2021年09月02日(木)
2020年11月27日(金)
調理実習 [中西中だより]

1年生 牛丼とみそ汁

3年生 非常食
本日は2学年で調理実習が行われました。1年生は家庭科で、牛丼とお味噌汁を調理しました。弁当の日だったので、給食センターからはコーヒー牛乳が届きました。おいしそうですね…3年生は、総合的な学習の時間で、地震後、ライフラインが止まったことを想定し、防災教育の一部として、ガスコンロを使って非常食を作りました。お米の入った透明のビニル袋にお水を適量入れ、レトルトカレーとグズグズしています。卵やイモも茹でたり蒸かしたり…換気の効果と合わせて窓を開け、室内をちょっと寒くして上着を着るなど、本番さながら意識を高く持って活動していました。

調理実習1年生

非常食実習3年生
13時24分投稿 (中西別中学校) コメント ( 0 )
2020年06月30日(火)
【 過去の記事へ 】