北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2021年06月23日(水)

【中西別小学校】いも畑の草取りをしよう! [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

1年生に声をかけながら草取りを進めます

ひと月前の「春の集会」で植えたじゃがいもの芽が出て育ってきました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

こっちが雑草だよ

今日は朝の活動の時間に、全校児童が縦割り班ごとに雑草取りをしました。いもの芽を抜かないように、ベテランの高学年が下級生にやさしく教えながら、みんなで作業をしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1年生に「草取り上手だね。」と声をかけると

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「ようちえんでもいっぱいぬいてきたからね。」と教えてくれました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「たのもしい!」

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

小さな地球ができるくらい草を取りました!


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

みんなで力を合わせて草取りをしたら畑はスッキリ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

最後は抜いた草を一輪車にまとめて

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

5年生と6年生が片付けてくれました。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

本との出会いは楽しいですね!

中休みは、久しぶりに図書館バス「白鳥号」が来校しました。(緊急事態宣言中はストップしていたのです。)
お目当ての本を見つけて借りる中西っ子の皆さん。学級の本も本係さんの手でリニューアルです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1年生も読みたい本を見つけてカードで借ります。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3・4年生の本係は今の学習や興味にぴったりの本を見つけます!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

5・6年生の本係は、友達の好みや傾向もわかっているようです。


1年生の国語の授業では、教科書の説明文の「問いの文」「答えの文(〇〇は◆◆をしているのです。)」を活用した「どうぶつクイズ」をしていました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

サナギのクイズです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

問いも答えもじょうず!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

ノートもきれいに書いていますね


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

強く心が動いた理由もあるようです。

2年生は教科書「きつねのおきゃくさま」のお話で一番すきな場面を絵と文で交流する準備をしていました。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

様子を思い浮かべながら

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

お話の世界を読み深めていました。


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

タブレットを活用しパワーポイントでまとめます。

3・4年生は、川の調査を発表物にしていく活動です。1学期も後半になり、学習のゴールに向かう過程です。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

4年生は昨年度の経験値を生かしながら・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

顕微鏡の画像も活用するようです

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

3年生はおぼえたローマ字を使って

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

タイピング!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

発表会が楽しみですね


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

「学びをつなぐ」発信力の見せどころ

5・6年生の総合的な学習は「名人に弟子入り」の学習発表「弟子祭り」の準備です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

どんな「弟子祭り」になるか

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

楽しみです!


児童会活動では、3年生以上の中西っ子が、金曜日の「夏の集会」の準備を進めました。

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

第2ステージの準備をする実行委員のみなさん

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

司会者チームは進行のイメージを合わせながらチェック

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

恒例のリンボーダンスの準備

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

チャレンジランキングの賞状を作成中

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

きもだめしチームは熱心に打ち合わせ


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「わりばし入れ」やってみました!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3本イン!


画像(210x210)・拡大画像(640x640)

オオミズアオ

《森のなかまたち》
真っ白にミントグリーンの小さな〇のあるフェアリーな美しい蛾を発見!「オオミズアオ」です。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

はかない命です・・どうぞ中西の空を謳歌してください・・

絶滅危惧種の候補にもなっているそうです。口が退化しているので、短い命・・・観察ケースに入れて子ども達と観察した後、自然に返しました。

16時27分投稿 (中西別小学校)

2021年06月22日(火)

【中西別小学校】野外観察で探究力UP! [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

なかにしブルーの空、新緑の緑、ツツジのオレンジ・・色彩も豊かな6月の学校環境

6月の道東らしい青空の下、3年生と4年生は野外で理科の観察学習です。
4年生は定点木の観察。木の枝の先の色の違いや、花の咲いた後の様子など、部分の違いや時間の経過による変化など、視点をもって観察しています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ツツジの花と花の後、枝の先・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

葉や枝の色が違う部分があります

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

よく見ると花の咲いた後がふくらんでいます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

観察記録時はテーブルとベンチが大活躍


3年生はチョウの観察です。虫取り網を手に、ツツジの花を飛び交うミヤマカラスアゲハを追いかけます。上手く捕まるかな・・・

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

チョウより運動量がありそうな3年生・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

ミヤマカラスアゲハの美しい光沢

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

クジャクのような模様が華麗


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

捕獲できました!羽を傷つけないように慎重に観察ケースに移すと・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

内側の鮮やかな色も観察できました。


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

発見・疑問のシェアタイム

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3年生のチョウの観察は

画像(157x210)・拡大画像(480x640)

記録をして発信

画像(157x210)・拡大画像(479x640)

図鑑で名前を調べ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

特徴を表現しながら確認しました


今週末(25日)の夏の集会に向けてカウントダウンの1週間です。今日は、実行委員会が作成した「夏の集会のしおり」を全校児童に配布しました。活動とリンクしたイラストが描かれていて、塗り絵をしながら事前にわくわく感も楽しめる工夫がいっぱいのしおりです。

画像(314x420)・拡大画像(479x640)

表紙はクライマックスの花火のイラスト

画像(157x210)・拡大画像(480x640)

第1ステージは楽しみにしているチャレンジランキング

画像(157x210)・拡大画像(479x640)

後半も人気のチャレンジがラインナップ

画像(157x210)・拡大画像(479x640)

第2ステージは体力勝負?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

第3ステージはわくわくドキドキのきもだめし


画像(157x210)・拡大画像(480x640)

スタンプラリー形式で暗くなった校舎をまわります!

第3ステージのラストは全校で花火鑑賞をします。
緊急事態宣言の行事の組み直しにより、7月から6月に繰り上げて実施することになった「夏の集会」。みんなで楽しい夏の思い出を作りましょう!

14時05分投稿 (中西別小学校)

2021年06月21日(月)

【中西別小学校】租税教室 [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ちょっと難しそうな税のお話をICTを活用しながらわかりやすく説明してくださいました。

5年生と6年生は、釧路税務署より講師をお迎えし、租税教室を行いました。
「税の付く言葉、何か知ってますか?」の質問に、「税金」「消費税」「脱税」・・以外な言葉も知っていた5・6年生でしたが、税は50種類もあるって知ってビックリ。
「消費税って何パーセント?」
「10%」
「いつから?」
「2019年」
テンポの良いやり取りに、改めて、子ども達にとっても身近な税の存在を確認しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

税金を使っている身近なものをワークシートで分けてみました。

教室、イス、机、教科書・・収めた税は形を変えてもどってきます。安全・教育・健康な生活に税金が使用されていることを知りました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

あまり見ることがないお札の塊が出現!

最後に、1億円クイズ。1億円の札束ってどのくらいの重さなのか、1億円と同じ紙を使用して作った紙の束を持ってみました。

「重いな・・。」
「思ったほど重くないな・・。」
「これを持って逃げられないな・・。」
「このくらい稼ぎたいな・・。」
子ども達、口々にいろいろコメントしながら持ってみました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

1億円の札束の重さは10?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

単元の学習をまとめたノートや

廊下は、6月の子ども達の学びの足跡でいっぱいです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

理科「太陽と月」の学習

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

選んだテーマで情報をまとめています。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

この学習スタイルは家庭学習のノートにも発展していて

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

家庭学習にも課題とまとめ、振り返りがあります。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

漢字の使い方も身に着く学習方法です。

3年生の家庭学習では、新聞を切り抜いて貼り、記事に使用された漢字を練習していました。NIEの取組も、子ども達の家庭学習の中で活用されています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

2年生のカブトムシの観察シートにも

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

国語の説明文の学習が活かされています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1年生のあさがおの種の観察力もすばらしい!


画像(210x139)・拡大画像(640x426)

小さなシロツメクサより小さい子スズメ

《今日の森のなかまたち》
茶色の葉っぱが揺れてる?・・と思ったら、子スズメです。大人のスズメの4分の1くらいのサイズです。

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

空を見上げたりしていますが

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

お母さんスズメは心配そうに見守っています


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

トレードマークのほっぺの黒●はまだぼんやり・・

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

警戒しながら急いで食事をする子リスママ

ママになった子リスがやって来ました。ひとまわり小さくなって、苦労しながら子育てしている様子です。すっかりママの顔です。無事でよかった!子育て頑張って!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

耳のアンテナはいつでも注意

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

この音は・・?


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

体育の授業で外に出た5年生と6年生を見つめる子リスママ

17時15分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

6

2021


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小学校】旧奥行臼駅逓所を訪ね見学(3・4年生)

【中西別小学校】旧奥行臼駅逓所を訪ね見学(3・4年生)

【中西別小学校】入学式準備登校

【中西別小学校】入学式準備登校

【中西別小】健康に気をつけて、元気に活動する2学期にしよう!

【中西別小】健康に気をつけて、元気に活動する2学期にしよう!

【中西別小学校】3・4年生 社会科町たんけんへGO!

【中西別小学校】3・4年生 社会科町たんけんへGO!

【中西別小学校】第1学年の授業で気付いたこと

【中西別小学校】第1学年の授業で気付いたこと

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]