2021年01月13日(水)
【上西春別小学校】3学期始業式 [学校行事]
冬休みが終わり、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。3学期の始業式では、校長先生から『「増やしたい・減らしたい」のどちらの冬休みになりましたか?』と子ども達に質問がありました。そして、どちらでも自分のことをふりかえることが大切だというお話を頂きました。真剣に校長先生のお話を聞く全校児童の様子がかっこ良かったです。明日から勉強やスケート、遊びに頑張る上西の子ども達の様子を見るののが楽しみです。
各学年代表児童の作文発表もありました。代表児童は、3学期の抱負を堂々と発表してくれました。
16時34分投稿 (上西春別小学校)
2020年12月18日(金)
【上西春別小学校】音楽発表会 [学校行事]
昨日と今日の2日間に分けて、音楽発表会を全学年で行いました。普段の音楽の授業で頑張って練習をしてきた成果を各学年が発表しました。どの学年も今できる限りの器楽演奏やリズム遊びなどを保護者の皆様に鑑賞して頂きました。各学年で様々な音楽表現を楽しんでもらえたと思います。来週末で2学期が終了しますが、上西の子ども達の日頃の成長の様子が発表でき、子ども達も職員一同もほっと一安心しています。これからも、温かく子ども達の成長を見守って頂ければ幸いです。
13時04分投稿 (上西春別小学校)
2020年12月10日(木)
【上西春別小学校】保幼小交流学習 [学校行事]
毎年行っている保幼小交流学習をコロナ対策をしっかりした上で今年も行いました。
1年生が保育園児や幼稚園児のために用意した遊びは5つ。「釣りゲーム」「アクセサリー作り」「ガチャポン」「まとあて」「ぬりえ」の各コーナーを園児達は、とても楽しそうに遊んでくれました。1年生は、生活科の時間を使って、この日のために頑張って準備をしていました。園児の喜ぶ顔を見て満足感いっぱいの表情でした!
13時05分投稿 (上西春別小学校)
【 過去の記事へ 】