別海町教育委員会

北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

2018年02月07日(水)

すくすく学級 刺激たっぷり幼稚園訪問(東公民館学級) [中央公民館からのお知らせ]

2月1日(木)、東公民館学級の2月体験学習を行いました。
今回は、地元の野付幼稚園訪問です。
普段から園開放に参加したり、通園しているきょうだいの送迎や行事への参加などで、多くの親子にとっては馴染みのある幼稚園です。
各教室では、園児達が朝の活動をしていました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

何してるのかな?

教室での活動が終わった園児達。
すくすくの子を見つけて歓迎のスキンシップ(笑)。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

どこに連れてこられたのか、まだわかっていない様子の0歳さん達も、これから楽しいことが始まることを感じているのでしょうか。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

広いホールには、刺激的なものがいっぱいでした。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

秘密基地みたい!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

のぼっちゃった!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

ジャズっぽくってビックリ!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

壁に吸いついている風船


画像(202x150)・拡大画像(640x479)

くるくる回るコマ

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

思わず手が出ます(笑)。


ひときわ刺激的だったのがこれ。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

根室の銘酒「北の勝」のダンボールで先生たちが作った手作り太鼓。
力強い「北の勝」の文字が不思議とマッチしています(笑)。
見るからにいい音が出そうですよね。
これに飛びつかない訳にはいきません。
虹色のバチでドンドンドン♪

園児達は寒さに負けず、外で遊んでいました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

すくすくの子達が気になって、時々様子をうかがいに来るおねえさん(笑)。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

外遊びから戻ってきた園児達が、すくすく親子にごあいさつ。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

待ってたよ。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

楽しんでいってね。


画像(270x201)・拡大画像(640x479)

「私の名前は○○です」
あら、おんなじ名前だね。
名前が同じというだけで、親近感がわきます。







この日のメインの活動、園児達と対面交流の時間です。
園児達が並んでいると、

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

「ぼくも入れて〜」と言わんばかりのすくすくっ子。
すでにステージの上で園児気分の子も見えます(笑)。
毎年見られる光景ですね。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

「○○歳のおともだちはいますか?」の問いかけに、元気よく手を挙げて応える園児達。
その姿が頼もしく、見ているお母さん達もニコニコ。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

まずは、園児達の発表から。
「ゆき」の歌を元気よく披露してくれました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

一番の歌詞が途中で「ごにょごにょごにょ」となってしまい思わず苦笑いの先生達。
お母さん達もクスっとなりましたね。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

でもね、これはしょうがないんです。
犬や猫が出てくる2番の歌詞を1番だと勘違いしている大人だってたくさんいるのですから。
むしろ、途中でわからなくなっても、最後まで諦めずに元気に歌い上げた姿に感動しました。
お母さん達もその頑張りに大きな拍手を送っていました。

そしてもう一つ。
お遊戯会の時に、年長さんが発表した「ソイヤ!!」も全園児で披露してくれました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

迫力ある踊り、かっこよかったですね。

「わたしもおどれるよ」と、園児達と一緒に踊ってしまった子も(驚)。
とっても上手にできていましたね。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

途中で、あの手作り太鼓をたたく場面もありました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

見事なバチさばきに、うっとり。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

それまであちこちに注がれていた視線も釘づけに。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

園児達の発表が、子ども達の心をも揺さぶったことを物語っています。
ステキな歌と踊りを披露してくれたおにいさん、お姉さん達に大きな拍手!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

野付幼稚園の皆さん、ステキな発表ありがとう。

お礼にかえて、すくすく学級からも「おもちゃのチャチャチャ」と「エビカニクス」を披露しました。
ステージに上がらせてもらい、気分はお遊戯会。
お座りしている0歳さん達も、最後まで泣かずによく頑張りました。
園児達も、一緒に踊ってくれましたよ。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

おもちゃのチャチャチャ♪

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

最後のポーズもバッチリ!

すでに一体感を感じているところですが、次の「エビカニクス」でさらに一体感が広がります。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

みんなでツメをつけて、すくすく親子も、

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

園児達も、

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

最後までノリノリダンシング♪

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

みんなで楽しさを共有した時間になりました。

園児達はここで給食の準備に入ります。

すくすく親子は、その様子をのぞかせてもらいました。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

教室の外から

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

教室の中からも


おねえさんの横に座ってみたり、「どんな給食かな?」とそばまでのぞきに行ったり(笑)。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

束の間の園児気分を体験した子もいましたよ(笑)。

年少さんの準備の様子に「上手に運べるようになったね」と成長を噛みしめているお母さんもいました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

この日の給食は節分メニュー。
手巻きずし用の納豆は、小さなプラスチックの袋に入っていました。
思わず「へぇ〜」となったお母さん達。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

給食も進化しているのです(笑)。

さて、給食の準備を見ていたら、おなかが空いてきましたね。
さぁ、帰りましょうか。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

帰り際、玄関の水槽をのぞくと、ギョギョギョ(驚)。
金魚さんの目がこちらに集中しました。
金魚さんもおなかが空いていたようですね。
エサをもらえると思ったのかな?
いえいえ、みんなにさよならをしてくれたことにしておきましょう(笑)。

園児達の活動を見ながら、子ども達はあこがれを抱き、お母さん達はこれから手が離れていくわが子の未来を見据える時間になったことでしょう。
これからの子ども達の成長が、さらに楽しみになりましたね。
そして、野付幼稚園の皆さんのこれからの成長も楽しみです。
年度末に向け多忙な時期にもかかわらず、この交流にご協力いただいた野付幼稚園の皆さん、ありがとうございました。



ここでお知らせです。
西公民館学級で予定していた上西春別幼稚園の訪問は、インフルエンザ流行のため、中止になりました。
残念ですが、また来年のお楽しみになります。
皆さんも、インフルエンザには十分ご注意ください。

Posted by tyuou at 16時25分

ページのトップへ ページのトップへ

2

2018


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

PHOTO

平成26年度中1ギャップ問題未然防止事業に係る研修会を開催しました

平成26年度中1ギャップ問題未然防止事業に係る研修会を開催しました

小学校新1年生へ寄贈 3/18「愛の鈴」・3/28「べつかい帳」「帽子型マグネット」

小学校新1年生へ寄贈 3/18「愛の鈴」・3/28「べつかい帳」「帽子型マグネット」

別海高校美術部川畑さん高文連全道優秀賞・全国推薦

別海高校美術部川畑さん高文連全道優秀賞・全国推薦

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Powered by AURENS.