北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2019年10月25日(金)

【中西別小学校】プログラミング教育〜ボール型ロボットを動かすことができたよ〜

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

学びあいながら理解

 来年度から完全実施となる新学習指導要領では、情報化社会に対応する学校教育としてプログラミング教育が位置付けられています。小学校においては、プログラミング的思考を育むことと、プログラムの働きやよさ、情報社会がコンピュータをはじめとする情報技術によって支えられていることなどに気付き、身近な問題の解決に主体的に取り組む態度やコンピュータ等を上手に活用してよりよい社会を築いていこうとする態度を育むこと等をねらいとしています。
 
 今日は3・4年生が、ボール型ロボットに動き方をプログラムし、実際に動かす授業に挑戦しました。
 思い通りに動いたり、動かなかったり、教え合って仕組みをだんだん理解したり、より高度な動き方に挑戦したり・・・時々歓声を上げて思う存分楽しみながら、ねらいを達成した学習になりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

よし!動いたぞ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ボール型ロボット

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

チームで目標物へ進め!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

サッカーゴール登場!難しくなったぞ!


15時53分投稿 (中西別小学校)

【中西別小学校】地域の方を先生にコスモスの種とり〜1・2年生活科〜 [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

見て!種がとれたよ!

6月、地域の老人会の皆さんを先生にお迎えし種蒔きをしたコスモスは、すくすくと子どもたちの背丈を追い抜くほどに成長しました。そして、みごとな花を咲かせ、子どもたちや来校する保護者、地域の皆さんの目を和ませてくれました。
今日は、1年生と2年生が生活科の授業に、地域の老人会の方をもう一度お迎えし、いっしょにコスモスの種とりをしました。
手を触れると崩れるようにぽろぽろと種がとれます。
「黒い方が種ですよ。」
優しく声を掛けて教えてもらいながら、子どもたちはどんどんコスモスの種をとって容器に入れました。
笑顔がはじける時間になりました。
種は来年1年生にプレゼントします。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

よろしくおねがいします

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

種が少しずつ増えてにっこり!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

こぼさないように気を付けて

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

上手にとれたよ


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

コスモスの森みたいだね

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

かっこいいおじいちゃんといっしょに

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

背の高いコスモスにもチャレンジ


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

みんなの種を合わせてみよう

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

種を取ったコスモスを抜いていくよ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

一輪車で運んで

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

牛舎で使うみたいに・・えいっ


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

みんなで作業をしたら一輪車はいっぱいに


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

背中を見て子どもたちも働きます

「土は大事だからね」
そう声を掛けて抜いたコスモスの根っこについた土をていねいにほろって、舗装に散っていた土も、竹箒で畑に戻してくれました。
そんな姿が目に焼き付き、言葉が心に響いた生活科の学習になりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ありがとうございました

ありがとうございました。
子どもたちにとって、かけがえのない学びの時間になりました。
(来年もよろしくお願いします!)

14時49分投稿 (中西別小学校)

2019年10月24日(木)

【中西別小学校】根室教育局指導監訪問 [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

本日、根室教育局の指導監と指導主事、別海町の指導主幹をお迎えして、授業を参観していただき、子どもたちの力をさらに伸ばしていくための学校作り、授業作りへの指導や助言を受けました。
 参観していただいた授業の様子を紹介します。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

第1学年では、国語の授業を公開しました。説明文「はたらく自動車」を、事柄の順序やつながりについて考えながら読むことをねらいとした授業でした。気付いたことを交流しながら読み深める場面を観ていただきました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

第2学年も、国語の授業を公開しました。メモをもとに必要な文を選び、伝えたいことの順序を考えました。

第3学年では、算数の授業を公開しました。1円玉と手作りのてんびんを使って身の回りの物をはかり、はかりのメモリの仕組みや使い方を理解する授業でした。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

第4学年も算数の授業を観ていただきました。計算のきまりを用いて、計算方法を工夫しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

第5学年では、国語「古典を楽しむ」授業を公開しました。見通しをもって主体的に学習を進める工夫を観ていただきました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

第6学年は国語、1年生に向かって物語を書く授業でした。思考ツールを使って自分が選択した題材を伝えるために、登場人物やあらすじを考える設定を工夫しました。

指導監からは、子どもたちの学びに向かう姿が育っていること、学校が組織的に取り組んできたことの成果と今後に向けて助言もいただきました。
これからの学校経営、授業作りに行かして参ります。
ありがとうございました。

17時02分投稿 (中西別小学校)

2019年10月23日(水)

【中西別小学校】第5回学校運営協議会〜子どもの成長を見る会に向けて〜 [☆中西別学校区コミュニティ・スクール]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

第5回学校運営協議会が、本校校長室で行われました。
12月6日(金)9:40〜12:15実施予定の
「子どもの成長を見る会」について、協議・立案しました。

 「子どもの成長を見る会」は、中西別地区生涯学習推進協議会が30年続けて行ってきた地域総がかりの事業です。
今年度からは、コミュニティ・スクール主催、生涯学習推進協議会が共催の、さらに盤石なサポーターで実施します。
 和気藹々とした雰囲気の中で、細部にわたり、より良い会になるように、温かい心強い意見やアイデアが出されました。
 このあと、地域の皆様には、連合町内会の役員会や、生涯学習推進委員会の広報紙「アングル」で、内容をお知らせしていきます。
 ご協力、よろしくお願いいたします。

 また、11月9日(土)は、生涯学習推進協議会の食育講座「そば打ち体験・試食会」を実施します。場所はふれあいセンターです。

 併せてご案内いたしますので、多くの方の来館、来校をお待ちしております。

15時36分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

10

2019


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

一人一鉢 花の栽培

一人一鉢 花の栽培

【中西別小学校】長靴アイスホッケーの季節がやって来た!

【中西別小学校】長靴アイスホッケーの季節がやって来た!

【中西別小学校】2学期の準備が始まっています!

【中西別小学校】2学期の準備が始まっています!

【中西別小学校】運動会総練習〜本番もドラマが生まれる予感

【中西別小学校】運動会総練習〜本番もドラマが生まれる予感

【中西別小学校】9月10日(月曜日)の対応について

【中西別小学校】9月10日(月曜日)の対応について

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]