北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2016年12月09日(金)

【野付中】歩いて登校日「ウォークDAY」の様子 [生徒会活動]

12月7日は、本校の生活委員会が全校生徒に呼びかけていた、歩いて登校する「ウォークDAY」でした。
雪も降り、冷え込んだ日でしたが、友達と連れ立って歩いて登校する生徒が意外に多かった印象です。
生活委員会の提案では、今後も月一回程度は「ウォークDAY」を設定していきたいとの話です。
健康と友人との触れ合いが深まるかもしれませんね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

12時57分投稿 (野付中学校)

2016年12月08日(木)

【野付中】第1回CS推進委員会事務局会議 [学校運営協議会]

 野付地区は平成29年度よりコミュニティ・スクール(以下CSと略)の施行導入地域に、別海町教育委員会より選定されていることは、学校通信「親潮」でも何度かお知らせいたしました。
また、別海町教育委員会主催の地域説明会も11月に開催されました。
これを受けて、本日、野付中学校校長室で、第1回野付地区CS推進委員会事務局会議が行われ、野付幼稚園、野付小学校、野付中学校、東公民館の関係者が集まり、様々な協議を行いました。
野付地区CSの目的や構成メンバー、活動内容等の詳細につきましては、今後、保護者・地域の皆様に広くお知らせしていきたいと思います。



画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

16時21分投稿 (野付中学校)

2016年12月06日(火)

【野付中】校内に可愛い鳥たちが増えてます [野付学]

 校内にいつの間にか、可愛い鳥がいるのに気が付いていましたか?
これは樋口さんが作成した「ペーパークラフト」の鳥たちです。
みなさんも校内のどこにいるのか? 探してみましょう。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

16時41分投稿 (野付中学校)

【野付中】第2回校内授業研 全学年道徳公開 [学力向上]

 本日は、今年度2回目の校内授業研が行われ、全学年で「道徳」の授業が公開されました。

 本校の教職員以外にも、野付小学校から山本校長先生、別海町教育委員会の古森参事を始めとして、たくさんの先生方が授業参観をしていただきました。ありがとうございます。

授業公開のあとは、放課後に根室教育局の児玉指導主事を交えて授業研究会が行われ、様々な視点から授業改善に向けた話し合いが行われました。ありがとうございました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

中3の道徳

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

中2の道徳

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

中1の道徳

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

先生方の話合いの様子

16時13分投稿 (野付中学校)

【野付中】赤い羽根募金活動展開中 [生徒会活動]

 本日から9日まで、赤い羽根募金活動を本校の生徒会が中心となって行っております。なお、本校では、今年、本校の長年の赤い羽根募金に対する活動に対して、「社会福祉法人北海道共同募金会」より表彰を受けております。
折角の機会ですので改めて、赤い羽根募金の歴史や意義について調べてみました。


【この運動は1947年度にスタートした。呼びかけに応じて拠出をすると、協力者の証明として鶏の羽を赤く着色した物をもらえることから、「赤い羽根」「赤い羽根共同募金」とも呼ばれている。この赤い羽根は、アメリカにおいて共同募金の象徴として使われていたものを日本でも戦後の混乱期に戦災者への募金の象徴として援用したのがはじまりである。
集められた募金は多くが社会福祉協議会に配分され、国内の高齢者や障害者に対する福祉の充実、地域福祉活動の啓発や推進のために使われている。最近では災害支援準備金として、あるいは子育て支援活動に使われることも多くなってきた。ただし、各都道府県内で「共同募金」に寄付したお金は基本的に寄付した都道府県内の社会福祉に使われ、県外や国外に使うことはできない。
共同募金会に対する寄付金については株式会社等法人からの寄付金は「全額損金算入」、個人からの寄付金は所得税および住民税にかかる「寄付金控除の対象」となっている。
なお、共同募金会の事務局は社会福祉協議会の事務局が兼務することが多い。
また、災害にも共同募金は使われています。
大規模な災害が起こった際のそなえとして、各都道府県の共同募金会では、募金額の一部を「災害等準備金」として積み立てています。この積み立ては、大規模災害が起こった際に、災害ボランティア活動支援など、被災地を応援するために使われています。】・・・・wikipediaより

赤い羽根募金は70年の歴史があり、様々な分野の支援に寄与してきたことがわかりますね。


画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

08時42分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

12

2016


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]