北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2021年08月20日(金)

【野付中】学習環境が快適に [学校生活あれこれ]

1年生教室に新規格の机・椅子が入りました。朝の活動の際に古い机・椅子を体育館ステージ下に収納し、新しい机・椅子を生徒自ら入れ替えました。現在使用している机よりも天板が大きく、タブレットを日常的に使用する際には学習しやすい環境となりました。下の写真にもありますように、旧型の机とはかなり大きさが違います。重さは多少重く感じますが、作業はとてもしやすそうでした。

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

奥が旧机、手前が新机です。大きさがかなり違いますね。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

まずは教室から体育館物置へ机・椅子を運びます。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

階段をおり、体育館ステージ下へ。体育館のステージ下は天井も低く運ぶのは大変だったかも・・・

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

新しい机・椅子は身長にあわせて高さが調節可能です。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

静かに教室に運びます。天板が大きく持ち運びに戸惑う場面もありました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

生徒の感想では、ちょっと重いとのことでした。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

教科書、ノートを広げてもらいました。これにタブレットも加わります。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

きれいな机・椅子に満足そうな1年生でした。これから卒業まで使用します。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

隣との間隔もこの通り。


今日も挨拶運動があり、2年生2名、3年生1名の3名が担当でした。
写真を撮りに来たことを告げると、
「昨日のブログの○○先生との写真やらせでしょ!」
とメンバーの一人に言われました。
やらせではありません。ちょっとした演出です。
写真を撮りやすくするために立ち位置を指定しただけです(笑)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

今日はこの3名が挨拶をしていました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

登校した3年生が気持ちの良い挨拶をしてくれました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

昨日のブログから先生が1人増員されました。


09時58分投稿 (野付中学校)

2021年08月19日(木)

【野付中】朝の挨拶運動と新聞感想文 [学校生活あれこれ]

 2学期がスタートして3日目。昨日から生活委員会による朝のあいさつ運動が行われております。本日は1年生3名と3年生1名が玄関ホールで元気に挨拶をして、登校する生徒を迎えていました。あいさつ運動は明日まで行われます。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

今日の挨拶メンバーはこの4名のみなさんでした。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

出勤後、更衣室にやってきた先生と元気に挨拶していました。


2階多目的スペースに夏休みの課題である新聞感想文が掲示されております。本校ではNIEなど新聞を活用した学習や別海町新聞配布の日、玄関ホールに毎日置かれている新聞コーナーで新聞を目にする機会が増えております。

夏休みの課題として新聞感想文にも取り組んでおります。
新聞感想文は・・・
1.自分が気になる記事を選び、その感想や考えたことを記述する。
2.選んだ記事を家族の人等に読んでもらい、その人からの意見の聞き取りを記述する。
3.話し合った後の自分の意見や提案、提言を記述する。
といった流れで行います。

今年の夏休みはなんといってもオリンピック関連と新型コロナウィルスに係わる記事を選ぶ人が多いようでした。また、地域に係わる漁業に関する記事や中標津町産の白いイチゴの記事を選ぶ人もいました。

新聞を読むだけでなく、他者からの意見を聞き、さらに考えを深める。身近な新聞を使って、自分の興味ある記事について考えを深める良い機会となっています。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

08時25分投稿 (野付中学校)

2021年08月18日(水)

【野付中】タブレットを活用した授業 [学校生活あれこれ]

今年度よりタブレット端末が一人一台生徒へ割当てられており、授業等で活用していることはご承知のことと思います。本校においても、1学期にお隣の標津中学校から講師の先生を招いてTeamsに係わる研修を行いました。また、夏休みには本校のICT担当の職員がTeamsに係わる研修に参加しました。

Teamsとは、チャット、ビデオ会議、音声通話がひとつになったもので、メンバーとチャットする機能や資料を共有する機能、通話やビデオ会議を開催する機能、各種 Office 365 ツールと連携できる機能などが集約して搭載されているものです。

数学の時間にそのTeamsを生徒へ紹介するという形で授業を行いました。初めに1学期の既習事項についての問題を行いました。生徒は複数の問題について解答を選択して送信します。すると教師のタブレットには誰がどのように解答したかや正答数が表され、生徒のタブレットには正答と点数が表示されます。ノートを回収しなくても、だれがどの問題が出来ているかを確認することができます。生徒も自分のペースで問題に取り組んでいました。

次に、夏休み中に数学で頑張ったことや2学期数学での目標をタイピングし、クラス全員の記述を自由に見たり、モニターに表示しそれぞれの共有しました。今後話し合いでの意見の集約や確認等で大いに活用できそうでした。

数学の授業を紹介しましたが、昨日は理科や家庭科の授業においてもTeamsを活用していました。少しずつ出来る範囲での活用ではありますが、歩みを進めております。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

ICT担当教諭からTeamsについての説明がありました

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

まずは計算問題の復習を行ってみよう!


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

タブレットからTeamsを開きます。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

熱心に計算問題に取り組んでいました。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

先生に確認しながらも着々と問題を解いていきます。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

復習の計算問題が終わると、頑張りたいことをそれぞれタイピングしました。今後話し合いの際に活用できそうな機能の紹介も兼ねています。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

ノートに計算して、解答をタブレットに入力していました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

みなさんタブレットに真剣に向き合っています。


画像(180x119)・拡大画像(640x426)

タブレットが机上にあることが普通な時代になりました。

09時34分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

8

2021


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]