北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2015年06月30日(火)

【上春別中】放課後学習、スキルアップの実施について [学力向上に向けて]

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

教室でプリント学習に取り組む生徒達

 毎週火曜日の放課後活動として、数学の補充学習としてスキルアップ学習が実施されています。

 6月30日(火)の放課後にも各学年で、全校生徒が参加するスキルアップ学習が実施されました。学習の進め方は、段階毎に分かれて用意されている数学の課題を、個々に選択し取り組んでいき、わからないところがあれば教職員がサポートする形で進められています。

 取組時間は、25分程度の補充学習になりますが、年間30回以上の活動が確保されており、基本を定着させる、応用力をつけるなど効果を上げる取組となっています。

15時54分投稿 (上春別中学校)

2015年06月29日(月)

【上春別中】スピーチ集会の実施について [日常のひとコマ]

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

 6月29日(月)の放課後に、今年3回目となる「スピーチ集会」が実施されました。

 今回のスピーチ集会のテーマは、「住むとしたら都会と田舎どっちがいいか」で、答えを選択し、お互いの意見をぶつけ合う形で話し合いが進められました。
 
 意見交流の中で出てきたのは、都会派は、「交通手段が発達していてどこに移動するにも便利。」、「物を買うのにもたくさん品物が揃っていて買い物しやすい。」、「たくさんの人がいて刺激的、学ぶのに環境が整っている。」等が上げられ、これに対して田舎派は、「環境が良くて暮らしやすい。」、「買い物などで不便な面はあるが、無駄遣いしなくて良い。」、「家賃などがやすくて住みやすく近所付き合いもしっかりしている」などの意見が上げられました。

 人数的には、田舎派が多め有利な感じを受けましたが、少数派の都会側からは、理論的な意見が多く発表され、数に負けないくらい雰囲気を作り上げることが出来ていました。

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

それぞれの意見に分かれて討論会の開始

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

お互いに対面しての意見交流

16時32分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】交流給食の実施について [食育通信]

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

 6月29日(月)の給食時間に、2、3年生の交流給食が実施されました。

 今回の交流給食の話題は、来週に迫った2、3年生が一緒に行く合同修学旅行と、中体連大会の結果についての交流が中心になっていました。

 修学旅行の話では、準備がどれぐらい進んでいるか、中体連の話では、3年生が引退し新チームに変わっていくため、新チームでのポジションや役割等についての話題が交流されていました。

 交流給食が実施された家庭科教室が、実施前に使用されていなかったのと、午前中日差しが入りにくい教室であったため、少し寒い環境にありましたが、会話が弾む交流給食となりました。

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

今日の給食当番は2年生が行いました

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

給食のメニューは、初の冷や麦

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

先生も生徒と一緒になって話題交流

16時21分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】校内、授業交流の実施について [学力向上に向けて]

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

 6月29日(月)の4校時目の理科の授業で、お互いのスキルアップを図る第2回目の交流授業が行われました。

 学習課題は、加熱と冷却による物質の状態変化についてで、状態変化する物質を予想させ、実際に実験する中で検証し確認していく形で学習が進められていきました。

 他教科の先生も参観する中での授業は、生徒の表現力を高めるために、実験に先立ち結果を予想させたものを全体で交流させる場の設定や、実験の様子を大型画面に映し出し、関心を高めさせるなど、教科の枠を超えて参考となる部分の多い授業となりました。

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

沢山の先生が参加する中での交流授業

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

大型画面を利用し、視覚効果を狙った授業展開

16時12分投稿 (上春別中学校)

【上春別中】学校便り「第3号」の発行について [学校だより]

PDFファイル(683KB)

(683KB)

6月29日(月)に、学校便り「第3号」を発行しました。

 今回の頼りでは、6月の活動を振り返っての生徒の様子や、残すところ1ヶ月あまりとなった1学期のまとめに向けての特集となっています。その他には、地域外部人材の活用として実施された陶芸教室、6月下旬からスタートを切った中体連大会の様子について紹介してありますので、ご確認をよろしくお願いします。

09時58分投稿 (上春別中学校)

2015年06月27日(土)

【上春別中】中体連野球大会2回戦、敗れるも感動的な好試合! [その他]

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

試合後、応援席で拍手に迎えられる選手たち

 6月27日(土)に先週に続き、中標津町営球場にて、野球部合同チーム(中春、上西、上春)の中体連野球2回戦が行われました。

 中体連の2回戦の対戦相手は、強豪の中標津中学校。部員数も多く、中体連大会直前のアニマルカップでも準優勝し、勢いに乗っているチームだけに苦戦が予想される試合となりました。

 試合は、試合巧者の中標津中が、1回表に先頭打者のライト前ヒットを足場に1点を先行。いきなり主導権を握られる形でスタートしていきました。2回表にも先頭打者を四球で歩かせ、ピンチを招きましたが、この回を何とか切り抜け、迎えた3回表にさらに先頭打者の四球を足がかりに、1点を加点される苦しい試合展開となりました。

 合同チームは、相手チームのピッチャーから好打するも、いい当たりがことごとく野手の正面を突くなど、反撃の機会をなかなか作ることができませんでした。4回表からリリーフした3年生のエースが、中標津中を完全に抑え込み試合は硬直化、中標津中の2番手ピチャーとの投げ合いとなり、緊迫した形で試合は進んでいきました。

 チャンスを作ることのできないまま試合は2-0で7回裏に突入。ここで先頭の4番がチーム初のヒットを放ち反撃を開始。チャンスに強い5、6番に期待がかかりましたが、相手ピチャーが2人を抑え込み2アウト。しかし、7番打者のセンターオーバーの2塁打で1点を返し、2死ながらも一打出れば同点のチャンスをつくりだしました。

 最後は抑え込まれて惜しくも2−1で敗れてしまいましたが、最後まであきらめない粘り強い試合展開に、見ていた保護者や、関係者に感動を与えてくれる試合となりました。

 3年生は、これで引退となりますが、最後までやりきった
自信と、野球を通して学んできたことを、これからの財産にしてまた頑張ってくれることを期待したいです。また、今まで熱心に指導してきていただいた先生方に感謝すると共に、応援してきていただいた保護者の方々にもお礼を申し上げたいと思います。

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

いざ出陣!試合に向かうナイン

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

先発は2年生エースで中標津中に挑戦

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

控え選手も応援でチームを盛上げてくれました

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

3年生エースが相手打線をしっかり抑え込み試合を作ってくれました

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

円陣を組んで反撃開始!

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

4番がチーム初ヒット!

画像(360x240)・拡大画像(640x428)

7番センターオーバーの2塁打で1点差まで詰め寄る

19時14分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

6

2015


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】全校集会を開催

【上春別中学校】全校集会を開催

【上春別中学校】卒業記念集会

【上春別中学校】卒業記念集会

【上春別中学校】全校集会

【上春別中学校】全校集会

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]