〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年12月17日(木)

【上西春中】授業参観(フリー)週間第2日目〜記念すべき1組目の参観者が来てくださいました!〜

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

参観第1号は3年生男子の保護者でした。

 こんにちは、上西春別中学校です。前回のブログで「授業参観週間」のことについて触れましたが、2日目となる昨日、遂に記念すべき第1号参観者が来校しました。嬉しいことにご夫婦で来てくださいました。3校時目をお2人で参観(そして授業への参加も!)されたあと、お父様は途中でお帰りになられましたが、お母様は引き続き4校時目の授業も見ていってくださいました。お2人とも、お忙しいところ本当にありがとうございました。(午後には更に4人の保護者が来校。4人とも2年生の保護者でした。ありがとうございました。)
 授業参観週間は今日を含めてあと2日、明日18日が最終日となります。まだお越しでない方は是非ご来校ください!

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

4校時目の3年生「数学」を参観中!

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

視線の先で行われていた授業がこちら。


画像(480x319)・拡大画像(640x426)

前後しますが、これは3校時目の2年生「国語」です。「スピーチ」の授業をやっていました。本当は、ちょっとずつ各教室を覗いて職員室に戻ろうと思っていたのですが、11:07ぐらいから教室に入って、思わず最後まで見てしまいました。どの子のスピーチも良かったです。質問や感想も沢山出ていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

発表の後は聴衆から、質問や意見が飛び出します。この男子生徒は発表者のスピーチが終わると同時に手を挙げていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

質問や意見を言うというのは、きちんと「聴けている」ことが前提となって成り立つ活動です。2年生の生徒たちはそれが出来ていました。


画像(218x145)・拡大画像(640x426)

彼女は「レジ袋の有料化」を環境問題と絡めた内容のスピーチをしていました。聴衆からは「エコバックは使っていますか?」等の質問が出ていました。因みに答えは「時々使います」とのこと。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

彼は「ネコがニャーと鳴く時は何を訴えているのか」というような内容のスピーチをしていました。凄くネコが好きらしいのですが、事情があって残念ながら触れ合うことが出来ないのだとか。


画像(218x145)・拡大画像(640x426)

5校時目の「数学」を見にいらした2年生の保護者です。お2人で連れだっていらっしゃいました。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

コメント

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

12

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS