2022年03月23日(水)
【野付中】待ちに待った部活動再開 [部活動]
まん延防止等重点措置が解除になったことから昨日から部活動が再開されました。部活動休止期間中は静かだった放課後の時間も活気が戻り、生徒が躍動する姿が見られました。
今学期も明日までとなりましたが、感染対策を怠ることなく、様々な活動に取組んで参ります。
09時12分投稿 (野付中学校) コメント ( 0 )
2022年01月06日(木)
【野付中】部活動が本格的にスタート! [部活動]
早いもので年が明けて2022年も6日となりました。1月4日から始動していた陸上部やバレー部に続いて、卓球部と野球部が本日から練習を再開しました。
卓球部は午前中体育館にて通常練習を行っていました。高校進学後も卓球を続ける3年生が、練習に参加し、久しぶりに行うラリーを気持ちよく行っていました。
野球部は、前半スケートリンクにてスピードスケートで体力づくりを行い、その後、体育館にてキャッチボールやノックなどの練習をしていました。来年度入学予定の小学生も練習に参加し、元気に久しぶりのトレーニングを行い、ボール感覚を取り戻していました。
バレー部は、本日より芦別市で行われる第48回北海道Jrバレーボールキャンプに出場するため、別海中央中から出発しました。今日は、釧路市の鳥取西中で練習試合を行います。全道の強豪校が集まるキャンプで多くの経験を積んできてほしいと思います。
陸上部は、休部日でした。昨日は釧路市の湿原の風アリーナにて陸協主催の合同練習会に参加しました。合同練習会を通して様々な技術や練習法を学ぶことができました。
12時41分投稿 (野付中学校) コメント ( 0 )
2021年12月28日(火)
【野付中】尾岱沼スケートリンクオープン! [部活動]
昨日から尾岱沼スケートリンクがオープンしました。当初予定では本日28日のオープン予定でしたが、スケートリンク造成委員の皆さんの尽力により、1日早くオープンすることとなりました。
どこの地域でもリンクを作るのは大変な作業です。尾岱沼地区でのリンク造成は内陸部と比べ、気温が下がらないことがあり、温度計を見ながらの作業となります。気温が下がり始めるのが夜遅くなる事もあり、気温下がり待ちということも少なくありません。そのような中で、有志のリンク造営委員の皆さんが寝る間を惜しんで造り上げたリンクです。
オープン初日に野球部がトレーニングの一環としてスケートを行いました。今年赴任した陸上部顧問が指導(高校までスピードスケート部、インターハイ出場)し、久しぶりのリンクの感触を味わっていました。
今年度の東部地区スケート大会は中止となりましたが、中学校記録会は1/28(金)午後に行います。冬休み中の体力向上も兼ねて、お父さんたちが作ってくれたリンクを大いに利用してほしいと思います。
明日12/29(水)〜1/3(月)までの6日間、冬季休業期間中の「学校閉庁日」となります。学校閉庁日は、教職員が基本的に勤務しておりませんので、緊急の連絡や問合せは教育委員会に連絡をお願いします。
別海町教育委員会学務課 電話:75-2111(内線3611)
本年も野付中の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を頂きありがとうございました。また、野付中ブログもご覧いただきありがとうございました。
来年、2022年寅年もどうぞよろしくお願い致します。
良い年をお迎えください。
09時33分投稿 (野付中学校) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】