北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2012年05月16日(水)

《上春中》食育通信の発行を始めました [食育通信]

 毎月19日が食育の日ですので、その日に合わせて食育通信の発行を始めました。今回は明日が今年初めての弁当の日という事で16日の発行にしました。
 本校もやや肥満傾向にある生徒が数名います。家庭への啓蒙活動を通して、健康的な食生活習慣を形成するように努めます。

画像(254x360)・拡大画像(452x640)
PDFファイル(753KB)

クリックして下さい (753KB)


12時47分投稿 (上春別中学校)

2012年05月15日(火)

《上春中》めざす生徒像 [日常のひとコマ]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 本校の生徒・職員玄関前に立派な石碑が建っています。目指す生徒像について示された石碑で『自ら感じ考え行動する生徒』と刻まれています。
 書体は前別海町長の佐野力三氏によるもので、本校の開校50周年を記念して寄贈されました。
 横の四角い石版には、上春別中学校の歩みが昭和22年の開校から平成9年の開校50周年記念式典まで記されています。

 目指す生徒像の『自ら感じ考え行動する生徒』は、ずっと受け継がれ、校舎内の至る所に掲示されていて、生徒もすぐに答えることが出来るほど定着しています。

18時52分投稿 (上春別中学校)

2012年05月14日(月)

《上春中》第2回スピーチ集会の開催 [生徒会]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 5月14日(月)の放課後にスピーチ集会が開催されました。今回は2回目で、3年生の○山君が原子力発電の可否についてスピーチしました。
 スピーチ後に聞いていた生徒の意見を数名聞き、原子力発電の可否について意思表示を挙手で確認しました。全員が反対という事でした。
 先生方の中から、原子力発電に今すぐ変わる発電がなかなかないという話もでて、昨年度本校で話題になったバイオマス発電の可能性も話し合われたが、実現にはまだ様々な困難が伴うということでした。
 ただ反対という事ではなく、たくさんの事を勉強していく中で、社会にとってのメリットとデメリットの関係と自分たちだけにとってのメリットとデメリットが必ずしも一致しないという事を理解した上で、自分の選択肢を決められる人間になって欲しいものです。
 多くの生徒が積極的に発言し、最後は○藤先生が、スピーチの仕方やもっと良いスピーチをするための助言を講評として行いました。
 いつも感心さ感心させられるのが、聞く生徒の姿勢です。私たち大人も見習わなければなりません。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

16時10分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

5

2012


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】生活保健委員会企画≪体力強化第1弾≫全校ドッジボール

【上春別中学校】生活保健委員会企画≪体力強化第1弾≫全校ドッジボール

【上春別中学校】インフルエンザ予防アンケート

【上春別中学校】インフルエンザ予防アンケート

《上春中》校舎周辺のゴミ拾いを行いました

《上春中》校舎周辺のゴミ拾いを行いました

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]