北海道野付郡別海町の中学生ニュージランド研修ブログ

別海町中学生ニュージランド研修 [別海町中学生海外派遣研修事業]

2006年11月08日(水)

研修7日目(オークランド市内自由研修) [7日目]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

いよいよ自由研修の朝です。昨夜興奮気味だった生徒達もやはり疲れていて早めに眠ったようです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

それぞれテーブルについて朝食をすませました。今日は雨模様で、希望する見学場所へいけるか心配です。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

2グループに別れ、動物園組と水族館組で9時にホテルを出発しました。

動物園組からお知らせします。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

バスターミナルはすぐにわかったものの目的のバスに出会うまでが一苦労でした。ドライバーに聞くと「このバスではない。ここで待っていなさい。」次のバスでも「このバスではない。」3台目にしてやっと乗り込めました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お金を払ってさあ出発。料金は3ドル(約240円)でした。ドライバーの女性に、動物園のバス停に着いたら知らせてくれるように頼みました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

30分ほど走って到着。道路を渡ってしばらく歩くとオークランド動物園が見えました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

自分達の力でここまで来れました!!!

一番のお目当てはやはりキウイです。夜行性の動物キウイはニュージーランドにしかいない鳥で、『キウィー』と鳴くのでその名がついたそうです。でもキウイの飼育場所ではこれまた撮影禁止。暗いおりの中でがさごそ動いてえさを探しているキウイをしっかり見てきました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

オークランド動物園は自然の動物園で、そこに人間が少し手を加えて動物園にしたところです。規模も大きく、いろんな動物達がのびのび暮らしています。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

動物を見つけては写真をとりまくりました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

カバが水に入ると池の水があふれました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ガラパゴスの亀のいる水族館もありました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

一通り見学してのどが渇いたので休憩です。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

今日は雨模様だったにもかかわらず、動物園の見学中は晴れ間がのぞき、雨が降ってきたときはみやげの物色中。買い物を終えてバス停に歩くときは晴れ。次に降ってきたときはバスの中。なんて運がいいんでしょう。

水族館組の報告です。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

水族館組も動物園組と同時に出発しました。行きのバスは問題なく利用できました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

入園の時のエピソードです。入園料は15歳以上(STUDENT)が$21、14歳だと$14でした。その差は$7(500円以上)です。「14歳です。」といえばよかったものの、つい「STUDENTです。」と言ってしまって$21。
「私の$7を返せ〜」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

体長150cm、体重100キロのペンギンが発見されたという看板を発見。並んで写真を撮りました。あとでガイドの堤さんに聞いたところ「そんな話は聞いたことがありません。」どうやらジョークだったようです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ペンギンを見る場所もおもしろかったです。自分が前に進むと周りの壁も動くかわったしかけになっていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

水族館からの帰りはシャトルバスが出ていました。かわいいバスでした。

動物園組がホテルに戻ると水族館組はすでに戻って来ており、午後の部に出発したとのことでした。無事に見学を終えて戻ってきた生徒達はまたひとつ大きな自信を身に付けました。

午後の部は完全に生徒達だけで、オークランドのメインストリートであるクイーンストリート周辺の散策です。昼食を食べたり、買い物をしたりなどグループで考えながら街を歩きました。雨はほとんど上がり、街には観光客があふれ、最後のニュージーランドをたっぷり楽しみました。夕方6時集合の約束も全員がちゃんと守れました。

ひとつちょっとしたハプニングがありました。生徒の一人が買い物の途中でしおりをなくしてしまったのです。そこにはホテルのカードキーやパスポートのコピー、なにより研修中に一生懸命書いた大切な日記が入っています。皆で探しに行きました。買い物でまわった店を手分けして探し、ついに見つけました!「あったよー!」知らない土地の知らない商店街、まわりは外国人だらけの場所ではありましたが、そんなことも忘れみんなで喜び合いました。ひとつのハプニングを乗り越えて、友達の絆がまた深まりました。

その後夕食のための最後の自由行動も無事に終え、8:00からミーティングを行いました。明日は早朝にホテルを出発し、飛行機に乗り込みます。

12時43分投稿 (管理者)

2006年11月07日(火)

研修6日目(ファームステイを終えて〜ワイトモ洞窟〜オークランド [6日目]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

朝9時半に待ち合わせ場所で待っていると、それぞれのファミリーの車が到着しました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

短い時間でしたが、ファミリーの方とすっかり打ち解けたようで、とってもいい子達ですよと言ってくださいました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

本当に短い滞在だったことがとても残念でしたが、楽しい経験をたくさんさせていただけたようです。

以下にファームステイの感想のいくつかを掲載します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「ホームステイのお母さんとみんなでUNOをした。すっごいお母さんが優しくて楽しく過ごせた一日だった。でも、一日は短かった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「4人でオレンジとりをした。いろいろな話をしながらだったから楽しかった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「ファミリーとみんなでオレンジをとってジュースを作った!!おいしかった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「ファームステイのファームで子羊をだかせてもらいました。とてもかわいくて軽かったです。ファームステイ先の人たちはとても優しくていい人でした。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「ファームステイの時、デザートにアップルパイとアイスをたべたあと、ホストファミリーのお母さんとUNOでもりあがった。すごく優しい人だった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ディアファームでグランプリ1位をとってた鹿のつの。

ファミリーの方達と別れた私達はワイカト地区ケンブリッジを後にし、ワイトモ洞窟へと向かいました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

バスで1時間弱走って洞窟の入り口に到着しました。ここは鍾乳洞としてとても貴重な場所でもあり、グローワーム(土蛍)を保護する意味でも慎重に行動しなければなりません。カメラ撮影は禁止。大きな声を出してもいけません。そうなれば日本人は立ち入り禁止とされてしまうそうです。一行は気を引き締めて洞窟の中へ・・・

というわけで残念ながら洞窟の中の様子は画像ではお伝えできません。中は電気は灯っていますが薄暗く、様々な形をした鍾乳石があちこちに見られました。カセドラル(大聖堂)と呼ばれる広い場所があり、そこでは一般客が帰ったあとにオペラや賛美歌を歌う催しがあるそうです。(そこだけは声を上げることが許されているようです)我々一行はそこで「世界で一つだけの花」を合唱しました。別グループの外国人が拍手をくれました。そのあとさらに下りていくと何と川が静かに流れており、我々は2グループに分かれて船に乗り込みました。静かに暗闇の中を流れていくと、真っ暗な天井に青い光が無数に広がっていました。夏の夜空の星座をもしのぐほどの美しい光でした。皆息をのんでただただ呆然と見つめるばかり・・・

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

洞窟の出口です。余韻に浸っています。感動のまま洞窟を後にしました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

バスで少し行ったところにあるローズランドという店で昼食です。ここは日本人観光客のためのレストランといってもよく、シェフも従業員の何人かも日本人でした。メニュー(バイキング)にもご飯があり、生徒達も久し振りのご飯をかみしめていました。シェフが見事に裁いてくれた牛肉をおいしくいただき、お土産を買って出発。一路オークランドに戻ります。

そこから3時間以上かけてオークランドに戻ってきました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ホテルは初日よりも街の中心部にある「メルキュールホテル」。ついた時は現地でシャワーと呼ぶにわか雨に会いました。雨のオークランドもいいものです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

夕食は最上階のレストラン。ナイフとフォークの使い方や英語で話しかけることにもずいぶん慣れてきました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

夕食が終わるとミーティングです。明日は市内の自由行動。先生方がついていくとは言え、自分達で考えての行動です。注意事項に耳を傾け綿密に打ち合わせをしました。

オークランドに帰る途中から楽しみにしていたことがあります。それは皆さんからのコメントを見ることです。ミーティングを終えて部屋でパソコンを開き、コメントが届いているか見てみました。「おー来てる!」「あー・・・先生だ!」「わー壁新聞最優秀賞だ!」部屋は歓声につつまれました。
皆さん本当にありがとうございます。何千キロも離れたところにいるのに心がつながっていることに涙が出る想いです。

ここで生徒達がぜひ直接返事を返したいと熱心に希望するので、この公の場を少しお借りして個人のコメントをいくつか掲載させていただきたいと思います。お許しください。

以下は上春別中、上西春別中、野付中の関係者の方のみご覧ください。なお、学校ブログに返事を載せた生徒もいます。

上春別中学校の全校の皆さんと先生方へ
3年生のコメント見ました。一言「コメント短っ」です。もうちょいほしかった。あと最優秀賞オメデト。次は全道大賞を願います。おみやげ期待しないでね。2年生へ 今日の音楽祭ごくろうさまでした。ひとみが出ていなかったのが心配です。もうそろそろテストかな?それとも終わった?がんばってください。私も帰ってからすぐテストです。 1年生へ かべ新聞最優秀賞オメデトゴザイマス。次は全道で一緒に大賞とろうーね。 先生方へ 今日はワイトモ洞窟に行って、土ボタルを見ました。天井が光輝いていると言葉を失いました。あと少しの時間しかないので楽しんできます。PS 海外派遣のブログを皆で見て1位にしてください。あとコメント楽しみに待っています。 千純より

上西春別中のみなさんと先生方へ
ブログのコメントどうもありがとうございました。とても嬉しかったです!こっちは暖かくて気持ちよい季節です。音楽祭、壁新聞どうでしたか?? そして明日(?)はいよいよ学テですね♪ 私はその頃 enjoy shopping ;) NZビーフ探してみたけどなさそうです☆(笑 ホームステイ先の男の子と女の子はとってもかわいくてでもやんちゃで・・・。お尻いっぱいもまれました☆・・・という事??で私は楽しくやってます!!よければまたコメントください♪待ってマス。それじゃーさようなら(^0^)ノシ

野付中の皆さんといとしのさいかえ☆笑
コメントありがとうございます!とってもうれしかったです。詩織はいつものようにたくさん食べてすごく元気です。☆笑ニュージーランドは昼は暖かく夜はけっこう寒いです。さいちゃ〜ん!もう少しで帰るからね〜笑お土産買ったよォ☆まぁ期待はしないでね♪笑英語発音よくなって帰るから!笑チャオ☆$゜PS少し太ってても気にしないでねっ笑

野中のみなさんへ!!
コメントありがとうございました!!さいちゃんもありがとう♪うれしいよ☆角田先生〜ラムは1回しか食べてないですよ〜笑みんなは元気ですか?森先生が学校訪問のとき大活躍でしたよぉ〜笑 いつも隣に校長先生がいます笑 しおりんは・・・言わなくてもわかりますねぇ〜笑 ファームステイはびっくりです笑 芸能アラカルトであおうねぇ〜♪ともか

17時46分投稿 (管理者)

2006年11月06日(月)

研修5日目 [5日目]

生徒達が2日間のホームステイを終え、集まってきました。ちょっと疲れて眠そうな顔でしたが、楽しい体験だったことが伝わってきました。ブログに寄せられたコメントを見せると生徒達はうれしそうに話していました。この研修派遣の力になり見守って下さっている方々への感謝の気持ちがあらためてふくらんだようです。

ホームステイとその後の学校訪問の様子をあわせてご覧ください。

ホームステイの感想です。

「家族みんなでご飯を食べるのが楽しかった。3歳の子供はかわいくてやんちゃだった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

初めは緊張したけどいい人でとても楽しかった。ビーチで遊んだときが一番楽しかった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「家族みんな親切で、英語だけが会話じゃないと思った。子供が元気で楽しかった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「作った料理(ちらし寿司)が美味しくでき喜んでくれたのが嬉しかった。子供がのりが好きだったのがビックリ!」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お父さんとオセロに夢中。学校の先生だそうです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

学校訪問の様子です。訪れて出迎えてくださったのは教頭先生。最初にマオリ族の出迎えの儀式について教わりました。男→女の順に会場に入り、儀式の始まりです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

「おりがみやおてだまを教えるのが楽しかった。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

あやとりを教えている様子です。「ここをこうして・・・」と言いたいのですがなんと言っていいのかわかりません。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

毛筆を教えています。なかなかの腕前です。書きながら「これはどういう意味?」と聞かれました。夏=サマーと教えていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

もうお別れの時間です。生徒達はすっかり仲良くなって盛り上がっていました。

ここは特に自由な雰囲気の制度を採り入れ、多くの家庭がかなり遠くからでも子供を通わせているほど人気の高い学校だそうです。最初に出迎えてくれたマオリの儀式をはじめ、文化を大切にし保存しようとしている学校でした。案内してくれた教頭先生が絶賛するある先生の言葉が教室に飾られていました。『教科書はいつも正しいわけではない。先生はいつも正しいわけではない。あなたもいつも正しいわけではない。まちがえることは学びの一過程である。』

時間に追われあわただしく学校を出発する私達を、名残惜しそうに見送ってくださった先生や生徒の皆さんのあたたかい心に感動しました。

途中の風景は別海ととてもよく似ていて、道路の両側は見渡す限り牧場です。草を食んでいるのは羊だったり、牛だったり。ここは雪が降らないので牛舎がなく、ずっと放牧しているそうです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

学校から約1時間30分走り、ワイカト地区にあるケンブリッジに到着しました。すぐにファミリーの方々が来てくださり、挨拶をしました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ホームステイの時と同じく、とても和やかな対面でした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

生徒達も2日前よりリラックスした雰囲気で挨拶できていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

スーツケースを4つも積める大きな車でそれぞれのファームステイ先に出発しました。

ここケンブリッジは観光地ではありませんが、のんびりとした田舎町でとてもいいところです。ファームステイの様子は明日お知らせします。

12時51分投稿 (管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ おすすめ ]

[ リンク集 ]

11

2006


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]