北海道別海町立野付中学校のブログサイト 野付郡別海町尾岱沼潮見町203  校長 小崎 伸人

野付中学校 [北海道野付郡別海町]

2020年02月17日(月)

【野付中】スイッチoff22の達成率が75%に! [学校運営協議会]

野付学校区学校運営協議会が決めた「スマホの約束」では、小学生は21時、中学生は22時以降にスマホを使わないことになっています。

本校では毎朝「スマホの約束の状況」を点検していますが、昨年度は50%前後(2人に1人)だった達成率が、今年度当初には66%(3人中2人)に、そして先月1月には75%(4人中3人)が守れるようになりました。スイッチoff22の取組は、地域やご家庭の協力がなければ推進されません。皆様のご理解とご協力に心より感謝を申し上げます。有難うございます!生徒の皆さんもよく我慢しました。立派です!!

情報通信機器を上手に活用することも大切ですが、使い方を誤れば、義務教育段階の心身の健康に大きなダメージを与えてしまいます。なので、自治体によっては「条例」で制限しているケースもあるほどです。今後も、大人によるサポートを継続しながら、最終的には子どもたち自身に自己管理できる(メディアコントロール)力をつけさせたいと考えますので、引き続きよろしくお願い致します。

なお、本校・学校運営協議会の主な取組内容につきましては、下記PDFをクリックしてご覧ください。

画像(180x110)・拡大画像(640x394)
PDFファイル(1286KB)

(1286KB)


11時14分投稿 (野付中学校)

【野付中】2月17日(月)は通常登校です [校長室から]

5:45現在、5m前後のやや強い風が吹いており、所々小さな吹き溜まりが見られるものの、除雪作業により「通行止め」はありません。

つきましては、2月17日(月)は通常登校といたします。
スクールバスも通常運行いたします。

ただし、雨雲予想では、登校時間に雪・風のピークを迎える見込みですので、安全を最優先して、けっして無理をなさらないようにして下さい。場所によっては大きな吹き溜まりが発生する可能性もあります。車での送り迎えについては、特にご注意くださいませ。

学校でも、通学路の点検を行っておりますが、道路状況など、何か情報がありましたら学校へご連絡いただければ幸いです。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

05時18分投稿 (野付中学校)

2020年02月16日(日)

【野付中】全道下の句かるた準優勝! 及び17日の天候について [校長室から]

★2月16日(日)に札幌市で行われた北海道下の句かるた大会において、本校2学年2名を含む別海町チームが見事準優勝に輝きました。
発達しながら低気圧が北海道を通過していますので、明日は安全を最優先に考えて、帰途について下さい。


●別海町では、今晩未明よりから2月17日(月)にかけて、雪が多く降る見込みです。現在大雪注意報も発令されています。

風はそれほど強くならない予報ですので、現在は通常登校を予定しておりますが、安全の状況を確認し、17日(月)朝5:45〜6:00の間に、ブログへ情報をアップいたします。

感染症予防と共に、子どもたちの安全確保に、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

17時35分投稿 (野付中学校)

2020年02月14日(金)

【野付中】日常の授業風景 [学力向上]

2月13日(木)に行われた1学年社会科と2学年国語科・理科の様子です。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

本校では、教師が放ったボール(課題)を受けて、生徒同士でやりとり(話し合ったり深めたり)を行いながらラリーを続ける「バレーボール型授業」を実践しています。

「やりとり」のスタイルは様々。学級で決められた「班」で話し合うことが基本ですが、個別に選んだテーマごとにグループを作ったり、座席に関係なく立ち歩いて意見交流を行ったりすることもあります。

「話し合いありき」ではなく、一人一人の思考を深めるために効果的だと判断した場面で、最適なスタイルで行うのです。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

学力を高めるには、「整理する力」も大切です。机上の整理・プリント類の整理・カバンの整理が効率を高め、「思考の整理」は「わかりやすく表現する」ことにもつながります。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

教師の説明をただ聞くのではなく、ノートにメモをしたり、教科書にアンダーラインを引きながら聴いている生徒もいます。

答を教えてもらうのではなく、自ら地図帳等の資料を開いて確認することも大切ですよね。同じ教室にいても、心がけ一つで「身につくこと」は変わってくるのです。

画像(180x120)・拡大画像(640x428)
画像(180x120)・拡大画像(640x428)

10時32分投稿 (野付中学校)

【野付中】チビねずみの野付発見フォト3 [学校生活あれこれ]

3回目は、気温がぐっと下がった2月上旬に生徒玄関に飾られたフラワーアイスキューブとモザイクアートに興味を示すチビねずみです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

文化面での表彰が多くなってきました。
冬休みの課題として取り組んだ「書き初め」について、校内で各学年2作品を選んで別海町書き初めコンクールに応募したところ、下記の通り上位に多く入賞しました。

 1学年 金賞・銀賞 2学年 金賞・銅賞 3学年 銅賞

画像(119x180)・拡大画像(426x640)
画像(119x180)・拡大画像(426x640)

画像(119x180)・拡大画像(426x640)
画像(119x180)・拡大画像(426x640)

また、第18回「北方領土の日」ポスターコンテストにおいても、1学年生徒と2学年生徒が1名ずつ奨励賞を獲得しました。

今週末には全道下の句かるた大会が札幌市で行われ、本校2学年生徒2名も出場する予定です。健闘を祈っています!!

10時08分投稿 (野付中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

2

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】第75回卒業証書授与式

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】卒業式に向け準備万端

【野付中】スケート記録会を行いました!

【野付中】スケート記録会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]