手前の標津町側でおり、次いで2年生。3年生はネイチャーセンターを越えたところからの作業になります。例年ですと2tトラックいっぱいになるゴミも今年は量が少ないようでした。(とても喜ばしいことです)コロナ禍により観光客が少ないこと、他団体がごみ拾いを実施していること、路肩の植物が伸びて奥まで拾えないなどがその理由だと考えます。ただし不法投棄なのか小さな冷蔵庫やタイヤなども落ちていました。猛暑の中、地元の大切な自然を守り、観光地をきれいにすることが出来ました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

スクールバス2台に分乗し、いざ出発!

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

1年生は、到着後ゴミ拾い前の記念撮影。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

1年生は各グループに分かれて、ゴミ拾いを行っていました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

歩きながら火ばさみでごみを拾っていきます。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

こちらは2年生。2年生の場所は、あまりゴミが落ちていなかったそうで、サクサク進みました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

小さなゴミも見逃さず、拾っていきます。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

暑い中でも生徒は元気にゴミ拾いを行います。大人の私たちの方がヘトヘトです。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

Sさんも頑張ってゴミを拾い、完歩しました。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

3年生の場所が一番暑く感じました。風の通りの関係でしょうか。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

3年生がいちばん長くゴミ拾いをしていました。距離がちょっと長かったかも・・・

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

冷蔵庫なのか、家電が落ちていました。


 昼食はぞれぞれセンター内や海岸でお弁当を食べました。昼食後は海に入ったり、観光開発公社様のご厚意によりソフトクリームをご馳走になったりと休憩時間を過ごしていました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

暑い中作業の後のソフトクリームは最高でした!!

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

作業後恒例の海での自由時間。今年は暑くて最高に気持ちの良かったと思います。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

今年は服がびしょ濡れになる人はいませんでした。


 午後は、センター内で野付半島の成り立ちについてガイドさんから講義を受けました。日本で一番長い砂嘴であることや野付湾の深さが平均2mほどであることなどを学びました。 

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

野付半島の成り立ちについての講義をネイチャーセンター内で受けました。

 帰りはこれまた観光開発公社様のご厚意で観光船に乗船し、途中でアザラシを見るなどして尾岱沼漁港に戻り、そこから学校まで徒歩で帰校しました。暑い中、歩き回った1日となりました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

帰りの観光船に乗船すらために船着き場まで歩きます。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

ひたすら歩きます。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

観光船は風が気持ちよく最高です。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

防波堤から撮影しました。甲板でとても気持ちよさそうです。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

観光船内も思い思いの場所に乗船し、楽しそうでした。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

途中アザラシが顔を出してくれました。この時期にアザラシが見られるのも野付湾ならではです。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

漁港到着後、パシャリ


 ご協力いただいた町役場商工観光課様、別海町観光開発公社様に深く御礼を申し上げます。ありがとうございました。

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

ゴミ拾い後、全校生徒で

09時14分投稿 (野付中学校)

2021年07月16日(金)

【野付中】朝から作業、ご苦労様です。 [学校生活あれこれ]

 天気予報では気温が上がるとの予報がでており暑くなりそうな1日ですが、3年生の有志が朝から学級花壇の雑草取りをしていました。

 7時半過ぎにはスクールバスの1便が到着します。1便に乗る二人が颯爽と現れ、黙々と作業をしていました。最終的には担任の先生も含めて、6名で作業していました。ほんのわずかな時間ではありましたが、雑草が抜かれ青空に映える花壇となりました。

 有志の皆さん、ごくろうさまでした。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

バス通生のNさんが一番のりで作業していました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

同じくバス通生のMさんが参戦。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

徐々に人数が増えてまいりました!

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

朝の爽やかな時間に作業ありがとうございました!良い1日になりそうですね!

07時34分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

7

2021


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]