北海道野付郡別海町、西春別中学校のブログサイト

別海町立西春別中学校

2016年01月18日(月)

3学期始業式 [日々の様子]

画像(180x119)・拡大画像(200x133)

 いよいよ本日から3学期が始まりました。
 まず校長先生から1・2年生には『充実』,3年生には『実現』という言葉が贈られました。学年としての充実を,そして中学校生活の集大成として目標の実現を果たせるよう,短い期間ですがそれぞれ取り組んでいってほしいものです。
 その後,各学年の代表者から抱負を述べていただきました。進級・進学に向けて,頑張ってくれることを期待します。

Posted by 西春別中学校 at 16時57分

2015年12月24日(木)

校内の鉢植えに実が付きました。 [日々の様子]

 西春別中学校は自然にめぐまれ,野鳥もたくさんみることができます。今年はキノコの当たり年のようで校庭には5種類以上のキノコが出現しました。
 そして12月にはいると校内の鉢植えに実がなりました。先生方に聞くとレモンだという話で,レモネードをみんなで作ったとのことです。
 

画像(180x127)・拡大画像(640x454)
画像(180x127)・拡大画像(640x454)

Posted by 西春別中学校 at 11時18分

2015年12月21日(月)

学校関係者評価委員会を行いました。 [日々の様子]

 12月21日(月),西春別小学校と合同で学校関係者評価委員会を行いました。小学校・中学校の評議員,PTA役員,保育園の園長,地域の方々と管理職が今年度の両校の活動の様子や抱えている課題等を出し合い,話し合いました。
 中でも話し合いの中心となったのがゲームの問題。保育園の子ども達にも広がり,友達の家でもゲーム,外遊びよりゲームという形で困っているとのことです。
 別海町は「早寝,早起き,朝ごはん,テレビを止めて外遊び」のキャッチフレーズで子ども達の生活改善を進めていますが,西春別の地域を見るとなかなかうまく行っていないのが現状です。ゲームにより寝る時間が遅くなったり,生活リズムの悪化につながったり,勉強をしなくなったり,いろいろな実態が話されました。ゲームのルール作りが必要であり,もっと保護者に訴えていく必要があるという意見がでました。
 また,中学校時代はとても大切な時期なので,これまで以上に様々な問題の解決に取り組んで欲しい,地域ぐるみで温かく見守る雰囲気を作り出していく必要があるという意見が出ました。
 1時間30分を超える話し合いに,貴重な御意見もいただき,感謝いたします。

画像(180x118)・拡大画像(640x423)
画像(180x118)・拡大画像(640x423)

Posted by 西春別中学校 at 15時57分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

1

2016


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS.

[Login]