〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年04月15日(水)

【上西春中】安心・安全の学校生活を保障するために…「給食指導の様子から」 [◆学校生活のようす]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年生の給食準備から。副担任の先生が消毒液のボトルを持って、1人1人手指消毒を行っていきます。

 こんにちは、上西春別中学校です。新型コロナウィルス感染症対策の一つとして、今日は給食指導の様子をご紹介いたします。
 配膳に関しては従来通り、給食当番が割り当たっている生徒達によって行われています。これまでと大きく異なっている点は二つです。一つ目は「手指消毒と机上の消毒を学年団の先生が行う」という点。二つ目は「全員が正面を向いて食べる」という点になります。確実な予防対策と、配食及び食べる時間の確保という観点から、消毒については各学年団の先生方にお願いしています。食事中はおしゃべりも控えめにということなので、以前と比べると和気あいあい感は多少薄めですが、カメラを向けると皆、良い顔でこちらを見てくれました。
 昨日掲載した「講堂での遊びの風景」同様、給食についても、早く以前のようにグループで楽しくおしゃべりしながら食べられるようになるといいですね。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生です。流石に準備も食べるのも早く、ごちそうさま直前です。カメラを向けられて、ピースをした拍子に一瞬密着。くっつくなと言うに!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年生は食べている真っ最中でした。女子も沢山食べてくれるそうです。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生の給食の様子。こちらも早いです。2年生より準備も早いかな…?

Posted by ブログ管理者 at 14時43分

【上西春中】令和2年度初の部活動です。 [◆部活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日14日火曜日、別海町内全ての中学校で、2月の臨時休校以来ストップしていた部活動が再スタートを切りました。
 他の教育活動同様、色々な制限がある中での部活動ではありますが、久々にボールを打ったり、楽器を吹いたり、跳んだり、走ったり等々、各部とも生き生きと活動する姿がとても印象的でした。運動部については、春期の大会が軒並み中止になってしまい、モチベーションを保つのが大変だと思います。それでもいつか必ず日常は戻ってきます。今は「その日」に備えて一生懸命練習をし、力を蓄えておきましょう。みんな頑張れ!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

マンツーマンで指導!吹奏楽部です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

カメラ目線は不自然だと言われ、撮り直しました。この時、彼のトロンボーンから音は出ていません(笑)。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バレーボール部です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バレー部唯一の男子部員です。キャプテンとペアで!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらは卓球部と陸上部の合同練習。なつかしの「ビリーズブートキャンプ」をやっていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

この場面だけ切り取ると、まるでボクシング部のようです。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

剃りたての坊主頭が素敵な野球部。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

上の写真の後、外に走りに行ったもようです。寒い中頑張りますね!


Posted by ブログ管理者 at 07時52分

2020年04月14日(火)

【上西春中】久々の「講堂」開放です! [・3年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日から町内全中学校で「部活動」が再開されました。本校では、それに合わせて、生徒達にこれまで我慢してもらっていた「講堂」(他校で言うところの体育館です)の使用も解禁しました。
 初日となる今日の割り当ては3年生でした。使用にあたっては、新型コロナウィルス感染症対策もしっかりやろうということで、講堂入口に「消毒セット」を置き、学年団の先生方が見守る中、使用後は自分達で使った道具の消毒をしてもらいました。本来なら中学生なので、「道具の後片付け」まで先生方が張り付きでチェックすることはないのですが、今回は「生徒達自身の手で責任を持って使ったものを消毒する・片付ける」ということが主たる目的ではありません。あくまでも「新型コロナウィルス感染症対策として、人の手の触れた物を消毒する」ことが一番の目的なので、生徒達には不自由さを感じさせるかもしれませんが、当面はこういう形で講堂を使ってもらうことになります。早く事態が終息してくれると良いのですが…。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生女子によるバドミントン。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

男女混合バスケットボール。接触プレイは無しで!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

この日は三年担任自ら見守りました!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

消毒液と「使用してよい道具」のセットが置かれた講堂入口。

Posted by ブログ管理者 at 16時18分

【上西春中】バスを待つ間に・・・。 [◆学校生活のようす]

 こんにちは、上西春別中学校です。無事に新学期2週目がスタートしました。明日からいよいよ部活動も再開です。新型コロナウィルス感染症予防には十分気を使いつつも、出来るだけ以前の活動を保障してあげたいものです。
 さて、前回のブログでは「生徒下校後の職員の取組み」をご紹介しましたが、今回は、帰りの会が終わってから、スクールバスが到着するまでの間の学級の様子をご紹介いたします。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生教室の様子。担任の先生と男3人で何やら話し込んでいました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年生教室の様子。こちらは写真の男子生徒が担任の先生のお手伝いで、個人目標のカードを壁に貼っていました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生教室の様子。この男子生徒は、何故か空き段ボールをかぶっていました。そして「物ボケ」のような芸(?)を披露してくれました。

Posted by ブログ管理者 at 07時35分

2020年04月13日(月)

【上西春中】安心・安全の学校生活を保障するために…消毒、健康観察等々を徹底しています。〜その2〜

 こんにちは、上西春別中学校です。「安心・安全の学校」を実現するため、先生方は毎日校内の消毒をしています。机、イスは言うに及ばず、電灯のスイッチや扉等々、人の手が頻繁に触れる箇所に関しては特に念入りに行ってくれています。
 我々は我々で最大限の出来ることをやっていきます。保護者の皆さんにも、毎朝の検温や健康観察でご協力いただいています。では、当事者である「生徒の皆さん」に出来ることは何でしょうか?先週末、先生方から「ハンカチを携帯している生徒が非常に少ない」という話しを聞きました。結果、ハンカチを忘れた人のために用意したペーパータオルはアッという間になくなったそうです。
 今は大人も子どもも関係なく、「絶対にうつらない・うつさない」という意識を持つことが重要です。たかがハンカチ、されどハンカチ…こういう細やかなところにも、気をつけてこそ「新型コロナウィルス感染症を水際で食い止める」ことができるのではないでしょうか。
 生徒の皆さん、今週からは「ハンカチ」忘れないで持ってきてくださいね!!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

2年担任です。消毒液のボトルを片手に机を拭いています。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

教卓も消毒!


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

この日は拡大委員会の日で、清掃カットだったので掃除もしてくれていました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

モップ掛けもしてくれました。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

学年団に関わりなく、皆で協力します。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

こちらは3年担任。消毒は既に終わり、掲示物を直しています。


Posted by ブログ管理者 at 07時40分

2020年04月10日(金)

【上西春中】安心・安全の学校生活を保障するために…消毒、健康観察等々を徹底しています。 [◆学校生活のようす]

 こんにちは、上西春別中学校です。令和2年度最初の1週間が終わろうとしています。この間、職員・生徒・家庭が一丸となって「新型コロナウィルス感染症対策」に取り組んできました。
 しかしながら、本当の意味での「日常」を学校に取り戻すには、新型コロナウィルス感染症の拡大が終息し、学校以外にまず「日常」が戻ってくることが必要不可欠です。現在の状況を見る限り、今しばらく時間はかかりそうですが、少なくとも「上西春別学校区は絶対に水際で防ぐのだ!」という意識で、出来ることは全てやり切りたいと思います。
 アップした写真は、本校の取り組みの一端です。見ていただいて、少しでも保護者の皆様の不安を和らげることができれば幸いです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

生徒用玄関入口の貼紙

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

登校後、手指消毒をしてから教室に入ってくださいとの連絡です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

登校初日は黙って見ていると、消毒を忘れて教室に向かおうとする生徒が複数名いたので、2日目からは先生方が玄関に立ってくれています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

今日の消毒係は教務主任の先生です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バス通学の生徒が登校してきました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

学校に新型コロナウィルス感染症を入れないための水際対策その1です。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

個人情報なので、名前と聞き取った結果は消していますが、職員室のホワイトボードに各クラス・全校生徒分の「健康観察の結果」が貼られています。担任・養護教諭以外も情報を共有できるようになっています。

Posted by ブログ管理者 at 09時28分

【上西春中】今年の発育測定は3日間…学年ごとに分けて実施しました! [・1年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。始業式、入学式が週の初めに行われ、やっと学校生活が再スタートを切ったと思ったら、もう1週間が終わります!何だかアッという間の1週間でした。
 さて、見出しにもある通り、今年の発育測定は7日にまず3年生、8日に2年生、そして昨日9日に1年生と日程を分けて行いました。筆者は図書室で聴力検査を担当しましたが、どの学年もガヤガヤ騒ぐこともなく、静かに検査を受けることが出来ていました。皆、昨年度と比べてどのぐらい成長していたのでしょうね!?(写真は全て昨日の1年生の検査の様子です。)

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

保健室は「身長・体重」の検査会場でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

いざ、保健室へ!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生のみ「スクールカウンセラー」の先生との面談があります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新型コロナウィルス感染症対策で、座席の間隔を広くとって座ります。


Posted by ブログ管理者 at 09時13分

2020年04月08日(水)

【上西春中】帰ってきた授業風景 [◆学校生活のようす]

 こんにちは、上西春別中学校です。新学期が始まって3日を数え、以前と全く同じとは言えないまでも、少しずつ学校に「日常」が帰ってきています。
 筆者がそのことを最も実感したのが「授業風景」に触れた時でした。真っ直ぐ、黒板あるいは先生に視線を投げかけ、授業の内容に耳を傾ける…2月27日以前には当たり前だと思っていたことが、1カ月強のお休み(臨時休業+春休み)を経て、ようやく再開できるようになったのです。大袈裟かもしれませんが、こんなに嬉しいことはないです。
 あとは1日も早く、本当の意味での「日常」が戻ってくることを願うばかりです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1時間目3年生英語。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1時間目2年生国語。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1時間目1年生学活。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

同じく3年生英語を教室の前から、終了10分前ぐらいでしたが、大変落ち着いた様子でした。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

こちらは2年生国語を教室前から。国語科は新採用教諭です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生学活も教室前から。担任の先生は、2年連続の1年生担任となります。

Posted by ブログ管理者 at 12時54分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

4

2020


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]