北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2021年01月26日(火)

☆別海中央小学校☆ 食育「野菜博士になろう」 [子どもの安全・安心のための保健・健康]

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

 本日、栄養教諭の先生による食育の授業が3年生の教室で行われました。
 「野菜博士になろう」のテーマで、淡色野菜と緑黄色野菜の違いや、栄養、必要な摂取量などについて学びました。
 子ども達は、野菜を淡色と緑黄色に分類したり、実際に切り口を見て確かめたり、習ったばかりの「重さ」の測り方を使って必要摂取量をはかったり・・・と、話し合ったり体験したりして野菜について学習しました。
 これからの食事で、今日学んだことを活かしていけるとよいですね。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

大根はどうなると思う?

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

キュウリって・・・?


18時59分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆ 「学校の行事」について発表しよう [「わかる・できる」ための普段の授業づくり]

 昨日と今日の朝の時間。1年生の教室に3年生が訪れて、何やら説明していました。
 国語で「町の行事について発表しよう」という単元の発表をしているところでした。本来であれば、別海町や中央地区の行事についてインタビューなどを通して調べたことを発表するのですが、コロナの影響でなかなか難しい・・。そこで、同じくコロナで中止や縮小になったため、学校の行事を体験できなかった1年生に、学校の行事について伝える発表をしようと、ずっと準備してきたのです。
 先週まで、校内のいろいろな人にインタビューしたり、自分たちの体験を思い出したり、資料を調べたりしている3年生の姿を見かけていました。今週はいよいよ発表の本番を迎えました。
 1年生は、熱心に3年生の発表を聞いてくれていました。
 来年度は、一つでも多くの行事を体験できると良いですね。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

18時44分投稿 (中央小学校)

2021年01月22日(金)

☆別海中央小学校☆ 【BU講座】道徳の授業作り [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

1月22日に本校の道徳推進教諭の野口杏沙先生による「道徳の授業作り」についてBU講座を行いました。
子ども達の心の中に迫る道徳授業とは何か。また、道徳の授業を充実させていくために大切なことは何かについて学びました。改めて,学習指導要領の目標や内容など基礎的な部分を振り返りながら,研修を進めていきました。

授業作りでは、「ねらいの確認」「児童の重点の明確化」「教材の吟味」「学習過程の構想」の手順と「考え,議論する道徳への質的転換」への仕かけ,手立てについて学びました。

最後に,各学年で直近の道徳の授業作りを行いました。それぞれの内容項目でどう子ども達の心に迫っていくか「ねらい」や「中心発問」などについて協議しました。

道徳教育の要である道徳の授業は年間35時間。その中でどう子ども達の心に迫っていくか。学年間で授業づくりを進めたり,日常で道徳の授業を見合ったりして授業改善をしていきたいと思います。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x359)

18時29分投稿 (中央小学校)

2021年01月21日(木)

☆別海中央小学校☆ 5年国語 図書の推薦をしよう [「わかる・できる」ための普段の授業づくり]

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

中央廊下いっぱいにポップと本が並んでいます。

 2階の中央廊下に「宮沢賢治ロード」が登場しました。
 5年生が2学期末に国語の学習で作成した作品推薦のポップと図書が展示されています。選んだ本の特徴や魅力を伝えるために、作品を読み込み、推薦のポイントを絞り込み、表現の仕方を工夫して作成したポップです。
 他の学年の子や先生達が見て、読んでみたいと思った作品を選ぶことができるようになっています。たくさんの中央っ子が足を止め、ポップや本に見入って、本を選んでいました。

 他の学年でも、12月の国語で読書や本紹介の学習をしました。
 お互いに、読んだ本のおもしろさや良さを紹介したり推薦したりして、たくさんの図書に興味を持つことができると良いですね。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

力作のポップがずらりと!

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

本と一緒に展示中。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

たくさんの中央っ子が、興味を持った本のカードにシールを貼っています。


15時30分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆ ブックトークが行われました。 [創造力をはぐくむ読み聞かせなどの読書活動]

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

 3年生の教室に町図書館から司書さんが訪れ、ブックトークをしてくださいました。
 2月は節分、3月には国語の学習で「おにたのぼうし」を読む予定がある3年生に合わせて、鬼をテーマにしたブックトークを用意してくださいました。
 3年生のみんなは、司書さんの上手な語りに釘付け。
 どんでん返しのあるお話には大爆笑しながら、ちょっと怖いお話にはドキドキしながら聞き入っていました。
 ストーリー紹介も、ちょうど「次はどうなるんだろう?」という絶妙の場面で終わるので、みんな続きが読みたくてわくわくしていました。

 今年度はコロナの関係で図書館の行事や見学などが見合わせになってしまいましたので、とても貴重な機会となりました。司書さんありがとうございました。
 
 

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

登場人物のペープサートも用意してくださいました。

画像(218x161)・拡大画像(480x356)

思わず前のめり!


15時30分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

1

2021


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]