2021年09月30日(木)
ごちそうさまでした [学校の様子]

9月最終日はあいにくの雨…この後、本日中には上がる予定ですが、ドンヨリしています。
そんな中、本日の楽しみは”お弁当”でした。久しぶりの弁当の日で、保護者の皆様には朝からお手数をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。


本日学校だより第7号をお配りしました。その中には、ブログのリニューアルについての紹介をさせていただいております。明日10月1日(金)から新ブログとなりますので、よろしくお願いいたします。
15時34分投稿 (中西別中学校)
陶芸教室終了 [学校の様子]
28日(火)は3年生、本日は1・2年生の陶芸教室が終わりました。それぞれの2回目は、色付けに取り組み、いよいよ本焼きに入ります。出来上がりが楽しみです。





















本焼きは来週始めます。例年に比べると窯の調子が下降気味となっていて、素焼きにも若干影響が出ていました。
学校祭、地域文化祭にも紹介させていただきますので、生徒の力作を是非ご覧ください。
14時49分投稿 (中西別中学校)
2021年09月29日(水)
太鼓練習始動 [学校の様子]
9月も残すところ明日1日となりました。山間部は紅葉がきれいにみられるようになり、秋晴れに生えています。30日まで予定されている緊急事態宣言も解けそうな雰囲気にありますが、新型コロナウイルス感染症対策に努めながら、今後も教育活動を進めてまいります。
10月30日(土)に予定されている第46回学校祭に向けて、いよいよ太鼓の練習が始まりました。今回も、丹羽さん、武藤さんに教えていただきながら、素晴らしい「族」を目指しています!


14時13分投稿 (中西別中学校)
2021年09月27日(月)
全校集会 [学校の様子]
紅葉が進んでいます。秋晴れの清々しい天候も続いておりますが、朝夕の気温もグ〜ンと低くなってきました。今週は、衣替え週間となっており、10月1日には自転車通学も終了です。いよいよ冬装備に向かっています…
9月最後の全校集会は、先日行われた校内弁論大会の表彰と新生徒会執行部の任命式を行いました。11月13日(土)には町内弁論大会に2名の代表が出場します。また、前期生徒会は10月14日(木)で終了となり、11月4日(木)から後期生徒会がスタートします。新(心)機一転に向けて、益々活躍してほしいです!

弁論大会表彰

新生徒会執行部任命式

本日の司会

執行部より

生活委員会より

学芸委員会より
08時42分投稿 (中西別中学校)
【 過去の記事へ 】