北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2021年01月22日(金)

【中西別小】別海町ふれあいルームの先生来校 & 1・2年生スケート教室 [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

5年生のみんなは、共通点さがしビンゴ(好きなスポーツや好きな勉強が一致したらビンゴの○をつけられます)と協力まちがい探し(班で協力してまちがい探しに取り組む)を行いました。班のメンバーで協力する大変良い活動となりました。
 
今日は、別海町ふれあいルームの先生が来校され、授業を見て回ってもらいました。5年生はリラックスするストレッチの仕方やいろいろなことを教えていただきました。また、コロナ禍等にも負けない心の持ち方も教わりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ビンゴの説明

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

真剣に聞いています

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

班で交流

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

協力まちがい探し


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

どこがちがうか

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

探しています

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ここじゃない?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

見つけた!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ふれあいルームの仕事とは

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

リラックスストレッチ


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

1・2年生は、保護者の方をお招きし、スケートを教わりました(清水選手らと競っていたすごい方です)。足を近くにそろえたり、手をたくさんふったり、片足に長くのったりと、子ども達は教えて頂いたアドバイスでメキメキうまくなっていきました。来週の火曜日にはスケート記録会がありますので、アドバイスを思い出し、頑張ってもらいたいと思います。

*講師を引き受けて下さり、誠にありがとうございました。

◇また連日、リンク水撒き当番をPTA保護者の皆様方で行っていただき、とてもすべりやすいリンクになっていました。感謝申し上げます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

よろしくお願いします

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

いいぞ!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

足をそろえて

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

その調子


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

手をふって

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

姿勢を低く

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

ついてきて

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

今日はありがとうございました


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

中西別小学校に新しい仲間「コゲラ」さんがやってきました。
コゲラは最小のキツツキだそうです。また、シジュウカラの群れの後になぜか1〜2匹でいることがあるということでした。今日も何かシジュウカラと会話している様子が見られました。ようこそ中西別小学校へ。

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

コゲラさん、デビュー

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

虫を探しているのかな

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

仲間に「ご飯のお皿にはいっちゃダメだよ」と言っているスズメ

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

雪の上で転がっているスズメ


14時58分投稿 (中西別小学校)

2021年01月21日(木)

【中西別小学校】クラブ活動を楽しもう! [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

野外活動クラブは雪中活動。雪の中から掘り出した水風船は、凍っていて宝石のよう・・・

今年度最後のクラブ活動は2時間連続です。雪の中で元気に活動したり、もの作りをしたり、それぞれが選んだクラブで楽しい時間を過ごしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

雪の大きなプリン型を積み上げていきます!

野外クラブはスコップを持ってグラウンドに向かいました。事前に埋めていた水風船を掘り出します。
かまくらを創ったり、バケツと色水で雪アートを楽しんだり、2チームに分かれて雪合戦をしたり、北国ならではの野外活動を楽しみました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

スコップで掘り起こすと

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

水風船は氷のアートに!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

雪山を掘ってかまくら作り

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

穴になってきました!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

反対側からも掘っていこう!トンネル・・?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

雪のキャンパスに描いています。


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

雪合戦は白熱!

イラストクラブは「パタパタカード」作りをしました。。4コマのストーリーや絵の変化を楽しむことができます。ます。製作時間は、黙々とイラストを描き続けるため、部屋に人がいないのでは・・と思うほど。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

最後は作品を見せ合ってミニ発表会

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

構想を練りながらイラストを描いて

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

描いて、描いて、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

4面描いたら「パタパタカード」出来上がり!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

先生も作ってみました!


ものづくりクラブ手芸部は、フェルトでマスコット作りをしました。家庭科の授業未経験の4年生も挑戦しました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ていねいに切って合わせて縫っていきます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

形がだんだんできてくる過程も楽しいね

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

4年生も上手に針仕事を進めます

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

完成!かわいい💛


ものづくりクラブ工作部は、「牛乳パックグライダー」作りに取り組みました。カッターやはさみなど、作業工程は道具を使いこなす技術力も必要です。さすが、もの作りの達人メンバーです。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

中西小が誇る、もの作り達人メンバー

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

集中力

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

技術力

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

先生を交えてミーティングを重ね

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

グライダーかっこいいね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

完成!飛んだかな?


画像(210x139)・拡大画像(640x426)

かなり穴が広がりました!

雪の中で躍動していた野外クラブもいよいよフィナーレを迎えました。

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

入れそうだ!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

なかなかいいよ!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

入り口を工夫しよう!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

いいね!


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

最後のクラブ、楽しかったね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

よろしくおねがいします!

スケートリンクでは、幼稚園の年長さんたち(ひまわり組さん)がスケート体験教室をしました。先生は中西が誇るスケーター(園児・小学生のお父さん)です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

準備体操を教えてもらって

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

小さな足に小さなスケートぐつを装着!


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

かっこいいぞ!

やる気満々!早速リンクに入り、ケースを手に前へ前へ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

怖がる子も泣く子もいません

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

教えてくれる先生のアドバイスでお母さんたちも安心

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

中西小の1年生のスケート力を支えている幼稚園の取組です。ひまわり組さんは、来月、1日入学もあります。楽しみにしていてくださいね!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

アサイチの訪問はエゾリスさん

《本日「野鳥ふゆ祭り」》
暦の上では昨日が大寒。今朝は一段と寒い朝でしたが、野鳥たちは知っています。今日の日中は少し気温が上がることを・・・今日は「野鳥ふゆ祭り」です!
朝一番乗りのエゾリスさんは、ヒマワリの種が少量しかなかったのですぐに完食。

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

ごはん、もうないよ・・・

実は、エゾリスの学校訪問が先生方の出勤時間と重なったのですが、近くを人が通ってもおかまいなしで食べ続けます。
2糞置き土産をして退散。置き土産はマイブーム?

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

バードフィーダーを見つめるカケス

変な声がします!しわがれ声・・・野鳥たちは大騒ぎ!
久しぶりにミヤマカケスがやって来ました。3羽います。家族かな?バードフィーダーを観察したり、前庭の木に隠れたり、6年生教室をのぞいたり、相変わらず陽気で自由です。

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

カケス一家三羽で来ましたよ!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

子どもカケスはモヒカンです


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

おかあさんカケスかな?

スズメより少し大きなきれいな野鳥が、6年生教室前の木にとまっています。
シメです!2羽います!
冬になって初来校。中西で越冬していたのですね!
嘴の色が白っぽくなっています。

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

シメです。久しぶりに来たよ!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

クマドリが歌舞伎役者のようです。背景とのマッチングがすばらしい!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

ポージングもカメラ目線もカンペキ!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

バードフィーダーが気になる様子

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

え・・・?空っぽ?


何か言っています・・・

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

ごはんください!

前庭の木から連打音・・・アカゲラ男子登場です!

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

気温が上がってきたので、虫がいるのでしょうか?

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

この低い位置をつつくのは初めて見ました


画像(210x139)・拡大画像(640x426)

ベンチもご飯会場にしてくれてありがとう!

カケス用にドングリを入れていたベンチの入れ物にもヒマワリの種を入れてみてはどうかと、カラさんたちが提案しに来たので、採用しました。
職員室の窓のすぐ前なので、贅沢な観察ができるようになりました。張り切りすぎて、入れ物を落としてしまうところがご愛敬。

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

ヒマワリの種いただきます!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

良いニオイがする・・

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

ごちそうさまでした!


14時56分投稿 (中西別小学校)

2021年01月20日(水)

【中西別小学校】ブックトークで本の世界を広げよう [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

本の世界にどんどんひきこまれていきます

別海町図書館の司書さんが来校し、3・4年生に向けてブックトークをしてくれました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

テーマは「おに」

もうすぐ節分、そして、3年生がこれから国語の授業で学習する教科書教材「おにたのぼうし」を踏まえて、「おに」をテーマにしたブックトークです。
国語の授業でブックトークを体験したことがある4年生は、プロのブックトークのテクニックにも興味津々です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

みなさん、わたしのこと知っていますか?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

白鳥号のお姉さん。よく知っています。

画像(210x157)・拡大画像(640x481)

おどろおどろしい酒呑童子のおにの絵本から読み聞かせ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ぞくぞくしながら聞き入ります・・


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

おにのイメージは病気や自然災害の恐ろしさとも重なっていたのですね・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

外国のおにの絵本はどんなお話かな・・・人間の子どもを食べる?大好物?

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

教室の川の生き物も聞き入ります!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

あー!それでどうなるの?というところで、読み聞かせが止まります。続きが知りたい・・・


3つ目の「だいくとおにろく」の絵本は、語りで紹介してくれました。圧巻!本の世界が映像で浮かびます!

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

目玉がとられる?絶体絶命!どうする?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

4つ目は、鬼の世界と人間の世界をつなぐ橋のお話

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

5つ目は、鬼とやまんばの子どものお話です

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

どうなるの?知りたい!読みたい!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

おもしろい!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「きつねのかみさま」絵も美しい絵本です。

最後に全文読み聞かせをしてくれたのは、「おにたのぼうし」の作者、あまんきみこさんの絵本です。おには登場しませんが、あまんきみこさんの世界を堪能しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ブックトーク楽しかったなぁ・・・

アンケートには、本をもっともっと読みたくなった気持ちや、ブックトークの楽しさ、おにをテーマにした本への感想が書かれていました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

紹介してくれた本を全部読みたいな

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

酒呑童子のお話が気になる・・・


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

酒呑童子の絵の迫力にくぎ付けの子どもたち

もしかしたら、一番楽しかったのは、終わった後のフリーブックトークの時間かもしれません。本好きが語り合う至福の時間・・・

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

「鬼滅の刃」や昔話にもつながる鬼の本の世界

本の世界や本の楽しみ方が広がる機会になりました。
図書館司書さん、ありがとうございました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

感染症対策のため前後のドアを全開し極寒の白鳥号です

折しも今日は、白鳥号の来校日です。
中休み、子ども達は、貸し出しカードを手に白鳥号に乗り込み本を選びます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

本が大好きな1・2年生がやって来ました

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

読みたい本が見つかってニコニコ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

寒さより本と出会う楽しさでいっぱい!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

教室に借りる本を選ぶ担任の先生も真剣です


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

3年生以上は3学期の本係の大事な仕事場

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

友達がどんな本を読みたいか、イメージしながら借りています。さすが・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

6年生が借りる本はいつもジャンルが広くておもしろいね・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

リョウウシくんも読書を応援


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

めざせ1000点!

12月から図書委員会が呼びかけて取り組んできた「読書の木」も、読んだ本の名前でいっぱいになりました!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

2年生は「かさこじぞう」を読み深めています

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3年生は並行読書で見つけた資料を活用して考えを伝える準備中

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

それぞれ自分の伝えたいことにぴったりの資料を選んで

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

黙々と構想しています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

完成が楽しみです


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1年生は教科書を自分で読み進めて

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

交流

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「おはなしどうぶつえん」は廊下デビューをしました。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

5年生は「和語・看護・外来語」を使った文作りを通して理解を深めています

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

友達と交流してみたら気が付いたことがあったよ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

伝え合いながら言葉への理解や

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

言語活用力も高めます!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

6年生は国語の教科書教材「伊能忠敬」の情報をまとめた後、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

NHK「英雄たちの選択」を視聴しながら忠敬の生き方に迫ります。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

本のツリーの集計をする図書委員会

今日は3学期最初の児童会活動の日です。
3学期の学校生活を、より豊かに楽しく心地よくするために、協力して仕事を進めます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

イベント委員会、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

次はどんな企画かな?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

いつもわくわくせてくれる放送委員会

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

生活委員会も何か準備をしているようです。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

白鳥号で借りた本も大活躍

放課後「なかにしクラブ」2年生は、ねんどアートを楽しみました。
ほんものみたいな、かわいくておいしそうなお菓子が出来上がりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ハンバーガーやクッキー、

画像(210x167)・拡大画像(640x511)

ケーキ、マカロン、ワッフル・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

どれも美味しそう!とても上手ですね!


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

健康そうです。悪臭もありません。(動物性の食事はしていないのかな・・?)

《本日の森のなかまたち》
朝、バードフィーダーの中に5羽くらい、周りには多くのカラ系さんたちが集まり、シュプレヒコールをして待っていました。
どうしたのかな・・?
のぞいて見ると、お皿の中のヒマワリの種は全部食べられ、お皿の隣に殻が積まれています。
エゾリスが来たようです。
掃除をしようとしたら・・・ん?これは・・・?
エゾリスの糞です。直径3〜5ミリくらいの小粒状の糞が10個くらい・・。よほどリラックスしたのでしょうか。
想像すると笑ってしまうのですが・・・
野鳥たちにしてみたら、食事を全部食べられた上に、食卓テーブルに糞をされたのですから事件です。抗議する気持ちもわかります。
キレイに掃除をして、ヒマワリの種や麻の実などの穀物を入れてお水を替えたら、野鳥さんたちの気分も今日の空のように晴れ晴れと食事開始。

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

ツグミ男子(ツグオ)登場

12月、グラウンドに遠慮がちに来ていたツグミが、バードフィーダーサイドの木の上に現われました。
白い羽毛のふわふわパンツがかわいらしい・・・
初の下からアングルのツグミ画像です。

17時31分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

1

2021


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小】 「いかのおすし」って?

【中西別小】 「いかのおすし」って?

【中西別小学校】今年度初!全校合唱

【中西別小学校】今年度初!全校合唱

【中西別小学校】地域の教育資源の活用〜雪印種苗見学〜

【中西別小学校】地域の教育資源の活用〜雪印種苗見学〜

◇◇中西別小◇◇ムックリ体験

◇◇中西別小◇◇ムックリ体験

スケート記録会&冬の集会を行いました!

スケート記録会&冬の集会を行いました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]