北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2011年03月10日(木)

《野付小》グランド除雪作業 [◆少年団活動]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

野球少年団のお父さん方で、グランドの除雪作業をしていただきました。

これでグランドを使用できるのが早まりそうです。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

10時09分投稿 (ブログ管理者)

2011年03月09日(水)

《野付小》社会全体で生きる力をはぐくむ [◆配布文書]

本日、以下の文書を配布させていただきました。北海道教育委員会から発行されたものです。ご覧くださればと思います。

画像(317x480)・拡大画像(423x640)
画像(325x480)・拡大画像(434x640)

13時21分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》駐車場整備 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

学校は、地域の方々をはじめ、多くの方たちに支えられているのだということを実感します。

本校の駐車場を整備していただきました。そのことを紹介した新聞記事が以下のものです。釧路新聞さんに掲載されたものです。

ありがとうございました。

画像(480x236)・拡大画像(640x315)

13時15分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》根室管内かるた大会 [◆地域のニュース]

3月6日に根室管内小中学生下の句かるた大会が、根室市で開催されました。尾岱沼地区からも多数参加し、好成績を収めました。
先日、全道優勝した「竜神の翔」はプレッシャーの中、高学年の部で優勝することができました。

下の記事は釧路新聞に掲載されたものです。釧路新聞さんのご厚意で掲載させていただいています。

画像(222x480)・拡大画像(297x640)

12時54分投稿 (ブログ管理者)

2011年03月08日(火)

《野付小》卒業が迫ってきました [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(438x480)・拡大画像(584x640)

卒業まで、あと10日となりました。
校内に子ども達手作りのカウントダウンのカレンダーが飾られています。

今日は、朝会の後、初めて全校の皆で式歌の練習をいたしました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

11時39分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》全道優勝の掲示 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x447)・拡大画像(640x597)

全道優勝した6年生チームの記事が、釧路新聞と北海道新聞に掲載されました。

そこで、記事を切り抜き、校内掲示いたしました。

学校に立ち寄ることがありましたら、どうぞご覧ください。

11時20分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》全体懇談 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x426)・拡大画像(640x568)

本校の子ども達の学力について説明する校長

授業参観の後、体育館で全体懇談会を持ちました。
いつも以上にたくさんの方々にお集まりいただき感謝申し上げます。

校長先生から、本校の学力の問題、それを踏まえて次年度学校と家庭が連携しての家庭学習への取り組みの強化の話がありました。

その後、教務ならびに研修を担当している先生達から、具体的に取り組む内容についての説明をいたしました。

変更する内容は、学力向上のための日課表の変更と家庭学習の手引、学習用具の説明でした。

画像(480x376)・拡大画像(640x502)

学習の手引について説明する担当の先生

09時12分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》今年度最後の参観日 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

3月7日、今年度最後の参観日が開催されました。
たくさんの方々の参加があり、ほぼ100パーセントに近い出席率となりました。
ありがとうございました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

09時05分投稿 (ブログ管理者)

2011年03月03日(木)

《野付小》今年度の学校の取り組みはどうだったか?? [◆学校評価]

保護者の皆様からいただいたご意見・ご要望についても、個人的な問題以外については、以下のように公表いたします。

全てのご意見等について、学校としての考え方を掲載させていただきました。

また、より詳しい分析結果等につきましては、順次分かりやすい形で紹介させていただきます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

画像(364x480)・拡大画像(486x640)

保護者意見?

画像(364x480)・拡大画像(486x640)

保護者意見?

PDFファイル(114KB)

保護者意見? (114KB)

PDFファイル(88KB)

保護者意見? (88KB)

12時07分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》今年度の学校の取り組みはどうだったか?? [◆学校評価]

今年度の学校の取り組みを反省し、次年度の学校推進のための改善策を考えていくために、昨年末から各種調査・アンケートを実施してまいりました。

その中の一つである児童・保護者・教職員のアンケート結果が出ましたので公表いたします。

画像(364x480)・拡大画像(486x640)

児童用アンケート結果

PDFファイル(126KB)

児童用アンケート結果 (126KB)

画像(364x480)・拡大画像(486x640)

保護者教職員アンケート結果

PDFファイル(132KB)

保護者教職員アンケート結果 (132KB)

11時51分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》ユニバーサルデザインの授業づくり [◎校長室からの発信です]

画像(218x169)・拡大画像(489x381)

わかりやすく話される宮崎校長先生

組織全体で取り組んだり、何事かを問題提起したり、主張していく時には、キーワードを設定することが効果的であると私は考えています。

子ども達の学力を向上させるためには、教師自身の指導力の向上が不可欠です。

教師の指導力の向上なくして、子どもの学力の向上なしです。

さて、その場合、教師の指導力の向上を図るためにはどのようにしたらよいのかということです。
しかも、個々の教師の取り組みだけに任せるのではなく、学校全体としてどのように取り組んでいったら指導力を向上させ授業改善が図られるのかを考えていかなければなりません。

指導力を向上させ、授業を改善するキーワード。
それを「ユニバーサルデザインの授業づくり」としました。

本来ユニバーサルデザインとは、一人ひとりの特性や能力に関係なく、誰でもが使用できるための設計・デザインを指しています。

近年、教育の世界でも障害のあるなしに関わらず、また一人ひとりの子どもの能力や個性に関係なく、誰でもがわかる・できる授業をしようということで提案されてきた言葉です。

野付小でも、一人のもれもなく、全ての子ども達にとって分かりやすい授業をすることを「ユニバーサルデザインの授業づくり」とし、新年度から本格的に取り組むことにしました。

その授業づくりを推進していくためには、全教職員がユニバーサルデザインについて理解しておかなければなりません。

そこで、2月15日に現在標津高校の校長先生である宮崎先生に講師をお願いし、校内研修を実施いたしました。

大変わかりやすく、今後の授業づくりの参考になることが多く、勉強になりました。

また、本校の取り組んでいることに大きな間違いはないということを確信することができました。


平成23年3月3日
校長 青坂信司




10時45分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》輝く全道優勝 [◆地域のニュース]

画像(480x330)・拡大画像(640x440)

2月27日に定山渓で開催された北海道かるた大会で、野付小の6年生チームが全道優勝いたしました。並びに北海道知事賞もいただきました。

北海道新聞から、昨日取材を受けました。

06時29分投稿 (ブログ管理者)

2011年03月02日(水)

《野付小》学校便り3月号発行! [◆学校便り三角帆]

学校便り3月号を発行いたしました。

校長先生の巻頭言は「家庭学習の勧め」

2枚目に3月行事予定や各種行事の様子の紹介。

3枚目に各種大会等での表彰者の紹介。

4枚目に親子ふれあい学習の様子の紹介。

以上をアップいたしました。

PDFファイル(225KB)

3月号? (225KB)

PDFファイル(230KB)

3月号? (230KB)

PDFファイル(102KB)

3月号? (102KB)

PDFファイル(585KB)

3月号? (585KB)

11時29分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》全校朝会 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

前期児童会役員

3月1日火曜日、全校朝会がありました。

この日は、次年度の前期児童会役員の任命式。

児童会が取り組んできた挨拶運動の頑張り学年の表彰。

1年生の名句暗唱合格者の表彰。

そして、全道下の句かるた大会で、全道優勝を果たした6年生チームの表彰。

以上が行われました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

児童会挨拶運動表彰式

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

1年生名句暗唱合格表彰

画像(429x336)

輝く全道優勝!

11時07分投稿 (ブログ管理者)

2011年02月27日(日)

《野付小》親子ふれあい学習 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

低学年のアイスクリーム作り

2月27日(日)に親子ふれあい学習がありました。
親子で工作や調理などに取り組み、親子のコミュニケーションを深めるというねらいで行っている毎年恒例の行事です。

この日もたくさんの方々が集まり、親子のふれあいを深めることができました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

5年生のロープワーク

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

中学年のゲーム集会

画像(455x383)

6年生の豚汁作り

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

2年生のフルーツバスケット

画像(480x342)・拡大画像(540x385)

低学年のアイスクリーム作り

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

全校で会食

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

全校で会食

12時38分投稿 (ブログ管理者)

2011年02月23日(水)

《野付小》NHK放送体験学習 [◆5年生]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

説明を受けています

2月18日金曜日 悪天候でしたが、NHK釧路放送局に5年生が、体験学習に出向きました。

テレビの仕事を実際に体験することで、数多くのことを学ぶことができました。

非常に有意義な体験学習となりました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

天気予報をしています

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

練習中です

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

音声の仕事を体験中

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

アナウンス体験中

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

撮影体験中

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

オープニング撮影風景

08時46分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

3

2011


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]