北海道野付郡別海町、西春別中学校のブログサイト

別海町立西春別中学校

2014年10月14日(火)

13時一斉下校

 台風19号により、風雨が激しくなってきましたので、本日13時で一斉下校としました。
 スクールバスは小学校13:00発、中学校13:05発となります。

Posted by 西春別中学校 at 09時48分

2014年10月06日(月)

全校集会(10月の生活向上目標) [日々の様子]

今月、最初の月曜日ということで、今朝は全校集会が開かれました。校長先生からは「マナー」について視聴覚機器を使ってのお話があり、生徒会からは10月の生活向上目標が発表されました。

画像(120x180)・拡大画像(428x640)

10月の生活向上目標は『文化祭の成功に向けて、係りの仕事や一つ一つの演目の準備を精一杯取り組もう!!』です。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)

校長先生の『マナー』についてのお話です。

最後に、先月のキラットさん。
3年生は放課後に残って学力テスト、中間テストに向けて取り組んでいた生徒。
2年生は弁論発表に向けて真剣に取り組んでいた全員。
1年生は初めての体育祭に向けた取り組みを頑張った全員という紹介がされました。

Posted by 西春別中学校 at 08時27分

2014年10月01日(水)

『放射線』について学習しました [日々の様子]

10月1日(水)西春別中学校で環境教育『正しく理解する放射線教育セミナー』が開かれ、エネルギー環境理科教育推進研究所の高畠勇二先生を講師に招いて、放射線の測定や霧箱による実験などを通して楽しく有意義な時間を過ごしました。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

霧箱による実験では、日常生活の中に存在する放射線を自分の目で確認する事ができ、改めて放射線の存在について確認する事ができました。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

「はかるくん」を利用して入浴剤など、日常生活に利用している物質や食品などにも微量ながら放射線が含まれていることを確認しました。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)

最後に、現在、そしてこれからのわたしたちの生活の中でエネルギーとして様々な形で『放射線』が利用されること。それに関して様々な『情報』が発せられるということ。その情報を如何に正しく理解し、意思を決定していくかが大切な事を学習しました。

Posted by 西春別中学校 at 07時36分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

10

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS.

[Login]