北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2017年10月02日(月)

【野付小学校】学び合う活動の充実を目指して

 学芸会練習真っ盛りです。

 日々の指導に熱がこもります。子ども達も元気一杯、活動に取り組んでいます。ただ、疲れがたまりやすい時期でもあります。体調には十分ご留意下さい。

 そんな中にあっても、日々の学習こそ基本。先日、3年生の研究授業が行われました。

 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 担任の先生には、お忙しい中ご準備いただきました。
 ありがとうございました。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 グループ内で、互いの良さを具体的に評価しあいます。活発な話し合いです。時間が来ても「まだ話を続けたい。」という声が上がるほどです。
 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 友だちの評価を受けて、更に書く意欲を高めた子ども達です。無心に鉛筆を走らせています。終始、子どもたちのやる気にあふれた姿が大変印象的な授業でした。

 個人の考えを、集団の中で学びあうことで、より理解が深まるような授業作りを実践している野付小学校です。

 

 

07時29分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月29日(金)

【野付小学校】学校だより 「三角帆」第7号 [◆学校便り三角帆]

学校だより【三角帆】第7号。
9月29日発行しました。9月はいろいろな行事で充実の一月でした。
 10月も頑張って参ります。

PDFファイル(116KB)

(116KB)

PDFファイル(156KB)

(156KB)


10時21分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月27日(水)

【野付小学校】朝の風景から

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 秋も深まってきました。
 現在の千島桜です。葉もだいぶ落ち、紅葉が進んでいます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 校舎に洒落た展示をみつけました。

 「でっかいも」「うつくしいも」コンテスト!

 収穫祭で掘り起こした何百という「いも」の中から、

 各班で厳選した最も「大きく」最も「美しい」ものを

 みんなに選んでもらおうという収穫祭のフィナーレの行事です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 3年生教室前にはニンジンの水彩画が掲示されています。

 黒い画用紙がニンジンを鮮やかに浮かび上がらせます。

 ハッとするほど目を引く素敵な作品です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 4年生は社会科見学で学んだことを、新聞にまとめました。

 みんなで一生懸命作り上げた姿が目に浮かぶようです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 付箋に書かれた感想が張り付けられています。

 取り組みに対して、評価をもらえることが、次への大きな意欲となり励みとなります。よいまとめ方です。

 野付小学校は、これからもお互いを認め合い、高めあう教育活動に取り組んでまいります。

08時26分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月26日(火)

【野付小学校】学芸会特別時間割が始まりました

 タイトルの通り、本日から学芸会に向けての特別時間割がスタートです。

 各学年は出し物練習で、特別教室を使っていきます。 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 3年生が体育館で、劇の練習をしています。

 台本の読み合わせのようです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 広い体育館の壁ぎわから読み上げることで、お互いの声の大きさを工夫させようとする指導法です。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 劇で一番大事なのは、セリフを相手に伝えることです。これからも、元気よく練習に励んでくださいね。

 廊下から、おなじみのメロディーが聞こえてきました。

 文字にすると、こう。

 ♪タラッ タラッ タラッ タ ターーン♪

 
 正解は・・・

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 『ルパン三世のテーマ』です!
 
 個人的な話で恐縮ですが、TV第2シリーズは毎週リアタイで視聴するほどのファンでした!

 音につられるように二階へ行ってみます・・。

 楽器演奏に励む高学年の姿がありました。

 高学年となりますと、自分たちで進行しつつ、互いに教えあったりもしていたのがさすがです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 時間割は本日スタートですが、先生方による準備は、そのずうっと前から始まっていたのはご存知の通り。

 子ども達と先生とが、学芸会の成功に向けて本格的に動き出しました。

 皆様、どうぞ本番をお楽しみに!

 今後とも引き続きご理解ご協力をお願いいたします!

09時51分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月22日(金)

【野付小学校】1年図工『つなげてつなげて』

 職員室前のコモンスペース。

 3,4時間目の間、ずっと楽しそうな子ども達の声が聞こえていたのですが。

 「ちょっと、先生、見てごらん!ブログにアップしましょ!」

 と、声をかけられましたので、どれどれ?どんな感じ?

 おっとりと駆けつけますと・・・。

 おおーー!すごーーい!!

 目に飛び込んできましたのが・・。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 見事に「つながった世界」!(by 1年生)


 細部に目を向けますと・・。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 こんなのや・・。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 あんなのや・・。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 こんなのも。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

あんなのもあります。

これを1年生だけの力で作ったのかあ。

すごいぞ!!



誇らしげな子ども達です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 一人ずつ感想を発表したら、後片付けに入ります。

 ・・・。それにしてもこの量・・。・・終わるのか?

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 じゃじゃんっ!!見事に終わりました!

 1枚目の写真と見比べてください。

 まさにビフォーアフター。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 活動を心から楽しむことはもちろん、後片付けまでしっかり取り組ませ、責任感を養う野付小学校です。

12時37分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】秋晴れの下の千島桜 [◎日本一の千島桜情報]

 台風の影響もあったでしょうか。
 葉が薄くなってきたように見えます。
 黄色や橙色が、すっかり目立つようになりました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)




 ここから、以降は「余話」。

 つい最近教えてもらったのですが、

 我が校「出る」らしいです。

 何がと言いますと・・。


 






画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 てんとう虫です!

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 この時期になるとどこからか降りてきて、越冬地を求めて校舎に集まることが多くなるとか。なるほど。

 千島桜はもちろん、てんとう虫さえも、季節の歩みを教えてくれます。

 皆様、北海道の短い秋をどうかお楽しみ下さい。

 明日は「秋分の日」ですね。

09時01分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月21日(木)

【野付小学校】児童会役員選挙行われる

 20日(木)、野付小学校では、「児童会役員選挙」が行われました。


 3年生以上に「投票権」。

 立候補者1名につき、責任者1名。

 体育館に入ると、ステージ上の立候補者たちのほうが、有権者よりも多いという「圧巻」の光景です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 選挙管理委員会の子ども達が進行を務めます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 立会演説の開始です。

 2人一組のペアが次々にスピーチを行います。

 原稿に頼らず、聞き手を意識した発表(暗唱)が概ねできています。

 オーケー。ここが大事。

 選挙では、何より聞き手への力強いアピールなくしては始まらないのです。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 ステージに立ち、自分の思いを相手に伝える。
 今これを読んでいる皆さんで、同じ経験をされた方もいるでしょう。
 ならば、それがどれほど勇気のいることだったかわかるはず!
 挑戦し、成し遂げた子ども達に心から拍手を贈ります。

 投票箱。かわいいですね。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 演説を聞く態度も立派でした。
 演説が終わるたびに、拍手で応えます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 いよいよ投票です。
 どのような結果が待っているのでしょう。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 演説のプレッシャーから解放されたのか、
 表情がやわらかいです。お疲れ様でした!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 どのような結果が待つとしても、今回の経験は皆さんにとって大きな糧(かて)となるのは間違いありません!
 自分に自信と誇りを持って、次の一歩を踏み出してください!

16時05分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月20日(水)

【野付小学校】快晴の下、マラソン記録会!

 本日は晴天に恵まれて「マラソン記録会」予定通りの実施です!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 汗ばむぐらいの陽気です。台風一過、ということでしょうか。


 開会式では児童会長が力強く「選手宣誓」をしました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 10時45分。1,2年生がスタート!

 元気よく、コースへと駆けていきます。


 すかさずアップを始める高学年・・。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 程なくして、低学年の子達が続々とゴールしました。
 よく頑張った!

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 さあ、高学年、中学年の出番です!
 スタート前、緊張が走ります・・。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 いや、結構リラックスしてるかな?
 笑顔が見えますね。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 完走し、ほっと息をつきました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 思ったよりも気温が上がり、厳しいコンディションではありましたが、参加した子ども達全員が見事に完走を果たしました。

 お越しいただいた保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました!

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 行事を一つ終えるごとに、子ども達は成長を重ねていきます。
 子ども達と野付小学校は、次の新しい目標に向かって進んでいきます!
 これからも応援よろしくお願いします!

17時29分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

10

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]