2016年09月01日(木)
【上風連小】社会科見学に行ってきました! [4年生]
8月30日(火)本校4年生は社会科見学で、根室北部廃棄物処理広域連合ごみ処理施設へ行って来ました。「毎日家庭から出ているごみはどうなるのか?」「別海町ではどのような対策をとっているのか?」などを調べてきました。見学先では、施設の方の説明を熱心に聞き、それぞれの課題解決に向けて真剣に取り組んできました。今後、学校で、見学のまとめをしていきます。
今回の社会科見学において、お忙しい中、受け入れてくださり、ていねいに説明をしてくださった根室北部広域ごみ処理施設の皆様、本当にありがとうございました。
13時39分投稿 (上風連小学校) コメント ( 0 )
2016年06月30日(木)
【上風連小】社会科見学(4年生) [4年生]
6月28日(火)本校の4年生が社会科見学で「別海駐在所」と「別海消防署」へ行ってきました。警察や消防の方々の仕事について詳しく教えていただいたり、犯罪や火事などを防ぐために工夫していることを聞いたりすることができました。また、消防での放水体験も子ども達にとって良い経験になりました。
別海駐在所、別海消防署の皆様、お忙しい中、いろいろと教えていただきありがとうございました。
08時25分投稿 (上風連小学校) コメント ( 0 )
2015年11月16日(月)
【上風連小】社会科見学 [4年生]
本日、4年生は社会科見学に行ってきました。今回は、浄水場と水源地と下水終末処理場を見学してきました。自分達が毎日飲んでいる水についていろいろなことを学習してきました。
子ども達に、細かいことまでとっても分かりやすく説明をしてくださった各施設の方々、本当にありがとうございました。
17時31分投稿 (上風連小学校) コメント ( 0 )