北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2019年07月19日(金)

幼保小交流会が行われました [「幼保小交流会」]

 1年生は、入学してから早4ヶ月が経とうとしています。本日は、本年度第1回目の幼保小交流会が別海中央小学校を会場に行われました。1組は道徳、2組は国語を公開しました。授業の中では、自信を持って手を挙げていたり、いきいきと授業に臨む姿が見られたり、入学時からの成長を感じました。
 授業後は先生方で交流会を行いました。テーマは「幼稚園教育において育みたい資質能力」の「幼稚園終わりまでに育ってほしい姿」10項目の中で特に力を入れて指導にあたっていることや、指導に難しさを感じていることについて話し合いました。「自然との関わり」や「言葉による伝え合い」についての話題が多く上がりました。年に何度か、幼保小の先生方で話し合うことで、お互いの課題や重点がわかったり、どう連携していけばいいか今後に役立っています。
 最後に、本日お越しいただいた別海町教育委員会根本指導参事より、別海町の教育総合ビジョンについてと、これからの時代の幼保小連携の大切さについてお話をいただきました。
 これからもより一層連携して別海町の子どもたちの育成にあたりたいと思います。

画像(480x270)
画像(480x270)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x159)・拡大画像(480x352)

17時53分投稿 (中央小学校)

2017年05月25日(木)

☆別海中央小学校☆ 保幼小実践交流会が行われました。 [「幼保小交流会」]

 1年生は入学してから2ヶ月が経とうとしています。本日は、別海町中央地区の保育園、幼稚園との実践交流会を行いました。1組は算数、2組は音楽を公開しました。座り方、手の上げ方、返事の仕方、話しの聞き方など、素晴らしい姿が見られ、4月からの大きな成長を感じました。
 放課後には、参加した先生方で交流会を行いました。「保幼小のよりスムーズなユニットを目指して」というテーマで、あいさつや当番活動、食事についてを主に交流しました。今後も、保幼小が足並みを揃えられるように、連携を図っていきたいと思います。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)

19時22分投稿 (中央小学校)

2016年05月26日(木)

幼保小実践交流会を通して [「幼保小交流会」]

画像(480x360)

本年度,本校には4園から新1年生が入学してきました。
早いもので入学後2ヶ月が経過しようとしています。

本日は,別海町教育委員会の古森参事もお招きし,
別海町の中央地区である
4園1小の実践交流会が行われました。

保護者の皆様方のご理解・ご協力を礎に,
それぞれの幼稚園や保育園で培ってきたもの。
小学校に入学してから身につけたもの。
それらが融合して,今の1年生があります。

1組も2組も国語科の学習を公開しました。
1年生の成長は,本当に日々めまぐるしく,
手の挙げ方,話の聴き方,発表の仕方,音読の仕方など
入学2ヶ月とは思えない素晴らしい姿が見られました。
もちろん,お世話になった先生方が見に来てくださり,
「いいところを見せたい!」という子どもたちの思いも
感じ取ることが出来ました。

授業後は先生方で交流会を行いました。
テーマは「子どもたちの体力づくりについて」でした。
非常に実り多き時間となりました。
今後も4園1小で力を合わせ,
指導の足並みを揃えられる所は揃えて,
別海町の子どもたちの育成にあたりたいと考えています。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

18時21分投稿 (中央小学校)

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

3

2024


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]