〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年10月06日(火)

【上西春中】修学旅行第一日目〜ぬいぐるみを買い漁る男子〜 [◆学校行事]

 こんにちは、上西春中学校です。本日最後の見学場所、マリンパークニクスに行ってきました。ギリギリ最後のイルカショーにも間に合い、ちょっと長めの自由行動を生徒たちは各々楽しんでいました。最後の水槽を抜けたところにある売店は大にぎわいで、なぜか男子がアザラシやらサメやらの大きなぬいぐるみを相次いで購入していました。ニクスを出た後は、本日のお宿である「登別第一滝本館」に入りました。修学旅行初日は皆大いに楽しんだようです。明日は「登別伊達時代村」からスタートになります。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

ニクスのお城の前です。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

イルカショーは大盛り上がり!


画像(218x122)・拡大画像(640x360)

黄緑のジャンパーの彼は、このあと水をかぶるはめに…(笑)

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

橋を渡って、いざ館内へ!


画像(480x270)・拡大画像(640x360)

女子も小ぶりなぬいぐるみを買っていました。キレイな虹をバックにパチリ!

Posted by ブログ管理者 at 16時50分

【上西春中】修学旅行第一日目〜本日最初の見学場所へ〜 [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。お昼ご飯を食べたあとは、本日最初の見学場所である白老町「民族共生象徴空間 ウポポイ」に行きました。見学時間は一時間で組んでいたのですが、北海道初となる国立博物館はさすがに広く、駆け足で見ても見きれないほどでした。来年も旅程に入れるなら、もう少し長めの時間設定でもいいかもしれませんね。
 さて、この後は修学旅行第一日目、最後の見学先である「登別マリンパークニクス」へとバスを走らせます!
 

画像(480x270)・拡大画像(640x360)

立派な外観です。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

最初はレクチャーを受けました。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

動画を見ました。


画像(480x270)・拡大画像(640x360)

二階展示室から見る外の風景は素晴らしかったです。

Posted by ブログ管理者 at 14時47分

【上西春中】修学旅行第一日目〜昼食は釜飯〜 [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。修学旅行情報第二弾になります。既に食べ終わって移動中ですが、お昼は北海道まるごと市場でいただきました。食事後の各テーブルを見て回りましたが、殆どの生徒がキレイに完食していました。序盤で車酔いを訴えた生徒もいましたが、どうやら全員体調は万全のようです。
 次なる目的地は、今年初めて旅程に組み込まれた「民族共生象徴空間 ウポポイ」になっております。

画像(480x270)・拡大画像(640x360)

いただきます!

画像(480x270)・拡大画像(640x360)

釜飯と塩ラーメンがありました。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

アツアツの塩ラーメンをとります。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

釜飯もお焦げが美味しかったですね。


Posted by ブログ管理者 at 12時57分

【上西春中】修学旅行第一日目〜上浦幌PA →バスレク〜 [◆学校行事]

こんにちは、上西春別中学校です。23名の3年生と引率5名からなる修学旅行団は、本日6時30分に無事出発しました。快晴の空のもと、朝早くから駆け付けてくださった保護者の皆様や先生方に見送られての旅立ちです。おかげさまで、いい旅行になりそうです。お見送りありがとうございました。
さて、私達は現在「上浦幌PA」での三度目のトイレ休憩を終えて、道東道をひた走るバスの車中です。車内はレク係渾身の「バスレク」の真っ最中です。最初のルール説明がよく聞こえなかったので、内容は分かりませんが、四桁の数字を使っていました。「おぉ〜」という歓声があがったりして、気持ちよく盛り上がっています。

画像(122x218)・拡大画像(360x640)

トイレ前でなぜか動画撮影(笑)

画像(122x218)・拡大画像(360x640)

四日間お世話になる、釧路衛星バス

画像(122x218)・拡大画像(360x640)

レク係は「いつバスレクをやるんですか?」と先生方を急かしていました(笑)


Posted by ブログ管理者 at 09時29分

【上西春中】修学旅行結団式が行われました! [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は待ちに待った「修学旅行」出発日です。数日前から3年生たちは「わくわくモード」に入っていたようで、とにかくテンションが高かったみたいです。
 昨日は6校時目に「出発式」が行われました。きっと楽しくて思い出深い旅行になることでしょう!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)
画像(480x320)・拡大画像(640x427)

今回は時間なく、この2枚しか掲載できませんでした。

Posted by ブログ管理者 at 09時20分

2020年10月05日(月)

【上西春中】明日の火曜日、いよいよ修学旅行に出発します! [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日のブログは2本立てとなります。
 見出しにある通り、明日6日火曜日から3泊4日の旅程で「修学旅行」がスタートします。実はこの間3年生は、ゆったりと修学旅行に向けた取り組みだけを行ってきたわけではありません。驚くことに「体育的行事」の縦割りリーダーや、「合唱コンクール」に向けた練習等と同時進行で「修学旅行」の準備にも取り組んできました。きっとクタクタでしょうにここまでよく頑張ってきました。本当に感心します。
 さて出発直前となる先週金曜日、総合進路学習の時間を使って、できたてホヤホヤの「旅行のしおり」の読み合わせを行ったそうです。勿論、この3年生たちはそれだけでは終わらず、写真にあるような「旅のテーマ」なるものの発表もあったようです。どうやら皆、楽しみで仕方がないみたいですね。気持ちは痛いほどわかります。だって「中学校の修学旅行」は一生のうちに一度だけしかありませんものね!
 今日の6校時目には「出発式」が行われます。そして明朝…いよいよ「修学旅行」に出発です!!

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

まずは「修学旅行のしおり」の読み合わせです。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

修学旅行実行委員によるテーマ発表…この修学旅行のテーマは「最友修(さいゆうしゅう)〜最高の友と楽しく学ぶ修学旅行〜」だそうです!

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年09月26日(土)

【上西春中】校内主張発表〜本選〜 [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。4連休明けの3日間登校となった今週は、盛りだくさんで大忙しでした。「体育的行事」については、既に2日間にわたってブログで紹介させていただきましたが、実は同じ23日には「なかよしさわやかDAY」という生徒会行事も行われていたのです。こちらは「地域への貢献」という意味合いもある催しなので、別な機会に改めて取り上げさせてください。
 そういうわけで、今日は昨日4校時目に開催された「校内主張発表会」の様子をお知らせしたいと思います。学級予選を経て本選に進んだのは各クラス2名で、1〜3年生までの代表者総勢6名が講堂での発表に臨みました。進行役を任された「3年生の学級役員」が開会を宣言すると、国語科の先生から「鑑賞のマナー等について」説明があり、1年生の代表者から順に主張文の発表をしていきました。最後に校長先生が講評の中で触れていらっしゃいましたが、どの子のどの発表も「代表に相応しい」立派なものだったと思います。5人の審査員(全員本校職員です)も「どう優劣をつけるか」大変悩んでいました。
 最終的には「優秀賞」には、2年生女子の「私たちの時間」と、同じく2年生女子の「らしい、らしくない、だから」の2本が選ばれました。他の4本については「奨励賞」ということになりました。「優秀賞」に輝いた2名については、学校代表として11月14日(土)9:15より「別海町マルチメディア館」にて行われる「別海町少年少女弁論大会」に出場します。これから更に練習を重ねて、是非頑張ってもらいたいですね!!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

開始直前の様子です。左から1年生、1年生、ピースサインが2年生(笑)です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

演台を挟んで反対側は、左から2年生、3年生、3年生です。選ばれし6人!!


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

司会進行を務めてくれたのは、3年生の学級役員さんでした。ありがとう!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

奨励賞1人目です。「ネガティブを長所」にというタイトルで、1年生ながら(そもそも1年生はこういうスタイルの作文を書くことに慣れていませんから)大変立派な発表でした。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

奨励賞2人目です。「大嫌いだった雨」というタイトルでした。この子も抑揚をしっかりつけた立派な発表でした。奇しくも1年生2人の主張は、リフレーミング(一見マイナスに思われることを見方を変えて、プラスに捉えること)の視点がありました。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

奨励賞3人目は3年生でした。「幸せについて」というタイトルで、一昨年の「ブラックアウト」の経験を踏まえての発表でした。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

奨励賞4人目も同じく3年生でした。「一歩進むための勇気」というタイトルで、自分が好きな物が「少数派」だったという体験を切り口にした発表でした。


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

これはオマケです(笑)。別室で審査が行われている間の待ち時間を使って、先日行われた「体育的行事の解団式」のようなことをやってくれたようです。3年担任の急な「振り」にも怯まずに、「いいですよ!」と二つ返事で応えてくれたそうです。本当に「素敵な3年生だな」と思います。ありがとうございました!

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

見事「優秀賞」の栄冠に輝いた2年生2人のツーショット。最初は「マスク有」で、笑顔が素敵だったので「一瞬マスクをはずして」もう1枚!!2人ともおめでとうございます!素晴らしい主張発表でしたよ!!

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年09月25日(金)

【上西春中】体育的行事パート2〜ソフトボール大会〜 [・体育祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。前回のブログに続いて、今日も23日水曜日に行われた「体育的行事」の様子を紹介いたします。
 昨日は「ラジオ体操」→「開会式」→「エール交換」まで、写真も交えてご覧いただきましたが、今日はチーム対抗「ソフトボール大会」での熱い戦いぶりをお伝えしたいと思います。
 この「ソフトボール大会」に関しては、A,B,Cの3つの縦割りチームを更に2つに分けて勝敗を競い合うというものでした。文化部の生徒や女子もいますので、ルールは「誰でも楽しめるように工夫」されました。攻撃は3アウトチェンジではなく、打者一巡するまで続きます。ピッチャーはおらず、主審件キャッチャー役の先生がトスしたボールを打つのです。最終回までに多く得点した方が勝ちというのは従来のルールと変わりありません。序盤は「珍プレー」が目立ったものの、試合を重ねるごとに皆動きがよくなり、後半の試合では思わず拍手をしたくなるような「好プレー」が見られるようになりました。ホームランも数本飛び出し、中でも陸上部の2年生男子は「2ホーマー」を放ったとのこと(別な生徒のホームランは見たのですが、この子のは2本とも見逃してしまいました・・・)です。
 最終的に熱く激しい戦いを制したのは「Aチーム」でした。「Aチーム」の皆さん、優勝おめでとうございます!また、約2時間の長丁場を、立ち見で最後までお付き合いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。次の「文化的行事」もよろしくお願いいたします。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

整列してお互いに礼をするところから始まります。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

打ちやすいよう、優しくトス!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

これは当たったのかな?


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

角度的にホームラン狙いですね(笑)。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

見事にバットがボールを捉えました!


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

これは・・・当たったかな?

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

今大会の「第1号ホームラン」を放ったのは、バレー部の2年男子!


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

こちらは第1グランドでの試合(A対C)

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

懸命にボールを追います!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ジャンピング・キャッチ!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

スケボー好きな3年男子。特大のホームランを打ちました!

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

「ソフトボール大会優勝」の賞状を受け取るAチームのリーダー。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

Aチーム集合写真です。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

Bチーム集合写真です。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

Cチーム集合写真です。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年09月24日(木)

【上西春中】体育的行事パート1〜エール交換まで〜 [・体育祭]

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

「ラジオ体操第1」が準備運動として行われました。

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日、3〜4校時目にかけて「体育的行事」が行われました。先週までと比べると気温は20℃を下回り、だまっていると少々肌寒さを感じるぐらいでした。炎天下の中で熱中症の心配をしなくていい分、絶好の「体育的行事日和」と言って差し支えなかったのではないでしょうか。
 さて、今回の「体育的行事」、当初は1回で終わらせようと思っていたのですが、担当者が大量に写真を撮ってくれましたので、急遽2回に分けて掲載することにします。今日は差し当たって「エール交換」までとさせてください。もう1つの催しである「ソフトボール」については、明日の「体育的行事パート2」の中でたっぷりと紹介いたします。どうぞお楽しみに!!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

急に身体を動かすのはケガの元です。しっかりとほぐしましょう!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

中には若干動きの怪しい人も・・・(笑)。


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

こういう形での行事開催が初ということもあり、本番にこぎつけるまでは中々大変でした。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

開会式の開始を待つ「中央委員会」の面々。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

司会役の生徒(2年生)です。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

「開会宣言」です。(2年生)

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

生徒会長(3年生)挨拶です。


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

そして「選手宣誓」!!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

A,B,Cチームのリーダーが揃い踏み!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

総練習後、新たに加えたのが「副リーダー」によるチーム・フラッグでした。3年生に確認をしたところ、「あった方が良い」とのことでしたので足すことにしました。旗の扱い方はこの子たちが考えてくれたようで、例年の動きとは違っていました。


 いかがでしょうか?ここまでが「開会式」終了までの様子です。この後すぐに「エール交換」が始まりました。どうしても順位付けをしなくてはならないので、そこは校長先生と2人で厳正に審査をしましたが、3チームとも「らしさ全開」の楽しいパフォーマンスを披露してくれたと思います。ちなみに「最優秀賞」に輝いたのはCチームです。AチームとBチームが「優秀賞」でした。各チームの皆さん、お疲れ様でした。また、平日の朝早くから応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

Aチームです。「エール交換と言えば・・・」のポンポンが目を引きます。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

もう少し「台詞」がハッキリ聞えたら、更に良くなったと思います。それにしても楽しそうな笑顔ですね!

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

Bチームはしゃがんだ態勢からスタートしました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

メインは「よさこいソーラン」でした。声の張りは3チーム中随一だったと思います。他チームへの「エール」にもう一工夫あれば、更に良いものになったと思います。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

踊り(?)あり、寸劇ありで、他チーム同様楽しいパフォーマンスだったCチーム。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

チームテーマである「#繋ぐ」を盛り込んだ構成は見事でした。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

10

2020


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]