北海道野付郡別海町、別海小学校のブログサイト

別海小学校 [北海道 別海町]

2014年07月18日(金)

【別海小学校】5・6年生の宿泊研修 [5・6年]

画像(465x348)・拡大画像(640x480)

 昨日から今日にかけて実施された宿泊研修。場所は、厚岸町の「ネイパル厚岸」です。天候にも恵まれ、予定していた学習は全て終えることができました。
 創作活動(七宝焼き)では、世界にたった一つしかない自分の作品ができあがりました。野外炊飯では、火おこしに時間がかかりましたが、おいしい夕食を食べることができました。2日目はアイカップ岬への散策や、ちょっとドキドキだったカヌー体験、そして厚岸町にある海事記念館でプラネタリウムを鑑賞しました。
 今回の宿泊研修の全体目標は「笑顔たくさん みんなで協力」です。一人一人の協力と励ましがあって、思い出深い研修となりました。
 

画像(348x465)・拡大画像(480x640)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)

【別海小学校】「サマーコンサートin別海」を開催しました。 [3・4年]

画像(465x348)・拡大画像(640x480)

 今日の5時間目に3・4年生主催で「サマーコンサートin別海」を開催しました。
 プログラムを自分たちで作成し、合唱とリコーダー演奏を行いました。
 オープニングは「音楽のおくりもの」の合唱。
 続いて、リコーダー演奏。3年生は「ゆかいなまきば」「にじ色の風船」を、4年生は「夕焼け超特急」「エーデルワイス」を発表しました。
 最後に、全員で「まきばの朝」「赤いやねの家」を合唱しました。
 姿勢もよく、大きな声で歌いました。リコーダーも音がそろってとてもきれいな音色でした。
 1年生と2年生も鑑賞しました。お兄さんお姉さんたちの歌や演奏に耳を傾け、大きな拍手をしました。とっても参考になったことと思います。
 小さなコンサートから大きな成果が生まれたすばらしい発表でした。

画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)

【別海小学校】農園の草取りをしました。 [お知らせ]

画像(465x348)・拡大画像(800x600)

 一昨日に続いて、今朝は農園の草取りを行いました。高学年が宿泊研修で不在のため、1年生から4年生までの白群で行いました。
 自分たちが植えたジャガイモは、もう花が咲いている物もあります。ダイコンやニンジンも間引きをしています。
 自分たちが植えた野菜を、このようにみんなで分担してお世話します。秋の収穫が楽しみです。

画像(465x348)・拡大画像(800x600)

2014年07月11日(金)

【別海小学校】本日の少年団活動は中止です。 [お知らせ]

 台風接近による大雨の警報が出ており、夕方には満潮も重なることから、送迎並びに下校時の安全を考慮して、本日の少年団活動を中止します。
 バスで下校する児童は、1便または2便でそれぞれ下校となりますのでよろしくお願いいたします。
 なお、学校でも担任から指導しますが、児童の帰宅後は絶対に外に出ないようご家庭でもお話しください。また、台風情報にも十分ご留意願います。

2014年07月10日(木)

【別海小学校】第1回学校評議員会議を行いました。 [お知らせ]

画像(465x348)・拡大画像(640x480)

 本日午後から、今年度第1回目の学校評議員会議を行いました。お忙しい中、3名の評議員の方々が来校してくださいました。
 校長から委嘱状を伝達し、今年度の経営方針の説明を行ったあと、4月から今までの子どもたちの学習や行事等の取り組みの様子を写真を使って説明しました。
 5時間目の授業を全学年参観していただきました。その後の意見交換では、子どもたちの学習の様子、先生方の指導の様子、地域での子どもたちの様子など、多方面からの意見交換を行いました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
 

画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)

【別海小学校】「食の学習」をしました。 [お知らせ]

画像(465x348)・拡大画像(640x480)

 今日の午前中に、2年生以上の学年で「食の学習」を行いました。講師に町民保健センターの栄養士さんに来ていただき、映像を使いながらお話ししていただきました。(1年生は別枠で行います。)
 学習した内容は、1年生が「楽しい給食」(食べ物の働き、食事のマナーなど)、2年生が「朝ごはんを食べよう」(あさご飯の大切さ、自分の生活リズムを振り返ろう、など)、3・4年生は「なぜバランスよく食べなければならないの?」(食品の4つの働き、食べ方と体への影響、など)、そして5・6年生は「考えて食べよう!便利な食べ物」(コンビニ弁当、資質、塩分、食品の表示など)です。
 一日にとるべき塩分や野菜の量、朝食は元気のもとになること、そして、バランスの悪い食べ方をしていると虫歯やイライラ、様々な病気になりやすいことなど、たくさんのことを学ぶことができました。
 
 

画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)
画像(465x348)・拡大画像(640x480)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校関連 ]

[ おすすめ ]

7

2014


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]