北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2018年02月28日(水)

【上春別中学校】木嶋悦寛氏をお招きした全校道徳 [授業の様子]

画像(480x399)・拡大画像(640x533)

 今日は、町内に在住されている木嶋悦寛氏にご来校いただき、国際理解をテーマに全校道徳を実施しました。木嶋氏の他に、ちょうどインターンシップで別海に来ている大学生2名もお手伝いに来てくれました。
 木嶋氏は高校生の頃から南米ボリビアの音楽に親しみ、当地に滞在されたこともあります。その時の経験をベースに、日本とはちょっと違う習慣や、気候風土、そして音楽や踊りの数々について紹介してくださいました。
 特に、多種多様な楽器(中にはアルマジロの皮や山羊のツメを使って作られた楽器も!)や民族衣装の数々は生徒の興味を強く引きつけました。
 普段なかなか触れる機会のない、地球の反対側の国の文化は、生徒の想像力を大きくふくらませてくれました。木嶋さん、今日は本当にありがとうございました。

画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x263)・拡大画像(640x469)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x319)・拡大画像(640x568)
画像(360x319)・拡大画像(640x568)

16時46分投稿 (上春別中学校)

【上春別中学校】上春コレクション開催! [生徒会]

 今年初の試み、「上春コレクション」を本日開催しました。
 本校には制服がないこともあり、TPOにあわせた服装について改めて考えてみようと企画されました。今回は、「受検当日部門」と「図書館でデート部門」に分かれて、それぞれ2グループで準備を進めました。テーマに合わせた服装を考えるだけでなく、「場に応じた服装」である根拠を伝えなくてはいけません。いつも何となくやっていることを改めて言葉にすることで、「ふさわしい服装とは何か」について考えるきっかけになったのではないかと思います。
 また、先生たちからは、生徒たちが気づかなかった部分を新たな視点として講評してもらいました。
 本校のNOの取組(NOチャイム・NO制服・NO校則)をより意義のあるものとするために、大きな一歩を踏み出すきっかけとなりました。

画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)
画像(360x240)・拡大画像(640x428)

16時35分投稿 (上春別中学校)

【上春別中学校】CS通信を発行しました [コミュニティ・スクール]

画像(190x270)・拡大画像(452x640)
画像(190x270)・拡大画像(452x640)
PDFファイル(293KB)

(293KB)


09時55分投稿 (上春別中学校)

【上春別中学校】学校だより(後期学校評価についても掲載)を発行しました [学校だより]

画像(190x270)・拡大画像(452x640)
画像(190x270)・拡大画像(452x640)
PDFファイル(307KB)

(307KB)

PDFファイル(351KB)

(351KB)

PDFファイル(259KB)

後期学校評価について (259KB)


09時50分投稿 (上春別中学校)

2018年02月22日(木)

【上春別中学校】木嶋悦寛氏をお招きした全校道徳のご案内 [地域との関わり]

 2月28日(水)13時5分より、本校音楽室で木嶋悦寛氏をお招きして全校道徳を実施いたします。
 木嶋氏には南米の楽器ケーナ演奏の他、国際理解につながるお話をしていただく予定です。

 当日は保護者の皆様や地域の皆様にも授業を公開いたしますので、ご都合がつく方はぜひ学校に足をお運びください。
 たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

※詳細については、下の添付ファイルをクリックしてください。

PDFファイル(70KB)

(70KB)

17時46分投稿 (上春別中学校)

2018年02月21日(水)

【上春別中学校】第3回コミュニティ・スクール推進委員会 [コミュニティ・スクール]

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

 今年度最後の上春別地区コミュニティ・スクール(CS)推進委員会を開催しました。今回は推進委員会メンバーの他、教育委員会の指導参事、町内小中学校から6名の管理職の先生方にもお越しいただきました。

 今年度のCSの取組については、概ね肯定的に評価いただきましたので、次年度は今年の取組をしっかりと継承しつつ、より子どもたちにとって有意義な活動になるよう、改善を加えてまいります。

 後半には、小学校、中学校の学校評価についてもご審議いただきました。小学生の挨拶に関わることや中学校の「3つのNOの取組」については、みなさんから様々なご意見をいただきました。いずれも来年の学校経営に活かしていくための貴重な情報交流となりました。

 来年度は、いよいよCS運営協議会として始動いたします。これからも地域の皆様のご協力をいただきながら、コミュニティ・スクールの取組を充実させていきたいと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

16時31分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

2

2018


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】生徒会前期活動計画立案

【上春別中学校】生徒会前期活動計画立案

【上春別中学校】全校ドッジボール大会

【上春別中学校】全校ドッジボール大会

【上春別中学校】上春タイム〜ブックバスケット〜

【上春別中学校】上春タイム〜ブックバスケット〜

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]