2021年01月13日(水)
【上春別中学校】3学期始業式・全道中体連(スケート)結果報告 [部活動]
※長文です。
3学期がスタートしました。
始業式に先立ち、全道中体連スケート大会の結果報告を行いました。プレッシャーとの闘いの中、自己ベスト更新、全国大会出場権獲得などの結果などの「目に見える成果」だけではなく、7名の選手たちが、本当に頼もしい滑りを見せてくれた2日間となりました。選手の皆さん全員に拍手。私たちに感動をありがとうございました!
また、全国大会に出場が決まった2名の選手は、大舞台で力を発揮できるよう、頑張ってください!
続いての始業式。1年生代表「今やるべきことを考え、優先順位をつけて、徹底的に取り組みたい」2年生代表「授業態度をさらによくするとともに、自主学習を積極的に頑張りたい」3年生代表「今のメンバーとの最後の学期。親、先生、後輩に感謝して学校生活を送りたい」などの抱負が発表されました。
また、生徒会副会長から「生活リズムを崩さずに過ごそう。また、コロナに負けず、令和2年度の締めくくりをみんなで頑張っていこう」などの呼びかけがあり、最後に、校長先生から「一年の締めくくりと同時に、次の学年に向けた準備の時期となる3学期をしっかり取り組んでください」などの講話がありました。
始業式後は、学習面・生活面の約束、新型コロナウイルス感染症対応を含めた健康・よりよい体づくりに向けたオリエンテーション。4月はもとより、夏休み明けの8月、冬休み明けの本日、繰り返し繰り返し、みんなが気持ちよく、学校生活を送るための約束などを再確認。
最後に、3学期開始に当たって、生徒同士がコミュニケーションをとり、心が温かくなることをねらいとした「上春ゲーム」の時間を設定。ソーシャルディスタンスを保てるよう、スズランテープを用いた「じゃんけん列車大会」をきっかけに、異学年混合の生徒の皆さんと先生が、小グループになり、和気あいあいとコミュニケーション。かなり盛り上がりました!!
短い短い3学期です。1日1日を大切に、一つ一つのことに丁寧に、毎日を充実したものにできるよう努めていきましょう。
14時15分投稿 (上春別中学校)
2021年01月10日(日)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)16【第2日−7】※最終更新 [部活動]
全日程が終了しました。
2日間にわたり、きめ細かな采配で選手の力を引き出してくださったコーチの皆様、また、物心両面で、選手を支えてくださった、保護者の皆様をはじめとする関係の皆様に、深く感謝申し上げます!
また、各校の引率者の皆様、多方面にわたる連絡・調整を有難うございました。
そして、主管の全十勝体育連盟を含む大会役員、運営者の皆様、新型コロナウイルス感染症への対応など、有難うございました。
最後に、全国大会に出場する2名の選手をはじめとする、本校の全選手の皆さん、別海選手団の皆さん、お疲れ様でした!胸を張って帰ってきてください!
※乗車完了し、バスは帯広の森を出発しました(17:15)。
※バスは、無事に、上春別中学校に到着しました(21:30)。
17時15分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)15【第2日−6】 [部活動]
【女子2000mリレー】
例年ですと、夕陽が照らす中で行われるリレー競技ですが、こちらは、屋内競技場。
今年度、 本校は、女子チームをエントリー。第1組3チームが出場する中、本校の4名は、鮮やかなバトンパス、爽やかな風のような滑りを見せてくれました。
■第一走、3年ARさん(黒紫)は、矢のようなスタート、1周半を滑って、無駄のない、バトンパス!
■第二走、1年TYさん(黒青)は、果敢に攻めの滑りを見せ、1周を滑り、慎重に、バトンパス!
■第三走、3年MTさん(紫黒)は、先行するスケーターを猛追し、1周を滑り、丁寧に、バトンパス!
■第四走、アンカーの2年KKさん(黒)は、本日の競技の疲れを感じさせずに、思い切りのよい滑りを披露!
全員が、最後まで全力でスケーティングして、バトンを繋いで、フィニッシュ!今年度も、バトンパスの時の、急ブレーキの「キキーっっ」という音が、独特の緊張感を生み出す、この種目ならではの醍醐味を、味わわせてもらいました!
4名の選手の皆さん、手に汗握る好レースを有難うございました!お疲れ様でした!
17時00分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)14【第2日−5】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【男子1000m】
本校から1名が出場。
3年AS君(青黒)は、第2組インナーレーンからのスタート。スタート直後にバランスを崩したのが悔やまれます。その後は、低い姿勢を保ち、闘志溢れる滑りを見せてくれました。1分27秒30、全体では残念な結果となりましたが、最上級学年としての意気込みを感じる滑り、お疲れ様でした!
15時30分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)13【第2日−4】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【女子1000m】
本校からは、3名が出場。
3年ARさん(黒紫)は、第2組アウターレーンからのスタート。スタートよく飛び出した後は、最後まで相手選手に食らい付き、集中力を切らさず、1分33秒37、全体で第32位。最上級学年としての意気込みを感じる滑り、お疲れ様でした!
1年TYさん(黒青)は、第11組インナーレーンからのスタート。昨日に引き続き、初めての中体連とは思わせない堂々の滑りを見せ、1分35秒26でフィニッシュ。全体で第41位。今後のより一層の飛躍が楽しみです。2日間、お疲れ様でした!
3年MTさん(紫黒)は、第16組インナーレーンからのスタート。初めの200mは、相手選手をリード。その後も、体全体を大きく使い、昨年度の本大会より約4秒タイムを縮め、1分33秒44、全体で第33位。最上級学年としての意気込みを感じる滑り、お疲れ様でした!

3年MTさん(紫黒)
14時30分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)12【第2日−3】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【男子3000m】
本校からは、2名が出場。
3年IS君(黒青)は、第15組インナーレーンからのスタート。600mでリードを許すも、2200mで抜き返すなど、3年間培ってきた技術を生かした滑りを見せ、昨年度の本大会より約26秒タイムを縮め、自己ベストを約13秒更新する4分38秒42でフィニッシュ。全体で第29位。最上級学年としての意気込みを感じる滑り、お疲れ様でした!
2年AH君(白赤)は、第22組アウターレーンからのスタート。ラップのキープに注意を払いつつ、ラスト1周で渾身の滑りを見せ、同学年の相手選手に3秒の差をつけるなど、4分23秒60でフィニッシュ。昨年度の本大会より約13秒タイムを縮め、全体で第13位。全国大会出場おめでとうございます!
13時10分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)11【第2日−2】 [部活動]
※10:40に、上記の表彰の写真を追加しました。
※10:50に、上記の写真下に、入賞コメントを追加しました。
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【女子3000m】
本校から1名が出場。
2年KKさん(黒)は、最終第20組アウターレーンからのスタート。低い姿勢を保ち、伸びやかなスケーティングでラップを保ち、4分29秒71でフィニッシュ。
昨年度の本大会決勝より約35秒タイムを縮め、昨年の5位からアップし、上級生選手の1位に0秒45の僅差、3位に7秒以上の差をつけ、全体で第2位入賞、全国大会出場おめでとうございます!
10時30分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)10【第2日−1】 [部活動]
※13:25に、女子1000m以降の開始時刻を修正しました。
本日も、本校からの選手7名全員が競技に出場します。
【昨夜のミーティング等での選手の声】
◯自分が3年間培ってきた技術を生かし、悔いのない試合にしたい。
◯100m20秒台をキープしつつ24位以内を目指す。
◯ラップをキープして、入賞目指したい。
◯課題が分かったので、後半に同走に勝つつもりで臨みたい。
など。
本日午前8時の帯広市の気温は、−17.2℃、十勝晴れでかなり冷えました。選手の皆さんは、帯広の森に上がる坂道から、日高連峰の雪景色を見ながら、競技場に入っています。
選手の皆さん、頑張ってください!皆様、応援よろしくお願いいたします!
【本日の日程】
09:00〜女子3000m 2年KKさん
10:45〜男子3000m 3年IS君、2年AH君
13:30〜女子1000m 3年ARさん、3年MTさん、1年TYさん
14:35〜男子1000m 3年AS君
男子1000m終了後〜女子2000mリレー 本校エントリー予定有
女子2000mリレー終了後〜男子2000mリレー 本校エントリー予定無
リレー終了後〜表彰
表彰後(16:45以降)〜会場出発(夕食等購入し、釧路経由別海へ。)
08時50分投稿 (上春別中学校)
2021年01月09日(土)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)9【第1日−6】 [部活動]
選手は、ミーティングを終え、明日に備えています。みな、夕飯をとり、体が温まりました。
本日のアップはここまでとします。指導者の皆様、各校の引率者の皆様、長い一日、お疲れ様でした。
保護者の皆様、新型コロナウイルス拡大防止のため、無観客開催に御理解・御協力をいただき有難うございました。
皆様、明日もどうぞ、よろしくお願いいたします!
【明日の日程】
09:00〜女子3000m 2年KKさん
10:45〜男子3000m 3年IS君、2年AH君
13:00〜女子1000m 3年ARさん、3年MTさん、1年TYさん
14:00〜男子1000m 3年AS君
15:15〜女子2000mリレー 本校エントリー予定有
15:30〜男子2000mリレー 本校エントリー予定無
20時20分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)8【第1日−5】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【女子1500m】
本校から1名が出場。
2年KKさん(黒)は、第23組インナーレーンからのスタート。鋭い腕の振り、力強い脚の蹴りで速度を緩めず、2分8秒34でフィニッシュ。昨年度の本大会決勝より約15秒タイムを縮め、昨年の9位からアップし、上級生選手の1位・2位に続く、全体で第3位入賞、全国大会出場おめでとうございます!明日の3000mも頑張ってください!
16時15分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)7【第1日−4】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【男子500m】
本校からは、2名が出場。
3年AS君(青黒)は、第8組インナーレーンからのスタート。勢いよく飛び出した後は、相手選手にリードを許さず、41秒55、全体で第29位。お疲れ様でした。明日の1000mも頑張ってください!
2年AH君(白赤)は、第19組アウターレーンからのスタート。最初の100mは、大会新記録の優勝選手と同タイムで滑り、39秒68でフィニッシュ。昨年度の本大会決勝より約2秒タイムを縮め、昨年の19位からアップし、全体で第9位。全国大会出場おめでとうございます!明日の3000mも頑張ってください!
13時50分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)6【第1日−3】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【女子500m】
本校からは、3名が出場。
1年TYさん(黒青)は、第6組アウターレーンからのスタート。スタートから勢いよく飛び出し、同じ1年生の相手選手に1秒近く差をつけ、45秒84、全体で第27位。お疲れ様でした。明日の1000mも頑張ってください!
3年MTさん(紫黒)は、第10組インナーレーンからのスタート。先行する選手に最後まで食らいつき、46秒32、全体で第29位。お疲れ様でした。明日の1000mも頑張ってください!
3年ARさん(黒紫)は、第11組インナーレーンからのスタート。途中までよい滑りを見せてくれましたが、バックストレートでのレーンの交換の際のミス。まだ、明日、1000mがあります!!気持ちを切り替えていきましょう!!
12時30分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)5【第1日−2】 [部活動]
今年は、全ての種目で、予選がありません。一発決勝で、第24位までが、全国大会出場権を得ます。
【男子5000m】
本校から1名が出場。
3年IS君(黒色キャップ)は、初めての5000mも落ち着いた滑り。4200mからの最もきついラスト2周は、ラップタイムを縮める快走を見せ、8分10秒20、全体では第25位でフィニッシュ!全国へあと一歩悔しい結果でしたが、痛みの部位をかばいながらのナイススケーティング、お疲れ様でした!
明日の3000mも、練習の成果を出し切り、頑張ってください!
10時45分投稿 (上春別中学校)
【上春別中学校】全道中体連(スケート)4【第1日−1】 [部活動]
開催地の帯広市の午前7時の気温は−15.0℃、積雪は25cm。一昨日からの降雪で、例年通りの冬景色となった市街地を車窓から眺め、選手の皆さんは、帯広の森、明治北海道十勝オーバルに会場入りしました。
いよいよ本日、全道各地から氷上のアスリートが集い、全道中体連スピードスケート競技会が開会!
新型コロナウイルス感染症感染予防のため、入場ゲートでの検温、開・閉会式の見送り、1日短縮し2日日程となるなど、例年と異なる対応。このような中、別海町選手団は、プログラムを見ながら、レースの構想を深くイメージしています。
今日は、本校からの選手7名全員が競技に出場します。選手の皆さん、頑張ってください!
公式練習を経て、9時から、競技開始です。
【日程】
09:00〜10:15 男子5000m 3年IS君
11:00〜11:45 女子500m 3年ARさん、3年MTさん、1年TYさん
12:45〜13:30 男子500m 3年AS君、2年AH君
14:15〜15:00 女子1500m 2年KKさん
15:15〜16:30 男子1500m 本校出場者なし
16:30〜17:15 本日出場者以外公式練習
08時55分投稿 (上春別中学校)
【 過去の記事へ 】