2021年05月11日(火)
少年団表彰式☆おめでとうございます☆ [少年団]

町内バドミントン春季大会 表彰

町内バドミントン春季大会 表彰

町内バドミントン春季大会 表彰

町内バドミントン春季大会 表彰
次に、卓球大会の表彰☆

根室管内卓球大会兼全道大会予選会 表彰
それぞれの活躍に大きな拍手をおくります。
入賞されたみなさん、おめでとうございます☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ | |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ |
現在の感染状況を考えると、今後、なかなか大会開催も難しくなりそうですが、選手のみなさんが、次の大会に向けてまた練習に励み、活躍する姿を期待しています。
11時30分投稿 (上風連小学校) コメント ( 0 )
2021年05月06日(木)
少年団活動開始☆ 〜バドミントン町内大会 [少年団]
バッファローズ 一人ずつ今年の抱負を発表☆ ライオンズ 意気込みや目標を一人一人語ります 感染対策として、途中で換気タイムをとりながらの試合を行っていました。 真剣に羽を追いかけます☆ 今後の活躍も、目が離せません。
少年団活動開始☆ 〜バドミントン町内大会 〜
先月4月17日(土)の少年団入団式を皮切りに、野球少年団(バッファローズ)ならびにバドミントン少年団(ライオンズ)の活動が本格的にスタートしました。
まずは、その少年団入団式の様子をご紹介☆
その日は、指導者の方々の紹介や、一人一人自己紹介を兼ねての抱負発表等を行い、その後、練習が開始となりました。
続いては、連休中に行われたバドミントン町内大会の様子をご紹介☆
5月2日(日)に、別海町体育館にて別海町春季大会が開催されました。
昨年度は、コロナ禍でほとんど試合がなくなり、久々の試合にみんな嬉しそうでした。
シングルスで、4年生の部3位、5年生の部2位、6年生の部3位を獲得する子もいて、大健闘の試合となりました。
がんばれ、ライオンズ☆
がんばれ、バッファローズ☆
19時30分投稿 (上風連小学校) コメント ( 0 )
2020年10月12日(月)
秋季リトル大会〜決勝戦〜 [少年団]
●秋季リトル大会〜決勝戦〜
10月10日(土)、秋季リトル大会の決勝戦が行われました。
対戦相手は、野付・中春別ベイホークス。
上風連Buffaloes6年生の、最後の試合です。
●いざ!開幕
いよいよ、決勝戦の開幕です!

●応援よろしくお願いします!
応援席に元気いっぱいの「よろしくお願いします!」が響きます。
保護者の方々だけでなく、地域の方々も次々と応援に駆けつけてくださいました。
中には、過去に上風連にいらした先生も…。
「ブログを見て、応援に来ました〜。」
と、嬉しい限りです。

●全力投球
相手の攻撃を抑えようと、力いっぱい投げました。
相手に打たれたボールは、みんなで追いかけました。
観客席からは、手に汗握り、熱い応援を送りました。

●ホームに生還
ホームに帰ってきました☆貴重な1点です。
「がんばれー」
「おかえりー!」
と、声援が飛び交う歓喜の瞬間でした。

●応援、ありがとうございました!
勝負には、敗れてしまいましたが、準優勝という素晴らしい成績を勝ち取りました。
試合後、応援席に感謝を込めて一礼。
「ありがとうございました!」
上風連Buffaloesの試合を、一丸となって見守ってくださった方々から、惜しみない拍手が送られました。
最後まで、温かいご声援をありがとうございました。

●上風連Buffaloes☆お疲れさまでした!
今年度、熱戦が繰り広げられた舞台をバックに、記念撮影✨
みんな、とってもいい顔しています。
上風連Buffaloes☆今年度もたくさんの感動をありがとう‼


16時30分投稿 (上風連小学校) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】