北海道野付郡別海町 別海中学校のブログサイト

別海中学校 [北海道別海町]

2014年11月07日(金)

【別海中学校】〜別海町合同音楽祭 [学校の様子]

 11月4日(火)12時30分より別海町中央公民館で行われた、別海町小・中・高校合同音楽祭に参加しました。
 別海中は、全校生徒わずか16名ですが、ソプラノ3名、アルト5名、男性パート7名、指揮者1名で、6月から全校音楽の時間以外にも朝、昼休み、放課後と厳しい練習を重ねてきました。
 現状に満足することなく、常に高い目標と意識をもって、5名の3年生のリーダーシップのもと、たくさん話し合い、いろいろな壁を乗り越えながら取り組んできました。
 のどをケアするために普段からマスクを着用し、一人一人が、笑顔を心がけ、自分達のベストを尽くし、今までで最高の素敵なハーモニーを響かせることができました。


画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

10時08分投稿 (別海中学校)

【別海中学校】〜地域文化祭 [その他]

 10月31日(金)夜6時からみんなで地域文化祭に参加しました。
 10月26日(日)の文化祭で歌った、

「友〜旅立ちの時〜」作詞・作曲/北川悠二・編曲/郷間幹男
「君とみた海」作詞・作曲 若松 歓
 
 
の2曲を歌いました。

 そして、2チームの有志のダンスを地域の皆さんに披露し
ました。

画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

画像(180x135)・拡大画像(400x300)
画像(180x135)・拡大画像(400x300)

09時59分投稿 (別海中学校)

【別海中学校】〜管内英語暗唱大会出場 [その他]

 10月29日(水)13時30分〜16時30分に別海町交流間ぷらと第1会議室で、第35回全道中学校英語暗唱大会根室地区予選が行われました。
 根室市、別海町、中標津町、標津町の1市3町の中2と中3の23名が出場しました。
 発表者は、自分の学年の教科書の中から、自由に英文を選びます。
 審査は、根室管内のALT5名と中標津高校の英語の教員1名の合計6名で行われました。
 審査基準は、50%が発音、アクセント、イントネーション、リズム、スピード、ポーズなどの音声や音量
 40%が、完全に暗唱して内容を自分のものにしているか
 10%が、聞き手が理解しやすくなるように視線や態度を工夫して発表しているかを競います。
 T君は、今年、今まで誰も挑戦したことがない、一番長い英文、教科書5ページ分の”The Hat"に挑戦しました。
 「無理!」と言って、やらないことは簡単なことですが、自らの意志と決意で挑戦し、最後まであきらめず、途中でまちがえたり、忘れることなく発表したT君に拍手をおくります。2年連続して管内英暗出場して、やり遂げたことは今後大きな自信となることでしょう。
 
 
 

 

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

08時29分投稿 (別海中学校)

2014年10月31日(金)

【別海中学校】全国学力・学習状況調査結果のお知らせ [学校の様子]

PDFファイル(155KB)

(155KB)

4月22日に実施された全国学力・学習状況調査の結果がまとまりましたのでお知らせいたします。

14時44分投稿 (別海中学校)

2014年10月30日(木)

【別海中学校】〜文化祭 [学校の様子]

 10月26日(日)別海中学校の文化祭では、弁論発表、英語暗唱、総合発表、自由発表、演劇A、午後からは、演劇B、職員劇、全校合唱がありました。
 全校生徒16人の学校なので、放送、舞台、食堂などの係を兼任し、執行部は開会式セレモニーの準備や立て看板づくりもありました。一人で何役もこなし、演劇の台詞を一人で120も覚えた人もいました。
 その中でも6月から取り組んできた全校合唱は、特に力を入れており、全校音楽の授業以外にも、朝、昼休み、放課後と練習を重ねてきました。
 5名の3年生のリーダーシップのもとで、文化祭のプログラムすべてに全力で取り組み、合唱を歌い終わったときはやり遂げた充実感にあふれたいい表情をしていました。
 本校の文化祭を見に来ていただいた皆様に感謝いたします。

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)
画像(180x128)・拡大画像(350x250)

18時38分投稿 (別海中学校)

【別海中学校】リンクの草刈り [学校の様子]

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

 10月28日(火)午後、11名の保護者のみなさまにご協力いただきリンクの草刈りが終了いたしました。
 夏の間に伸びきったリンク周りの草や、水中で成長した水草を刈っていただきました。
 寒い中、水中に入って作業していただきありがとうございました。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

14時23分投稿 (別海中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

11

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【別海中学校】〜技術科作品展に6名が入賞

【別海中学校】〜技術科作品展に6名が入賞

【別海中】救命救急講習

【別海中】救命救急講習

【別海中学校】「差別」と「区別」の違いとは?

【別海中学校】「差別」と「区別」の違いとは?

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]