北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2014年11月21日(金)

平成26年度 公開研究会 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

今年度の公開研究会が本日行われました。
『自ら課題を見つけ、意欲的に解決する学習指導法の創意・工夫・改善 〜野付学を通して〜』をテーマに、野付学を公開いたしました。
参加いただきました皆様方より、たくさんの貴重なご意見をいただきましたので、さらに研鑽をつみ、より良い「野付学」にしていきたいと思います。
ご来校いただきました皆様、本当にありがとうございました。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

16時26分投稿 (ブログ管理者)

2014年11月16日(日)

芸能アラカルトに参加しました。 [◆地域のニュース]

尾岱沼・床丹・平成地区文化祭『芸能アラカルト』が昨日開催され、本校児童が歌や踊り、器楽演奏を披露しました。
どの学年も、会場を盛り上げ、たくさんの拍手をいただきました。
子どもたちも、十分楽しい時間を過ごしたことと思います。
保護者・地域の皆様。温かいご声援と拍手ありがとうございました。

画像(218x122)・拡大画像(800x450)

3・4年生のnewソーラン節。会場全体が、熱くなりました。

画像(218x122)・拡大画像(800x450)

1・2年生は、器楽演奏、歌、ダンスを披露しました。かわいらしくも、見どころたくさんの演目でした。


画像(218x122)・拡大画像(800x450)

5・6年生は、器楽演奏。学芸会で披露した曲でしたが、更に磨きがかかった演奏でした。


12時12分投稿 (ブログ管理者)

2014年11月13日(木)

野付学発表 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

 先日の日曜日、ネイチャーセンターで「晩秋の自然を楽しむ音楽と語り」がありました。そこで本校の児童会5名が、本校の教育活動の特色でもあります「野付学」の取組みについて発表しました。
 各学年の取組みや、昨年度の取組みを写真を提示しながら分かりやすく発表しました。
 参加された方からは、「分かりやすかった」「すばらしい取り組みですね」などの声をいただきました。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

12時25分投稿 (ブログ管理者)

2014年11月05日(水)

別海町小・中・高校合同音楽祭

画像(218x122)・拡大画像(800x450)

合同音楽祭、小学校の部のトップバッターを飾った、野付小学校5・6年生。
学芸会でも披露しました、コナンのメインテーマ曲、ワイルド・アット・ハートの2曲を演奏しました。
学芸会から更に磨きをかけた演奏で、会場を魅了しました。

次は、野付地区の芸能アラカルトで演奏します。
そちらの演奏お楽しみ下さい。

13時22分投稿 (ブログ管理者)

2014年10月31日(金)

6年生出前授業「サケ漁について・サケのさばき方」 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

 10月30日(木)野付漁協・別海漁協さんの青年部の方々が来校され、6年生にサケ漁やほどけない縄の結び方、サケのさばき方などを教えてくださいました。
 おうちの人が漁業関係者である家庭が多い地域でありますが、実際の漁の仕方やサケを一匹さばく経験は少なく、体験を通して学習することができました。
 お忙しいなか、本校に来ていただき、ご指導いただきました野付漁協・別海漁協の青年部の皆様、ありがとうございました。

画像(480x319)・拡大画像(800x533)

19時51分投稿 (ブログ管理者)

2014年10月28日(火)

歯科講話【5時間目】

 本日の5時間目、学校歯科医の先生に来ていただき、歯科指導をしていただきました。
 パワーポイントを使って、分かりやすく説明いただきました。
 クイズ形式で進む内容で、子どもたちも考えながら歯磨きの大切さや、予防について学ぶことができました。

画像(480x319)・拡大画像(800x533)

14時57分投稿 (ブログ管理者)

全校朝会【マラソン記録会表彰・暑中見舞いコンクール表彰】

学芸会があったので、久しぶりの全校朝会です。
今回は、マラソン記録会と暑中見舞いコンクールの表彰です。
一人一人の頑張りに、全校のみんなが温かい拍手をおくりました。

画像(480x319)・拡大画像(800x533)
画像(480x319)・拡大画像(800x533)

14時46分投稿 (ブログ管理者)

2014年10月24日(金)

樹木医さんが診てくれています [◎日本一の千島桜情報]

 本校の千島桜もすっかり葉を落とし、冬に向けて準備をしています。
 木曜日から樹木医さんが来てくださり、桜の状態を見ていただき、剪定などをしていただいております。
 来年の春、満開の花が見られることを期待して、一冬を過ごします。

画像(480x319)・拡大画像(800x533)

12時36分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

11

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]