北海道野付郡別海町 上西春別小学校のブログサイト

上西春別小学校 [北海道別海町]

2019年07月18日(木)

【上西春別小学校】授業研究 [学校力向上の取組]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

 今日の5時間目に授業研究が行われました。先生達同士で、授業を見せ合い子ども達にとって良い指導や支援は、どんな方法があるか?を研究するのが授業研究です。
 七夕祭りを開くために、自分の願いを短冊に書いたり、笹の飾り付けを一生懸命作ったり、子ども達は普段通りの学びを見せてくれました。日々の授業での子どもの関わり方は、どうあるべきか?子ども達も学ぶように、常に本校の教師も教え方、学ばせ方を学習しています。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

18時36分投稿 (上西春別小学校)

2019年06月13日(木)

SU研修(音楽編) [学校力向上の取組]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

 今年から先生のスキル(S)アップ(U)を目的にSU研修を始めました。1回目の講師は、音楽指導が得意な角野先生です。「合唱の発声練習の仕方」や「楽しいウォーミングアップの仕方」、「リコーダーの当たり前に知っている指導法」など、とても楽しい雰囲気で音楽の授業で使える技を伝授してくれました。明日の授業からすぐに使える研修!をテーマに今後もSU研修を行っていきます。
 先生の教える技術が上がると子ども達の力もどんどん育ちます。学校目標の一つは、「もっとかしこく」は先生達の目標にもなっています。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

17時06分投稿 (上西春別小学校)

2019年05月22日(水)

鉛筆の持ち方 [学校力向上の取組]

昨日は、強風のため予定していた西部地区マラソン大会の試走を中止にしました。走る気を出していた子ども達は、教室で学習に気持ちを切りかえていました・・・。土曜日のマラソン大会は、天候に恵まれて実施できることを願うばかりです・・・。
 さて、教室の学習を覗いてみると、1年生の子が正しい鉛筆の持ち方を意識してひらがなの練習をしていました。各教室でじっと子ども達の鉛筆の持ち方を見てみると、いろいろな自分流の持ち方をしていることに気付きます。家庭学習をする時にご家庭でも自分のお子さんの鉛筆の持ち方を確認してみて下さい。正しい持ち方をしている子は、たくさん文字を書いても疲れなくなります。また、止めやはらいなど細かい鉛筆の動きがし易くなります。学校でも指導・支援しますが、家庭でも一声かけて頂けると効果倍増になります。みんなで学校力向上を目指したいものです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

07時58分投稿 (上西春別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

9

2019


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

野球少年団 第2ステージ

野球少年団 第2ステージ

別海町パイロットマラソンに出場

別海町パイロットマラソンに出場

雪印杯小学生バレーボール大会 優勝

雪印杯小学生バレーボール大会 優勝

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]