北海道野付郡別海町 上風連中学校のブログサイト

上風連中学校 [北海道別海町]

2020年08月21日(金)

【上風連中】授業の様子を見ていたら・・・ [学校活動]

画像(140x131)

 3年生の理科では、電球と発泡スチロール球を太陽と地球に見立てて、日の昇る高さや日照時間の移り変わりについて考えていました。

画像(218x145)
画像(218x145)

画像(450x300)

「ああしたら」「こうしたら」という気づきが積み上げられ、新たな「気づき」につながっていきます。

画像(450x300)

このモデルでは、ざっと10億kmは離れた宇宙から俯瞰していることになります

 2学期が開始し通常の活動を取り戻していくなか、授業の様子を見ていると課題を解決するために必要な思考の手がかりや疑似体験の工夫の大切さに改めて気づきます。

 そしてまた、一通りではない「気づき」と「つまずき」が「発見」や「理解」につながるのだということを思いだします。
 仲間と交流し合うことで、自分一人の思考の道筋をたどるだけでは得られないところにたどりつけることがあります。

 今までもずっと、ごく普通に行われてきた教育活動の場面、場面が新鮮に感じられるのも、できなかった期間を過ごしてきたからこそなのかもしれません。


Posted by 上風連中学校 at 11時10分

コメント

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS