北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2011年07月29日(金)

《野付小》ワックスがけ [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

夏季休業2日目、本日から地域の神社祭があります。
子ども達はカラオケ大会に出場したり、相撲大会に出たりします。

学校では、職員で職員室のワックスがけをいたしました。
職員室には、コピー機やパソコンなどなかなか動かせないものも多く、ワックスがけはめったにできないのですが、この日朝から取り組んでいます。

長年の床の汚れを落とし、ワックスをかけました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

14時27分投稿 (ブログ管理者)

2011年07月28日(木)

《野付小》終業式 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

7月27日、一学期の終業式がありました。
本日28日より25日間の夏休みに入ります。

終業式に先立ち、バレー少年団から町内準優勝の報告がありました。
終業式では、各学年代表の子より、一学期の思い出と夏休みに取り組むことの発表がありました。
どの子も立派に発表出来ました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x390)・拡大画像(640x520)

13時49分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》学校便り終業式発行! [◆学校便り三角帆]

画像(360x480)・拡大画像(480x640)
PDFファイル(207KB)

終業式1枚目 (207KB)


画像(363x480)・拡大画像(484x640)
PDFファイル(191KB)

終業式2枚目 (191KB)


画像(359x480)・拡大画像(479x640)
PDFファイル(343KB)

終業式3枚目 (343KB)


13時43分投稿 (ブログ管理者)

2011年07月26日(火)

《野付小》野付の生物を知る! [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

7月26日、藤井薫先生(春松中教頭)に来ていただき、高学年対象に「野付の生物」について話をしていただきました。
貴重な実物やご自分で撮られた写真をもとに、どの子もが興味を抱く話をしていただきました。
また一つ「野付」について賢くなった感じです。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

14時11分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》ホッカイシマエビの入槽式 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

野付ネイチャーセンター様が水槽にホッカイシマエビを飼うことになりました。
その水槽にホッカイシマエビを子ども達の手で入れてもらいたいということで、声をかけていただきました。
全員が行くことは無理なので、児童会役員の子ども達が代表して野付ネイチャーセンターに出向きました。

ただ水槽に入れるだけではちょっともったいないということで、標津サーモンパークの方に来ていただきホッカイシマエビのレクチャーを受けました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

13時51分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》夏休み前の雑草取り [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

7月25日、全校児童で畑の雑草取りをしました。
本校は、他の学校さんより遅い終業式です。
夏休みは7月28日です。
その夏休み前の雑草取り。
子ども達は、暑い中一生懸命作業に励みました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

13時42分投稿 (ブログ管理者)

2011年07月19日(火)

《野付小》夏休みラジオ体操のお知らせ [◆地域のニュース]

7月28日から夏休みです。
規則正しい生活を送るためにも、是非地域で実施される「ラジオ体操」に参加してほしいと思います。

画像(323x448)
PDFファイル(368KB)

(368KB)

地域行事に積極的に参加しましょう。

13時24分投稿 (ブログ管理者)

2011年07月15日(金)

《野付小》宿泊研修2日目 室内レク [◆5年生]

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

係の児童を中心に、体育館でレクリェーションをしました。

画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)

ボールゲームやおにごっこを楽しみました。

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

09時45分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》宿泊研修2日目 朝食のようす [◆5年生]

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

1日目の予定を無事に終え、2日目の活動が始まりました。

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

食堂での朝食です。

画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)

他の小学生と一緒に食事です。

08時10分投稿 (ブログ管理者)

2011年07月14日(木)

《野付小》宿泊研修1日目 夕食の準備 [◆5年生]

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

野外炊飯の準備です。
お釜でご飯を炊きます。

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

メニューはカレーライスです。

16時50分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》宿泊研修1日目 陶芸 [◆5年生]

画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)

13時16分投稿 (ブログ管理者)

《野付小》宿泊研修が始まりました [◆5年生]

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

ネイパル厚岸で5年生の宿泊研修が始まりました。
同行している先生からの写真を掲載いたします。
体育館での昼食風景です。
持参したお弁当をおいしくいただきました。

12時22分投稿 (ブログ管理者)

2011年07月13日(水)

《野付小》教室環境の整備 [◎校長室からの発信です]

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

久しぶりの「校長室から」の発信になります。
今後は、野付小の裏側のことなども書いていこうかなと思っています。
少し専門的になり過ぎたり、細かいことなども書いたりすることがあるかもしれません。
興味のない場合は、読みとばしてください。

学級には様々な子がいます。
能力差も当然あります。
私達教師は、すべての子ども達にとって有益な教育をしたいと常に考えています。

ところが、なかなかうまくいかないのも現実です。
その現実を直視しながら、困難点を克服していくこと。
それが問われています。

学習に取り組みやすい環境というのがあります。
これを適正にしていくポイントは、子ども達の注意をそらしたり、大切な情報を分かりにくくしたりする余分な情報・余分な刺激を取り除くということがあります。

これは、保護者の皆様が、きっと授業参観に来られて教室を眺めても気が付かれないことが多いかと思います。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

上に載せた写真は、1年生の教室の全面です。
すっきりとしています。
子ども達が、教師をきちんと見ることができるように、右側と左側の子たちの机は、少し内を向いています。

1年生では、まずきちんと一斉指導が成立すること。
これが基本ということになります。

左に載せた写真は、教室の後ろ側の様子です。
通常あった黒板の周りの掲示物を後ろにすることで、余分な刺激をコントロールしているということになります。

すべての学年で、教室環境の整備ということで取り組んでいます。

平成23年7月13日
校長 青坂信司

10時57分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

7

2011


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]